勤務地:神奈川県
仕事内容
出世欲なくても安泰! ライフラインを担う電気設備工事士! 人のためにもなり、自分のためにもなる。 AIが進む時代、まだまだ人手がなくてはならない安定の仕事です。 働き方改革も進んできており休日も増加傾向にある現況、今のうちに勉強して国家資格を取得し、経験を積んで『手に職』をつけられます! イチから学べる環境が整っているので、未経験の⽅でも安⼼! 「電気」という社会インフラを⽀える仕事に挑戦してみませんか? ──────────── 具体的には ──────────── マンション等における電気設備⼯事をお任せします。 ◎照明器具やスイッチ・コンセントの取付 ◎電気ケーブルの配線配管等の 電気⼯事をお任せします。 《現場は》 神奈川・東京都内の 分譲マンション、賃貸マンション、養護⽼⼈ホーム等。 ──────────── ⼊社後の流れ ──────────── まずは先輩と⼀緒に現場に同⾏し、 仕事の流れを覚えていただきます。 道具の種類や使い⽅などイチから 丁寧にお教えします︕ ▽ ひとり⽴ち後も先輩が近くで サポートするので安⼼◎ 分からないことがあれば何でも 相談してください︕ ──────────── 教育研修制度 ──────────── 資格取得⽀援制度も充実しており、 資格取得に向けての講習や受験費⽤はすべて会社負担︕ 未経験からスタートし、 ⼊社1年で国家資格である 「第⼆種電気⼯事⼠」を取得した先輩も◎ ⼿厚いサポート体制のもと スキルを磨ける環境です。
給与
◆⽉給: ・250,000~:社会人経験者 ・240,000~:大卒(第二新卒含む) ・220,000~:職業訓練校卒(電気専攻) ・200,000~:高卒(未就職者・卒業1年未満) 初年度の年収 350万円〜450万円
勤務地
◆会社所在地: 〒140-0014 神奈川県川崎市多摩区登⼾471-1 小田急線「向ケ丘遊園駅」徒歩12分 小田急線「登戸駅」徒歩1...
資格
◆必須資格: 〇普通⾃動⾞免許(AT限定可) ◆優遇資格(あれば活かせる資格) 〇第一種電気工事士 〇第二種電気工事士 〇一級電気工事施工管理技士 〇二級電気工事施工管理技士 ※もちろんなくてもOK! <こんな方は、ぜひご応募ください!> ◎電気工事の仕事に興味関心がある ◎頼りになる仲間と仕事ができる環境を求めている ◎安定した環境で永く続けられる仕事がしたい ※電気工事士の経験や資格をお持ちの方は優遇します
就業時間
8:00〜17:00(休憩90分) 実働7時間30分 ★残業月10~20h程度
休日
──────────── ◆年間休日105日 ──────────── ・週休2⽇制(⽇、第2・第4⼟) ・祝⽇ ・GW(9⽇)※昨年度実績 ・夏季(9⽇)※昨年度実績 ・年末年始(7⽇)※昨年度実績 ・慶弔休暇 ・育児休暇(男性も取得実績もあり) ・有給休暇(⼊社6ヶ⽉経過後、10⽇付与。以降労働基準法に 準拠)
設⽴から28年にわたり、 あらゆる電気設備⼯事に対応してきた当社。 確かな実績に評価をいただき、 現在も⼤⼿企業と安定的な取引を継続しています。 2019年度は売上14億6800万円を更新! 右肩上がりで成⻑を続けるなか、さらなる組織強化に向けて、 若⼿スタッフを増員募集します。 国家資格である資格取得支援、他、現場で必要な資格取得支援全て補助します! 未経験で...
