勤務地:東京都
仕事内容
東京を中心に千葉・埼玉・神奈川でマンションの防水・外壁工事における施工管理
給与
250,000円~
勤務地
東京都
休日
日曜・夏季・冬季(雨天時休みの場合も有)
産業プラント設備におけるエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけております。 今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。 ………………………… ▼ 具体的には・・・ ………………………… ・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工管理 ・設計図書と照合し、設計図どおりに、施工が実施されているかの管理 ・施工工程の打ち合わせ(顧客を含めた定例会議・社内外) ・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務) ・試運転、調整(竣工後、顧客へ引き渡し時) 【施工実績の一例】 ・世界トップシェアの製薬メーカー工場 ・国内大手電機メーカーの生産工場 ・国内大手食品メーカーの製造工場 ……………………………………………… ▼ 日立グループならではのスケール感! ……………………………………………… ◇エンドユーザーとの関わり 大手ゼネコンや設計事務所から与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。 ◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件となり、設計~施工管理~保守サービスまで一気通貫で遂行していくことが可能。 「協力会社(外注先)と意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ◇穏やかでフラットな社風 当社の特徴は『チームの和を重んじて働く』『穏やかな』社員が多いこと。 入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります! 「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはありません。 先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なく、お互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ……………………………… ▼ 入社後の流れは? ……………………………… 入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。 分からないことは何でも聞ける雰囲気ですので、徐々に知見を身に付けてください。
■月給:21万円~40万円+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ※残業代は別途100%支給します。 <昇給> 年1回(4月) <賞与> 年2回(約3ヶ月分×2回) ※業績連動
■本社 〒170-6034 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F
資格
■歓迎: 電気工事施工管理技士 管工事施工管理技士 ※上記の取得をめざしている方も歓迎します! ※シニアの方、ご相談ください!
就業時間
8:00~16:45(実働7時間45分/休憩60分) ※現場によって異なる場合あり
<年間休日124日> ■完全週休2日制(土日祝) ■創立記念日 ■年末年始 ■有給休暇(※試用期間中は3日まで取得可) ■リフレッシュ休暇 等
……………………………………………… ◇実力もキャリアも高めたいあなたに。 ……………………………………………… ▼仕事に“飽きる”ことはありません! 任された仕事をコントロールしながら、協力会社はじめ関わる人を巻き込んで、円滑に、確かな仕事を完了させることがミッション。 日々何かしらの変化があるだけでなく、関わるプロジェクトも実に多彩なので、一つひとつ竣工させていく大きな達成感を...
具体的には ①現場の段取り補助、書類作成補助、工事写真撮影、 掲示物の作成・準備、簡易清掃等。 ②小修繕の対応や社内事務作業等。
月額20~30万円程度 年齢・経験・資格等により年収(賞与含む)決定します。 試用期間 3ヶ月
8:00~17:30(業務進捗状況により残業有り) 休憩:午前15分・昼1時間・午後15分
年間休日日数: 107日 年間有給休暇日数: 10日(入社半年経過後に10の日数を適用) 週休2日制 年末年始、夏期休暇(計画的付与)、有給休暇、特別休暇
