勤務地:埼玉県
仕事内容
▼工事マネジメント業務 工事が滞りなく進み、お客様に安心いただけるための業務を行っています。 ◇工事前には… 現地調査、施工内容の確認、見積作成 など ◇工事中には… 現場管理、お客様への工事説明、 職人への指導(安全確保や工事ルール、技術面)など ◇完工後には… 完工チェック など ▼マニュアルの作成 確かな技術の確保や社員の育成のため、 現場の意見や事例をまとめ、マニュアルの作成も行っています。 品質の高いサービスの提供や社員(職人)の育成のための重要な業務です。 【施工実績】 得意としているのはアルミサイディングによるカバー工法です。 全国で年間2000棟を超える施工を行っています。 工事で使用するアルミサイディングは当社オリジナルの商材です。 【仕事の魅力】 『職人不足』という社会問題を解決するため、 そしてサービス(=工事)の質を高めるために、 自社で質の高い職人を育成しているのも当社の特徴。 丁寧な顧客対応や気配りなどには、特にどこにも負けない自信があり、お客様からの「ありがとう」をいただける仕事です。 また自己成長を感じられる仕事だけでなく、職人・職長を育てることもやりがいにつながります。
給与
■月額:400,000~600,000円 ※経験・能力に応じて決定します。 ※23.7時間/月の固定残業代を含む(23.7時間を超えた分の残業代は別途支給。) <入社後の給与イメージ> ▽32歳・2級建築施工管理技士・工事部勤務 年収680万(月給46万円+報奨金+各種手当+賞与) ▽43歳・1級建築施工管理技士・工事部勤務 年収800万(月給60万円+報奨金+各種手当+賞与) <昇給> あり
勤務地
◆さいたま事業所 さいたま市大宮区土手町2-15-1 小島MNビル ≪以下拠点でも募集中!≫ 名古屋、さいたま、浜...
資格
■必須:2級建築施工管理技士 ■歓迎:1級建築施工管理技士 ■必須:自動車運転免許
就業時間
8:30~17:30(所定労働時間:8時間) 休憩:1時間
休日
■年間休日:112日 ■4週8休制 └当社休日スケジュールによる指定休制 └基本的に日・月の休み ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 (完全消化を推奨) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇
「社会問題の解決を目指す」ことを事業理念に掲げている企業です。 具体的には「職人不足」「空き家問題」「断熱などの住宅性能値の問題」「高齢者の住環境問題」などに向き合った事業展開をしています。 商品企画、設計、工事、現場管理、アフターサービスを一貫して行っており、 工事監理や工事積算といった建築技術者としての仕事だけでなく、自ら考えて新たなビジネスを生み出す経験ができる会社です。 ...
駅ビルや工場等で、配線・LED照明取付といった電気工事を行います。 ≪大手サブコンより安定的な受注を頂いております≫ 【具体的には?】 主な現場は埼玉県・東京都、8:2ほどの割合です。 基本的に複数人で作業しますが、現場によっては1人で向かうことも。 ほぼ直行直帰で、事務作業はほとんど発生しません。 【職場の雰囲気】 電気工事士は計6名で、20代~40代が活躍中。 明るい人が多く、仕事終わりには飲みに行くなど非常に仲の良い職場です。 ≪未経験者でもOK≫ やる気があれば経験の浅い方も歓迎で。 資格取得支援があるため、未経験の方もしっかり学ぶことが出来ますよ! ---------------------------------------- 【施工管理技士も同時募集中!】 ●現場業務が多く、自社社員の指導・管理を行います。 ●施工管理技士として活躍中する社員の年齢層は20代~40歳半ばです。 〇1級・2級電気工事施工管理技士の資格等をお持ちの方は歓迎します。
【月給】 経験者 :300,000円~ 未経験者:200,000円~ ※資格・経験を考慮し決定します。 <昇給> 年1回(能力に応じて)
〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山3-4-17 ≪アクセス≫ JR上野東京ライン「浦和駅」車10分
普通自動車免許:AT限定可 【あると生かせる資格】 ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士
8:00~17:00(休憩:120分)
■ 休日:日・祝日 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇
こんにちは、共和電気です。 当社の求人をご覧いただきありがとうございます! ≪★創立50年の安定企業!≫ 当社は埼玉県と東京都を中心に、 ビルや工場の電気工事を行っています。 長年の実績から大手サブコン様より 安定的にお仕事を受注しており、 おかげさまで創立50周年を迎えました。 ≪★働きやすい職場です≫ 少人数ながら社員同士でとても仲が良く、 和気あいあいと...