東建グループは、東建コーポレーションを核に10社からなる企業集合体でグループならではの組織力で事業を拡大しております。 弊社の一員として共に新しい時代のビジネスをリードしていく仲間を募集します。 営業職が契約してきた物件の図面を作成するのが設計職。そして、その図面をもとに、安全に工事を進める施工管理の役割を担うのが施工管理職の仕事です。 営業職が預かってきたオーナー様からの要望に「これはできる」「これはできない」と言う判断をしながら、オーナー様の想いをカタチにしていきます。 ──────────── 具体的には ──────────── 自社開発の賃貸マンション・アパートなどの施工管理 ◆施工管理 建築工事における施工管理(安全・品質・工程管理)を行っていただきます。 当社は独自のタブレットを活用した業務支援システムが構築されており、 経験が浅い方でも安心して働けます。 ──────────── 当社の強み ──────────── 主力商品の高耐震鉄骨アパート シェルルTPII(特許・実用新案取得) の鉄骨部材や室内建具、システムキッチンや収納家具などを 自社グループ工場で一貫生産しており、 建物自体のクオリティも高いのが特徴です。
──────────── ◆月給 ──────────── 23万1400円~ 昇給:年1回 <給与例※別途、時間外手当と諸手当を支給> ・月給34万7,600円(35歳、既婚子供2人) ・月給40万100円(40歳、既婚子供2人) ・月給43万700円(40歳、次席課長) 当社規定により優遇 ★簡単な社内PC試験に合格すると、入社6ヶ月経過後に月給が5,000円アップ
全国各拠点 ◆U・Iターン歓迎 <施工管理> 岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県...
建築施工管理、建築設計経験のある方 ※入社支度金最大30万円支給(半年) ◆必須資格: 〇普通自動車免許 ◆施工管理の歓迎資格: 〇一級建築施工管理技士 〇二級建築施工管理技士 〇一級建築士 〇二級建築士 ※上記資格が無くても受験資格をお持ちで施工管理経験がある方◎
◆フレックスタイム制 1日の標準労働時間 8時間00分 コアタイム 13:00~14:00
──────────── ◆年間休日127日 ──────────── ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ──────────── ◆休暇制度 ──────────── ・有給休暇10日~ ※在籍年数により異なる。最大年間20日付与 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・永年勤続休暇 ・療養休暇 ・生理休暇 ・優秀社員研修旅行に伴う休暇 ・子の看護休暇 ・子の育児支援休暇 ・災害休暇 ※業務状況により休日出勤がありますが、その際は振替休日を取得
「土地活用のパイオニア、東建です」 というテレビCMでおなじみの当社。 中心事業である土地活用は、相続税や固定資産税などがある限り、 ニーズはなくなりません。 むしろ市場は今後も拡大の可能性があり、将来性は抜群です。 職場環境・風土について 東建のアパート・賃貸マンションは、誰もが安心・安全・快適に暮らせる住まいを追求し、時代のニーズに適応する『次世代型バリアフリー物...
お客様からのお問い合わせ~提案~施工の受け渡しまで担当します ≪案件依頼を受けたら、この業務はスタート!≫ ▽お問合せのあったお客様先へ訪問! ご希望のリフォーム内容のヒアリング・現地調査をおこないます。 お問い合わせのほかに、既存のお客様からのリピートや紹介も多く、 新規のお宅を次々と回るような営業ではありません! ▽プラン作成~提案! お客様宅で現場調査や打ち合わせを行い、またショールーム等も見学しながら具体的なプランを話し合います。 最適なプランが提案できるよう、2~3回通うこともしばしば。一番の腕の見せ所です! ※担当案件は月10件程度。 ▽受注・契約を無事に経て、着工へ! 現場経験をお持ちの方はすぐに腕を発揮できます ▽リフォーム完成!引渡し! すべての施工が完了し、緊張感いっぱいで迎える引き渡し日… 『わー!きれい!』『ありがとうございます!』『理想通りです!』 こんな言葉を生で聞けるのが、この仕事の一番のやりがいです。 ※キッチンリフォームで3~5日くらいの期間となります。 【配属部署について】 リフォーム営業部は9名(男性4名、女性5名)※現在1名アーキトレンドを使用 メンバーは40代を中心に、20代~50代の幅広い年齢層のメンバーで構成されています。 社内は何でも話せるとても気さくな雰囲気で、相談もしやすいです。 周りの先輩達がしっかりフォローしますので、安心してください。
◇月給:270,000円~ ※各人のスキルに応じて上下する可能性がございます 【入社後の給与イメージ】 ▽44歳・入社12年・1級建築士 年収630万円(月給+賞与) ▽30歳・入社4年 年収460万円(月給+賞与) <各種手当> 家族手当(配偶者:17,000円/月、子供5,000円/月) 残業手当 通勤手当(全額支給・規定あり) <昇給> 年1回(4月)
◇本社 神奈川県横浜市港南区丸山台2-12-1 <最寄り駅> ブルーライン線『上永谷』駅より徒歩5分
8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分) 休憩:60分 (12:00~13:00)
■年間休日数:110日 ■週休2日制(会社カレンダーによる) ■特別休暇 ■産前産後・育児休暇 ■年間有給休暇(3日~10日) 入社直後の付与日数 ※日数は入社時期により異なります ★週休二日のペースで部署ごとにシフトを組み、上長と相談して連休を取ることも可能です。
【大正3年創立の地場優良企業!】 当社東京ガスエコモは、「東京ガスグループ」の地域総合拠点として、 神奈川県のお客さまの安心・快適な暮らしをサポートし続けてきました。 高い技術力に裏付けられた各種サービスのご提供から、 「東京ガスに頼めば安心」と、お客様には長年信頼いただいています。 【住宅リフォームのポジション募集!】 ガス機器の点検などの業務を東京ガスから委託し...