建築現場の現場代理人(建築施工管理技士)として、 公共工事・民間工事(改修・新築・大規模修繕)の 担当をして頂きます。 具体的には ①見積案件の積算サポート(社内全体で行います) ②決定物件の工程管理・現場管理等 (規模の大小によりサポート付きます。 公共工事は基本的に社内バックアップとなりますので心配ありません。)
月額35~50万円程度 資格・経験により年収(賞与含む)を決定します。 試用期間 3ヶ月
1級建築施工管理技士
8:00~17:30(業務進捗状況により残業有り)
年間休日日数: 107日 年間有給休暇日数: 10日(入社半年経過後に10の日数を適用) 週休2日制
現場代理人として、公共工事・民間工事の 改修・新築・大規模修繕等を担当をして頂きます。 公共工事は主に区施設・学校等の大規模改修です。 具体的には ①見積案件の積算サポート(社内全体で行います) ②決定物件の工程管理・現場管理等 (規模の大小によりサブサポート付きます。 公共工事は基本的に社内バックアップとなりますので心配ありません。)
月額25~35万円程度 資格・経験により年収(賞与含む)を決定します。 試用期間 3ヶ月
2級建築施工管理技士
【建築施工管理】 マンション・ビルの大規模修繕工事 ~塗装・防水などのメンテナンス工事、一般住宅の修繕など~ 具体的には… マンション・ビル及び一般住宅の修繕に対する施工管理 〇現地調査 〇お客様との打合せ 〇施工準備(積算・見積作成、業者・資材等の手配、工程表作成) 〇施工管理(安全・品質・工程・原価・環境) 〇工事関係書類作成(写真管理含む) 〇アフターフォロー 直接現場で研修をするので、分からない点はその場で学ぶ事が出来ます。 ◆仕事の魅力 お客様と直接お話をし、お悩みを解決していく事で一緒に喜びを分かち合える、お客様と近い距離で行う修繕工事だからこそのやりがいだと思います。
30~50万円程度 ◆試用期間3か月あり
9:00~18:00 但し、現場によっては前後あり
年間休日数120日 土・日・祝日(現場により土曜出勤あり) GW・夏季休暇・年末年始・慶弔
【西武グループが保有する施設のビルマネジメント業務をお任せいたします】 ■業務詳細: (1)警備・清掃・設備等の協力会社と連携したビルマネジメント業務 (協力会社との折衝や協働、見積査定、工事発注、省エネ化提案、など) (2)保守・法定点検管理、契約業務、エネルギー管理業務、簡易な営繕業務、トラブル対応等 ■対象施設: 施設駐在型ではなく、巡回型のビルマネジメントとなります。 ・西武線沿線の駅ナカ・駅チカ商業施設 ・西武グループが運営するレジャー施設、ホテル、ゴルフ場など
東京都豊島区
フレックスタイム制度 (コアタイム10:00~15:00 1日平均7時間45分)
2005年設立のTH-1。 有名建築家が設計したRC造・S造・木造の建物(個人宅、集合建築、オフィスなど)の新築工事を主体とした建設会社です。 今回は、施工管理スタッフの募集。 営業スタッフを置かない当社ですが、丁寧な仕事で積み上げた実績で、建築家からの依頼案件の期待に応えるための増員です。 ユニークな設計の施工に携われるのが当社の特長。 成長意欲ある方をお待ちしています。 ■仕事内容 有名建築家が設計したRC造・S造・木造の建物の施工管理。個人宅、集合建築、オフィスなどの新築工事、改修、リノベーション工事など。 具体的には ・施工管理(安全、品質、コスト、工程) ・CAD図作成 ・積算業務 ・協力業者の手配 ・建築家との打ち合わせ ※規模によりますが、ひとり1現場を担当しチーム体制ですすめます。 ■入社後の流れ 3~6ヶ月は先輩スタッフの下でOJT。 当社の業務の進め方を学ぶことから。 その後、スキルに応じたプロジェクトに参加していただきます。 未経験者は、経験豊富な上司・先輩のもとでOJT。 わからないことはどんどん質問してください。
月給220,000円~400,000円 ※上記には、みなし残業代(20時間分/26,200円~49,800円)が含まれます。超過分は、別途全額支給いたします。
8:00~17:00 (休憩1時間)
隔週休2日制(土・日) 年間休日115日 ◎GW休暇 ◎年末年始 ◎夏季休暇 ◎慶弔休暇 ◎有給休暇 ◎特別休暇