太陽光発電の設置工事全体の進捗管理・協力会社との折衝をお任せします。 ※実際の施工・施工管理は協力会社が行います。 ▽現地調査 ▽協力会社(施工会社等)とのスケジュール調整・見積対応 ▽現地訪問による確認・打合せ(訪問先は施工会社の営業窓口が中心) ▽お客様へ技術説明 ▽設置後のアフターフォロー ≪対応する案件について≫ 埼玉を中心とする北関東エリアを担当します。 1週間の約半分は外出しており、直行直帰も可能です。 <入社後の教育体制> OJTや同行等から丁寧に教育します。 部門内でのミーティングや情報共有等も頻繁に行っており、サポートし合える体制です。 また、早期にマネジメントの経験を積むことも可能です。 ※1週間の約半分は外出(主に埼玉+北関東が中心)。直行直帰も可能。
■月給 250,000円~ ※年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ※上記給与には20時間分の固定残業代20,000円~を含みます。超過分は別途支給。 <昇給> あり(能力に応じて)
■越谷支店 埼玉県越谷市弥生町11-5 大野ビル4F <アクセス> 東武伊勢崎線「越谷駅」より徒歩3分
【歓迎】 電気工事士 電気工事士施工管理技士
10:00 ~ 18:00(休憩60分)
■年間休日:120日 ■完全週休2日(土日祝日) ■有給休暇(入社半年経過時点10日) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■育児・介護休暇
◆急成長を続けるベンチャー企業! 太陽光発電のトータルプロデュースを手掛ける当社。 20代や30代の若手が多数活躍中の、ベンチャー企業です。 今回は、未経験からでも、ゆくゆくは施工管理部門を牽引していく存在へと 成長していってくれる方を採用したいと考えています! 太陽光発電の場合は施工が比較的シンプルなので、 未経験の方や実務経験が浅い方でも大丈夫。研修もあるのでご安...
▼太陽光発電パネル設置工事 ⇒野立ての産業用太陽光発電所の設備設置工事・電気工事 主に設備の電気工事がメインにはなりますが、現場によっては架台・パネル設置工事も行うケースがあります。 ▼電気工事 ⇒以下のようなさまざまな電気工事も請け負っております ・工場やビルの内線工事 ・LED照明の取り付け ・街路灯設置 ・エアコン設備工事 ・スイッチの交換 ・防犯カメラ・インターフォンの取付工事 ▼その他にも、 ◎アンテナ対策700メガ工事 携帯電話で利用されている電波帯の拡大にともない、地上デジタル放送の受信障害が発生する可能性があります。 その対策のために総務省が推進している工事を、弊社が請け負っております。 ◎草刈り 弊社は太陽光パネル設置工事にともなう草刈り作業も行なっております。 草刈りをせずに、雑草がどんどん伸びてしまうと、パネルに影ができてしまい、 発電量の低下やホットスポット現象によるパネル故障・火災のリスクを伴います。 そのため、除草は欠かせない作業です! ◎防草シート 防草シートの設置によって雑草の生長を防ぎ、太陽光発電の効果をより大きくすることが可能です。
239,000 円 〜 597,500 円(日給計算) ※試用期間3ヶ月有(資格・経験を鑑みて面接で決定) ※昇給有(能力に応じて)
〒 360-0012 埼玉県熊谷市上之964-4 OGIビル2F 他、各現場 ≪最寄駅≫ JR高崎線・秩父鉄道 熊谷...