■一般電気工事部門: ビル・ホテル・病院などの公共施設で照明器具やコンセントをつける作業 スーパーゼネコン様などの大型物件がメインです。 ■プラント部門: 化学プラント・食品プラントなどでモーターや機械を動かす電気を供給する作業や 装置や機械をコントロール制御するための配線や繋ぎこみをする作業 半導体のプラントや日本を代表する飲料メーカーなど 重要なインフラ企業がメインです。 <主な施工実績> ■一般電気工事 : 丸ノ内1-3計画、国際基督教大学LED照明更新工事 ■プラント工事: 袖ケ浦バイオマス発電所建設工事、ENEOS根岸製油所中央研究所改修工事
■月額:27.5~40万円 日給:11,000円~15,000円
勤務地:関東営業所 〒230-0061 神奈川県横浜市鶴見区佃野町28-9 ■一般電気工事部門:都内中心部 ■プラ...
■8:00~17:00
◎年間休日100日 ◎夏季・GW・年末年始 ◎有給休暇 ・冠婚葬祭 ・熱中症対策休暇 ・その他
“仕事でプライベートをぎせいにしていませんか?” 子供との思いで作り、彼女との約束、どれもこれもタイムリーでなければいけないと思います。 弊社社員は、色々な休暇取得をしています。 例えば、海外旅行に行く為に2週間の休暇取得や、妊娠中の奥さんの通院に付きそう為の休暇など様々な形で取得しています。 弊社は無理のない受注をしていますので、残業時間ほぼなしも実現出来ています。 また...
設計・設計監理のアシスタントからスタートしていただきます。 【具体的には…】 入社後、下記①~⑧の流れを実務を通して学んでいただきます。 ①建築主との打ち合わせ ②現地調査 ③コンセプトの構築 ④実施設計 ⑤積算 ⑥施工業者選定 ⑦工事監理 ⑧引渡し ◎初めは分からないことだらけだと思いますので先輩社員の下で学んでいただきます。 ◎過去、未経験の方も中途で入社し一人前に育っております。一緒に頑張っていきましょう! 【当社の想い!】 これからの時代は、建物を「壊して作る時代」から「長持ちさせて使う時代」へ変わってきており、 きちんと健康診断(建物診断)をして、治療(改修)をしっかり行なうことが大切になってきます。 当社では「いつ、どんな改修を施すか」など計画的な維持管理を行ない、適正価格・公正な施工・確実な施工監理を行なっています。
■月給:200,000円~390,000円 ※固定残業手当20時間含む(超過分は追加支給) ※試用期間中の基本給:180,000円~ ≪想定年収≫ 410万/30歳・6年目(未経験入社) ■昇格:有
■本社 神奈川県大和市中央林間8-7-1タックビルⅡ3F ≪アクセス≫ 小田急「中央林間駅」より徒歩5分
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
■ 年間休日 125日 ■ 完全週休2日制(土日祝) ■ 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇
【タック都市開発研究所について!】 当社は『建築・電気・機械設備の設計・監理』『神奈川県教育施設等工事入札業務』を行なう総合設計事務所です。 神奈川県・東京都から公共施設の設計を受注する事が多く、特に公団団地の設計にて多数の実績を誇ります。 また近年では学校等の整備工事等も請け負っており、コロナ禍においても受注は増加基調です。 【機械設備の設計職を募集!】 今回、機械設備(空調...