住宅やオフィスビル、学校、医療施設また地元のシンボルマークとなるような建物など様々な案件の建築施工管理をご担当いただきます。 新築ですと戸建て1棟からマンション・オフィスビル1棟まで幅広く担当物件があります。 【主な業務内容】 主任技術者として施主さんとの打ち合わせや工程管理表を作成し、現場における工程、品質、安全管理等を行っていただきます。 ■担当案件:2億円規模の案件が多くその9割近くがRC造の物件となります。 ■担当人数:約1~2名/1案件 ※原則1名での現場となります。 【魅力ポイント】 ・豊島区の「ワークライフバランス推進企業」の認定もあり、働く環境づくりにもこだわっている同社。 基本的には1人/1案件担当制で、豊島区を中心とした23区エリア担当の為、転居を伴う転勤はございません。 ・スマホアプリで労働管理を行っており、過重労働防止にも取り組んでおります。 ・状況に応じて直行直帰可 【施工実績例】 個人住宅、マンション、商業ビル、保育園、小学校、中学校、高齢者施設、公共施設等の新築及び改修工事、小学校改修工事、 保育園増築工事、商業施設、オフィスビル等
400,000円~(一律手当を含む) 昇給:年1回 ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 試用期間:3ヶ月(試用期間中、待遇の変動はございません)
8:00~17:00 (実働7時間45分) (休憩75分)
【年間休日105日】 第2・4・5土曜、日曜、祝日、 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、研修休暇
■アミューズメント施設、飲食店、物販店、オフィスなどの内装施工管理を担当していただきます。 【具体的には】 ・見積書作成、顧客折衝、工程作成、業者手配、引き渡し等 ・現地調査 ・担当案件:2~3件を並行して担当していただきます。 ・工期:2週間前後※案件によって異なります。 ・案件数割合:新装9割:改装1割 ・エリア:関東圏内(東京、神奈川、千葉、埼玉)がほとんどです。一部、関西・九州方面などの案件に対しては3~4日程度の出張が発生します。 ※元請け100% ※SurfaceとiPhoneが支給されます。 ※直行直帰も可能で、現場業務以外は在宅勤務を積極的に取り入れています。 【同社施工事例】 参考URL:https://www.takahasi.co.jp/tap/gallery/
9:30~18:30
年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、祝日
■担当業務 首都圏の百貨店やショッピングモールなどの商業施設の管工事に施工管理をお任せします。テナントの入れ替えやリニューアルが主な業務です。 ■詳細: セブン&アイ・ホールディングス(そごう・西武、イトーヨーカドー、アリオ等)の案件がメインです。4~5名のグループでの業務になります。具体的な業務は、施工計画・工程管理・資材管理・予算管理等です。
試用期間:無 雇用期間の定め:無 (60歳以上は契約社員となります。契約期間は12か月です。) 月給:400,000円~ 基本給:400,000円~ 昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
東京都豊島区東池袋1-44-3
1級管工事施工管理技士
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間00分) 休憩:60分(12:00~13:00)
年間休日数:105日 休日休暇形態:完全週休二日制(土日祝) 土日休み、祝日は会社カレンダーとなります。 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。) ・有給休暇積立制度などの制度で働きやすい環境の実現に取り組んでいます。チャージ期間休暇という制度により長期休暇の取得も可能です。
■担当業務 首都圏の百貨店やショッピングモールなどの商業施設のコンストラクションマネジメントをお任せします。テナントの入れ替えやリニューアルが主な業務です。 ■詳細: セブン&アイ・ホールディングス(そごう・西武、イトーヨーカドー、アリオ等)の案件がメインです。4~5名のグループでの業務になります。具体的な業務は、施工計画・工程管理・資材管理・予算管理等です。
試用期間:無 雇用期間の定め:無 (60歳以上は契約社員となります。契約期間は12か月です。) 月給:300,000円~450,000円 基本給:300,000円~450,000円 昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