▼工場内の電気設備工事の現場管理、運営 【主な業務内容】 ・現場全般の安全管理 ・職人さんとの交渉 ・関係会社とのやり取り ・工事資材の発注 など ★まだ施工管理経験が浅い方の場合、数ヶ月は先輩と一緒に管理していただく予定です! ★現場は原則直行直帰OK、経験と必要性に応じて社用車をお渡し致します。 ★営業所への出勤はほとんど求めませんので、現場を優先して活躍してください! ≪働きやすい環境≫ ・土日休みの完全週休2日制! ・残業:月30時間以内 ・年間休日125日程度は業界最高水準 ・家賃補助制度あり(月5万円まで)
■月収:38~55万円 ※入社直後の給与です! ※経験や能力などを考慮して決定致します! ≪実際の収入例≫ ①28歳/経験10年/施工管理職/2種電気工事士 ⇒月給38万円+家賃補助4万+決算賞与(期末ボーナス) ②33歳/経験13年/電気工事施工管理技士・2種電気工事士 ⇒月給45万円+決算賞与(期末ボーナス)
◎神奈川県の現場への直行直帰です! ■三重事務所 〒510-0236 三重県鈴鹿市中江島町29-18...
≪必須≫ 電気工事士 ≪歓迎≫ 電気工事施工管理技士
8:30~17:30 (実働8h・休憩1.0h)
【年間休日:125日】 ■ 完全週休2日制(土日祝休み) ※休日出勤時は必ず振替休日取得 ■ 年末年始休暇(7日間:12/29~1/4) ■ 有給休暇 ■ 慶弔休暇
こんにちは!代表の矢田です! この度は弊社の求人を見ていただきましてありがとうございます。 【電気工事の施工管理者を募集中!】 主に工場における電気設備工事を得意とする当社ですが、 今年に入って制御盤制作会社を子会社化。 そのため、より一気通貫の電気工事を行なっていくため、 電気工事の現場管理ができる人材を募集しております! 【業界最高クラスの働きやすさ!】...
▼機械器具設置工事の施工管理 【仕事内容】 完全燃焼式の焼却炉『ケマドーラ』の機械器具設置工事に伴う施工管理をお任せします。 【具体的には・・・】 ■現地調査 ■施⼯管理(工程管理・安全管理・品質管理) ■客先での打ち合わせ ■アフターフォロー、メンテナンス ■品質・安全管理 ★協⼒会社の技術者と協働して⼯事を進め、施⼯管理として現場の管理をお願いします。 ★現在の主な現場は関東近郊で、1件あたりに費やす期間は1ヶ月程度です。
■ 想定年収 700万~900万円 ≪月給≫ 514,362円~ +賞与+手当 ※30時間の固定残業代を含む(超過分は別途支給) ※経験・スキルを考慮します。 【昇給】 年1回
■本店 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-6-10 宮崎台ガーデンオフィス2階 ≪アクセス≫ 東急田園都市線『宮崎台駅』よ...
≪必須≫ 機械器具設置工事における以下のいずれかを満たす方 ①機械器具設置工事の監理技術者の有資格者 主任技術者の要件のいずれかに該当する方のうち、発注者から直接請け負い、 その請負金額が4,500万円以上のものに関して2年以上指導監督的な実務経験を有するもの ②機械器具設置工事の主任技術者、もしくはその要件を満たす方 【A】建築学、機械工学、電気工学に関する学科を卒業され、以下の経歴をお持ちの方 ・大学卒業で機械器具設置工事の実務経験3年以上 ・高度専門士又は専門士(専門学校卒業)で機械器具設置工事の実務経験が3年以上 ・高校卒業で機械器具設置工事の実務経験5年以上 ・専門学校(専修学校専門課程)卒業で機械器具設置工事の実務経験が5年以上 【B】機械器具設置工事の実務経験が10年以上ある方 ③技術士(機械部門、総合技術監理部門-機械)の資格者
勤務時間:8:50〜17:50 (休憩時間 1時間00分)
週休2⽇制(⼟⽇祝) ※会社カレンダーによる。 【休暇制度】 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 産前・産後休暇 ■ 育児休暇 ■ 介護休暇
【私達の思い】 「食」や「環境エネルギー」に関する事業を幅広く展開する当グループ。共通しているのは「社会の課題解決」という想いです。 そんな中、約10年前に「次の世代に、豊かな自然を残したい」と始まったのが、環境エネルギー事業。 2050年には2,500兆円のマーケットへ成長すると言われている環境ビジネスのど真ん中で、 「環境維新により地球を救う」をミッションに、社員一丸となって...
▼ネットワーク構築における電気通信施工管理 ⇒LANケーブル・電話設備工事や、社内LAN・各種通信機器の設置・配線工事など 【具体的には・・・】 ◎ お取引先は大企業が多く、主な現場はオフィスビル・商業施設・工場などです。 ◎ 対応エリアは関東近郊がメインです。 ◎ 工事部門で活躍している社員は29名、平均年齢34.5歳です。 ◎ 入社後は、それぞれのスキルに応じて仕事をお任せしていきます。 ★ 今回募集する部門では中途採用比率は約4割。また、1年以上退職者が出ておりません。 ★ 電気通信工事のプロフェッショナルとしてご活躍ください!
■ 月給:250,000円~400,000円 ※ 資格・経験・年齢などを考慮し決定します。 ■ 昇給:年1回/4月(能力に応じて) ※ 前年度実績:~10,000円/月 ≪モデル給与≫ 入社5年36歳・年収550万円
【本社】 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YS新横浜ビル ≪JR横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」8番出口から徒歩2分≫ ...
≪必須≫ 普通自動車運転免許(AT限定可) ≪優遇≫ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 工事担任者
9:00~17:30 休憩:60分
■ 休日:土・日・祝日 ※休日出勤の場合もありますが、代休を取得していただけます。 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 ■ 産前産後休暇・育児休暇(取得復帰実績あり) ■ 年間休日:124日(2021年度)
【業界のリーディングカンパニー!】 当社は『株式会社インターネットイニシアティブ(東証一部、通称『IIJ』)』の100%子会社です。 インターネット接続の草分け的存在として知られる「IIJグループ」の一員として、 『Customer first & Partner first』の企業理念のもと、お客様の様々なニーズに応えています。 【電気通信工事の施工管理を募集!】 当社では、...
●建築施工管理業務全般を担当して頂きます。 ・新築・リフォーム・改修関連の施工 *基本的なパソコン操作あり(ワード、エクセル等)
300,000 円 〜 430,000 円
神奈川県
二級建築士 2級建築施工管理技士
08時 00分 〜 17時 00分 休憩時間10時〜10時15分、12時〜13時、15時〜15時15分 実働1日7.5時間
日 祝日 その他 週休二日制 その他 日曜日の他にローテーションにより月2〜3回休日あり。(会社カレンダー)・年末年始休暇・GW休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
●建築施工管理業務全般の業務ですが、現場監督助手から スタートして頂きます。 ・新築・リフォーム・改修関連の施工 ●未経験者歓迎!! 丁寧に指導いたしますので、安心して応募して下さい。 *基本的なパソコン操作あり(ワード、エクセル等)
270,000 円 〜 400,000 円
■管工事の計画、工程管理 工事の品質や安全管理をし、作業員に指示をします。 工程表をもとに、作業の進捗管理や材料の手配等も行います。 ※あくまでも作業員への指示がメインです。実際の作業は職人が行います。 ■施工図作成 CADソフトを使い、設計図を基に図面を作成します。 \PRポイント/ ・未経験スタートも多数です! →上司が丁寧に教えますので、ご安心ください。