配置技術者として同社が施工する賃貸マンションおよび一般建築物(福祉・介護・医療施設、商業施設・オフィスビルなど)の、 現場専任の監理技術者業務又は主任技術者業務を担当いただきます。 当面は施工管理補助として検査結果の集計、プレゼン資料の作成、CAD入力支援、確認資料調査資料の作成、施工体制台帳の作成等にも携わっていただきますが、ゆくゆくは現場監理を主担当として回していただけるようになっていただきたいと思っています。 また、安全管理、品質管理、工程管理、協力会社との折衝・調整なども行っていただきます。 現場の施工管理、技術者、協力会社と密に連携をとっていただき、完成へと導いていただきます。 ※現場専任の場合、年間2~3物件程の監理、主任の場合は2~3現場掛け持っていただく事も想定しております。 ■就業環境について: ・積算業務、部材発注といった細かな作業も本部・支店で対応しているため、より効率よく仕事を進められる環境です。 ・業務に即した形で、同社グループ専用のアプリをすべて自社で開発。 ・スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善などにつながっています。 ・従業員が充実した休日を過ごせるよう、年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
<賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):375,000円~ その他固定手当/月:75,000円~ <月給> 450,000円~ <昇給有無> 無 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
東京都豊島区東池袋三丁目4番3号
以下のいずれかひとつ 一級建築士 1級建築施工管理技士
8:00~17:00もしくは9:00~18:00 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:65分(11:55~13:00)
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 原則土日休、祝日、夏季休日、年末年始休日、創立記念日、年次有給休暇など
品川西口エリアを含む都心部に保有する不動産開発のための都市計画協議、建設企画、推進業務を担っていただける方を募集します。 【業務内容】 ・不動産開発事業の企画、行政協議、事業推進、予算管理、スケジュール管理などを行っていただきます。 ・行政、設計事務所、建設会社などとの協議、調整を行い、不動産事業を推進していただきます。 【配属部署について】 西武鉄道、プリンスホテルといったグループが保有する不動産の中でも特に都心における大規模再開発事業を担当しています。 (開発実績:「東京ガーデンテラス紀尾井町」等)
3か月の試用期間有 (試用期間中の労働条件に変更はありません。)
東京都豊島区南池袋1丁目16-15
8:30~17:15(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間1時間 ※スライド勤務制度(時差出勤制度)有
年間休日:122日 有給休暇:初年度10日 年末年始休暇(12/30~1/3)、介護休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇
民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)の排水を処理するプラントの新設、更新工事の設計・施工監督、修繕業務 【具体的には】 ・排水処理プラントの新設・更新・修繕工事について、勤務地の事務所にて計画、設計、積算の業務を行います ・排水処理プラントの施工現場で監督を行います。施工中は現場に常駐し、工事全体の管理(工程、安全、品質面)を行います ※民間は公共とは異なり、長くても半年以内の案件が中心となります。
昇給:年1回(4月)
以下のいずれかひとつ 1級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士
・本社・支店/8:50~17:20(実働7時間45分) ・現場事務所/8:00~16:45(実働7時間45分) ◎ノー残業デー(毎週水・金曜日)
★年間休日125日(今年度実績) 土曜、日曜、祝日、創立記念日、年末年始、有給休暇(24日)、リフレッシュ休暇など
浄水場や下水処理場、農業集落排水処理場などの公共の水処理施設において、機械設備の更新・改修工事の施工監督業務 【業務詳細】 水処理機器の更新・改修工事において、現場での施工・工程・安全面の管理・監督業務 ∟監督業務を行う場合は、基本的に工事期間中は施工現場に常駐します ∟現場での施工監督以外の業務として、勤務地の事務所において 工事案件の計画、設計、積算などの業務を行うことがあります
・本社・支店/8:50~17:20(実働7時間45分) ・現場事務所/8:00~16:45(実働7時間45分) ◎ノー残業デー(毎週水・金曜日