大卒 月給 200,000円 短大卒 月給 198,000円 ※ 残業代は別途支給。
8:00 ~ 17:00
・ 夏季休暇 ・ 年末年始休暇
SR造S造木造におけるリフォーム現場技術員
月額17~20万円 試用期間 3ヶ月
8時~17時30分
年間休日 107日
【未経験歓迎!~世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/年間休日122日/残業月ほぼ無し/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー~】 ■職務内容:水処理施設の運転管理・保守管理を担当いただきます ・中央監視室にて施設の運転管理業務 ・設備の運転、点検、機器調整等を行う保守業務 ・その他、報告書など必要書類の作成や関連協力会社との連携等 ■入社後フォロー: 入社後はOJTを実施いたします。先輩に仕事の流れを教わりつつ 少しずつ知識やスキルを身に付けていくことが可能です。 研修を含めたサポートがあり、資格手当(上限2万円/月)もあります。 ■働き方: シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。 希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。 また残業はほとんどありません。 ■会社の特長: 《安定性》同社は、世界三大水メジャーの一つである ヴェオリア社の 日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ企業です。 160年以上にわた り世界の水ビジネスの第一線で活躍しているヴェオリア社の 経験とノウハウ、そして100年にわたり日本 の水事業で培ってきた当社の技術力を結束し、 さらなる水ビジネスへ挑戦するべく、新規事業を展開しています。
月給:180,000円~ ■昇給:年1回(4月) ■試用期間:3か月
労働時間区分:1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制) 週平均労働時間:40時間0分 総所定労働時間:155時間0分 就業時間:8:30~17:15 休憩:75分 勤務パターン例:8:30~17:15、17:00~8:45 シフト勤務の場合は、日勤、夜勤、夜勤明け、公休の4日サイクル(夜 勤時の休憩120分)
年間休日数:122日 休日休暇形態:週休2日制・会社カレンダーによる 夏季3日、年末年始(12月30日~1月3日)、創立記念日(10月1日)、 慶弔休暇、年次有給休暇(初年度10日)、 特別休暇、育児休暇取得実績あり ※年次有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 天候等により休日出勤となった場合には、別日に休暇を取得しています。
労働時間区分:1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制) 週平均労働時間:40時間0分 総所定労働時間:155時間0分 就業時間:8:30~17:15 休憩:75分 勤務パターン例:8:30~17:15、14:30~8:45、17:00~11:15 シフト勤務の場合は、日勤、夜勤、夜勤明け、公休の4日サイクル(夜勤時の休憩3時間15分)
工事写真撮影・整理 資材受取り・場内小運搬
月額20~26万円 試用期間 3ヶ月
8時~18時
土曜日隔週・日曜日祝日・年末年始・夏季・有給休暇
工程調整・施工図作成・現場確認
月額33~58万円 試用期間 3ヶ月
1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
・ビルの中央監視システムの構築(主に要件定義を中心となりますが、上流から下流まで実施いただきます) ・システムデータや監視画面グラフィックの検証 ・各種プログラムの登録・設定/動作確認 ・顧客やベンダーや社内関係者と構築における折衝
月給24万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定します。 昇給年1回(4月) 有 (期間 3ヶ月) ※試用期間中は有給休暇無し、他の労働条件は試用期間終了後と同様
8:30~17:15(所定労働時間 7時間55分、休憩 50分)
完全週休2日制(土・日・祝日)、春季・夏季長期連続休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 など 年間休日126日(2022年度)
・住宅メーカーへの全館空調の営業活動 ・販売店管理 ・住宅用空調に関する問合せ対応 近年の健康志向、またコロナ禍におけるリモートワークの増加などにより、高品質な居住空気環境のニーズが高まってきており、全館空調システムを採用する住宅メーカーは増加傾向です。 住宅建築の計画から完工までを施主、住宅メーカー、協力施工会社と一体となって創り上げていけるための円滑なコミュニケーション力、課題解決力を持ち合わせた方を求めております。
月給24万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定します。
9:00~17:40(所定労働時間 7時間55分、休憩 45分)
週休2日制(土・日・祝日)、春季・夏季長期連続休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 など 年間休日126日(2022年度)
★☆ガス給湯器のプロフェッショナル☆★ テレビCMでもお馴染みのキンライサー。 年間30,000件の工事実績を誇る、ガス給湯器のプロフェッショナル集団です。 あなたには施工スタッフとして、ガス給湯器や電気給湯器の取付・交換をお任せします。 ………………………… ◎ 具体的には… ………………………… 1日あたり2~3件ほどを、1~3名のスタッフで対応します。 ▽お客様宅を訪問 ▽壊れてしまった給湯器を取外し、回収 ▽新品の給湯器とリモコンに交換 ▽お客様の目の前でお湯が出ること確認 ▽ガス漏れチェックなどの安全確認 コールセンターや営業スタッフから詳細な情報が提供されますので、スムーズに工事を進めることができます。 お客様に安心して工事をお任せしていただけるよう、気持ちの良い挨拶や身だしなみなども意識してくださいね。 …………………………… ◎ 仕事のやりがい …………………………… ★ 自分のスキルを通じて、人々の生活を守ることができる仕事です。 ★ お客様からは「助かった…!」「ありがとう。」など、感謝の言葉をいただけます。 ★ スタッフみんなで協力し、計画通りに仕事を終えられた時は、大きな喜びを感じます。
月給 経験者 :400,000円~スタート 未経験者:350,000円~スタート 【試用期間3ヶ月間にて当社基準のスキルを満たした場合は経験者最大55万、未経験者最大40万】 ※40時間の固定残業代(79,546円~)を含む ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 ※各種資格手当別途支給(例:電気工事士2種:月額5千円) ※経験者の採用に関しては、実技試験を行う可能性があります <昇給> 年1回(人事評価制度により決定)
■横浜営業所 神奈川県横浜市港南区日野8-4-17 <JR根岸線「港南台駅」車5分> ■川崎営業所: ...
■ 必須: 普通自動車免許:AT限定可 ■歓迎: 第二種電気工事士
7:30~16:30(休憩:60分) ※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h)
■ 年間休日:110日 ■ シフト制(週休2日) ■ 慶弔休暇 ■ ワクチン接種休暇 ■ 産前・産後休暇 ■ 育児・介護休業 ■ 有給休暇
私たちの仕事は、お湯が出なくて困っているお客さまに、一刻も早く給湯器をお届けすること。 お湯を浴びるだけで、心がホッと温まる。 お客さまの快適なお湯ライフを支えるのが、私たちの使命です。 そんな当社では、インターネットを活用し、 「より早く・安く提供する」というビジネスモデルを実行中。 同カテゴリにおいてシェア率No.1を狙っており、売り上げも右肩上がりです。 ...
戸建住宅の点検、メンテナンスなどのアフターサービス業務 【業務詳細】: 当社が施工した戸建住宅のお宅を訪問して、定期点検(新築/3カ月、12カ月、24カ月 リフォーム/3カ月、12カ月)やスポット対応(軽微な補修や業者手配)などのアフターサービス業務をお任せします。 アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 【ポイント】: ・営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・24時間稼働しているコールセンターがあるため、お客様からの深夜の入電対応等はありません。 ①2020.3月期の平均年収は約500万 ②入電はお客様センターが対応するので、お客様からの直接のお電話はありません ③社用車1人1台完備で、駐車場は会社負担(上限有) ④入社後1か月程度の導入OJT研修有 ⑤アフター業務は成長産業で、仕事がなくなることはありません。 ⑥月一度のフィードバック会議で「あなたの知見が新商品企画になることも」 ⑦会社・社員の代表として、お客様に感謝される喜び多い仕事です 当社の強み ①住友不動産の本体社員であり、ハウジング各事業部とは独立した組織であること →事業部とは対等な立場であり、商品展開にFBができる環境である ②お客様センターが存在しており、お客様からの入電を一元管理していること ③担当、リーダー、統括、という組織になっており、担当の細かい仕事まで目が行き届き、孤立させない、悩ませないように努めてます。 ④中途採用が多く、馴染みやすい環境であること ⑤事業基盤が安定しており、シニア層でも入社・活躍ができること
正社員/(試用期間:1年間) その間条件変更なし 試用期間 3ヶ月
全国
9:00~17:40(休憩1時間)
完全週休2日制(水、日、祝)、有給休暇(年間20日 ※初年度は入社時期により日割り案分)、忌引休暇