各種電気設備工事の企画・設計・積算・施工管理業務を行っていただきます 官公庁施設から、学校、病院、ホテル、駅ビル、デパート、一般住宅にいたるまで、あらゆる電気設備の設計・施工・管理を手がけています 大きな企業では任せてもらえる仕事が部分的になりがちですが、弊社は少数精鋭の会社ですので、さまざまな経験を積むことができます 仕事の全体を理解しながら業務に取り組むことができるので大きなやりがいを得ることができます
20~35万円
第二種電気工事士
9:00 ~ 17:30(実働7.5h・休憩1h)
完全週休2日制(土・日休み) 年間休日124日(GW、夏期休暇、年末年始休暇等) 創立記念日(4月第一金曜日) 有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
電気設備工事、再生可能エネルギー発電所工事等に関する設計・積算業務
月額:334,000円~500,000円 <内訳> 基本給:289,100円~432,600円 固定残業代:45,000円~67,4000円 ※固定残業代は残業時間の有無に関わらず20時間分支給。(超過分は別途支給) ◆昇給あり 昇給率1月あたり~2%(前年度実績) ◆試用期間あり 期間 14日間 ( 同条件)
東京都豊島区南池袋1-10-13
フレックスタイム制 (1) 08時 45分 〜 17時 45分 (2) 10時 00分 〜 15時 00分 (3) 06時 00分 〜 19時 00分 就業時間に関する特記事項 (1)標準時間(1日8時間) (2)コアタイム (3)フレキシブルタイム ・休憩時間60分
◎年間休日数124日 ◎週休二日制 ◎年末年始(12/30~1/4) ◎6か月経過後の年次有給休暇取得日数10日
大手通信事業者の基地局工事、線路工事、高速道路などの道路関連情報通信工事、官庁・自治体、工場などの製造業、大学、病院、その他一般企業向けのネットワーク構築から各種ソリューションの提供まで、さまざまな情報通信工事を手掛けており、それに関する進捗管理・予算管理・現場管理・安全管理、また顧客との折衝など、施工管理業務全般をご担当頂きます。 経験やスキルに応じて業務をお任せします。大小さまざまなプロジェクトがあり、担当するプロジェクトの規模によっては、複数名で分担して業務に取り組むこともあります。 入社後は導入研修やOJT研修を実施するほか、職制等に応じた教育プログラムもご用意しています。大企業ならではの充実した教育・研修体制の中で、専門スキルをじっくり磨いて頂けます。 【こんな方にぜひ】 ・変化の激しい情報通信業界において、常に新しいことにチャレンジしたい方。社会基盤となっている大手通信事業者の通信インフラ構築に携わりたい方。 ・コンプライアンスを重視し、ワークライフバランスを大切にできる職場をお探しの方。安心して働けることは、パフォーマンス向上にも繋がります。
月給16万4,000円〜21万5,700円 ・高卒・専門卒・短大卒/月給16万4000円〜 ・大卒/月給20万4000円〜 ・大学院卒/月給21万5700円〜 (2019年度・初任給の最低保証額です。年齢・経験・前職給を考慮し査定します)
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士
8:30〜17:15/休憩60分
完全週休2日制/土日祝休み 年末年始長期休暇、労働祭(5月1日)、創立記念日(10月1日) 有給休暇・慶弔休暇 ※年間休日124日(2020年度実績) ※業務により休日出勤となる場合あり 【 特別休暇制度が充実 】 ・レインボー休暇/理由を問わず5日間の取得が可能 ・リフレッシュ休暇/勤続10年で3日、20年で5日、30年で7日間を取得可能 ・積立有給休暇/失効する年次有休を最大40日まで積立可。私傷病や家庭事情により休務が必要な際に利用可能 ※その他、出産休暇・育児休暇・子の看護休暇・介護休職や、家庭事情に伴う時短勤務制度あり
【業務詳細】 ・引合案件の弊社製作機器の積算業務。 ・現地据付工事、ダクト・配管工事・機械基礎等土木工事、電気配線工事等、現地工事の積算業務。 ・主要受注案件の実行予算書作成。 ・購入品及び外注製作品の市場調査。 ・各種積算資料(積算書、単価表、購入品価格表等)の作成及び管理。 ・工場生産金額及び定価、販売価格の作成。 ・装置新製品の原価算出及び定価、販売価格の作成。 ・価格表、原価表の作成及び社内配布、管理。 ・製品カタログの作成及びチェック、増刷手配他。 ・使用分類別受注状況の調査、集計。 ・クレーム件数及び金額の集計。 ・引合台帳管理システムの管理他。 【会社の魅力】 今年69期を迎える歴史のある会社です。 ニッチな業界ではありますが、確かな技術力と安定した顧客がおります。
月額20~35万円程度 ※試用期間6ヵ月有
東京都豊島区東池袋3-20-15
9:00~17:50
年間休日数120日 会社カレンダーによる