≪優遇≫ ・第一種電気工事士 ・第二種電気工事士
8:00~17:00(現場によって異なる) 休憩120分
■ 日曜日休暇(現場による) ■ GW ■ 夏季休暇 ■ 年末年始 ■ 有給休暇 ■ 慶事休暇
『オギ興業株式会社』は太陽光パネル設置工事・電気工事をメインに請け負っております。 【太陽光発電の電気工事に強み!】 太陽電池の耐用年数は約20年と言われており、他の発電システムに比べても寿命が長く、 発電時に二酸化炭素が発生しないため、環境にも優しく、地球温暖化対策の一環として近年注目を浴びています。 当社は、年間施工件数は100件にも上り、電気のプロフェッショナルとして日...
「浄水場」「下水処理場」「農業集落排水処理場」など、 公共の水処理施設において、電気設備工事の施工管理を担当していただきます。 【具体的には…】 当社の仕事の舞台は、浄水場や下水場を中心とした水処理プラント。 水道局などの官公庁や地方自治体の物件が90%以上です。 「制御装置」「配電盤」「変電装置」「発電機」などの電気設備の据付工事や、 施設の機能をスムーズに活用していくための保守点検・メンテナンスを行います。 昨今の社会情勢による影響もほぼなく、業績好調につき正社員を増員募集しています! 【主なエリア】 埼玉・東京の現場が中心となります。 住み慣れた地域に根ざしての就業が可能です。 【仕事のやりがい】 上下水施設などの水処理プラントは、人々の生活に欠かせないライフラインの1つです。 責任が大きい仕事ではありますが、社会貢献性の高いやりがいのある仕事です。
■月額:205,000円~350,000円 ※経験・スキル・ご年齢によって変動します。 ■昇給:年1回 【年収例】 ▼入社8年目・28歳 470万円(月給24.3万円+賞与) 住宅手当、家族手当、資格手当を含む ▼入社9年目・35歳 540万円(月給32万円+賞与) 住宅手当、家族手当、資格手当を含む ▼入社18年目・44歳 700万円(月給42万円+賞与) 役職手当、住宅手当、家族手当、資格手当を含む
◆所沢事業所 埼玉県所沢市東所沢和田2-38-2 ≪アクセス≫ JR武蔵野線「東所沢駅」から徒歩8分
【 いずれか必須 】 1級・2級電気工事施工管理技士 第一種電気工事士 ※普通自動車運転免許(AT限定 可)
9:00~17:30(休憩時間:50分)
■年間休日数:125日 ■週休二日制(土日祝日) ■夏季休暇(お盆をはさんだ会社が定める5日間) ■創立記念日(7/21) ■年末年始(12/29~1/4) ※繁忙期は休日出勤あり ◎6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
こんにちは!明協電機です! 当社は、水力発電や水処理装置などに関わる電気設備工事を行っています。 電気設計、制御盤製作、電気工事、試運転調整、システム管理まで、 すべて一貫しておこなえる『電気のエキスパート集団』です。 「水力発電」「水処理装置」「上下水道システム」「上下水道電気設備」 「電気設備保守点検」「配電盤・制御盤製作」など、当社が関わっている電気設備はさまざま。 ...
注文住宅の新築工事を中心とした現場管理業務をお任せします。 <詳細内容> ・建設現場の巡回 ・工事のスケジュール管理 ・現場の安全確認 ・担当営業や設計士との打合せ ■魅力点: ・建設職人を育成中です! 当社は大工や基礎工事、内装工事など各分野のスペシャリストを育てる新人育成制度があります。「一生役立つスキルを身につけたい」と願う方にとってはぴったりな環境です。建設業界で一生役立つ施工管理のスキルを身につけるチャンスです! ・働きやすい環境が整っています! 残業は30時間程度、土日休み・完全週休二日制、産前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%)です。 ■業務のやりがい: KEIAIグループの住宅は「高品質だけど低価格なデザイン住宅」が強み。この住宅を完成させるのが施工管理の仕事です。良い住宅をたくさんのお客様に提供する砦となるやりがいと誇りのある業務となります。 ■当社の強み: 多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。「社内責任一貫体制」は、メイドイン・ケイアイを成す当社のアドバンテージです。 ■当社の魅力: ・市場上場以来、業績は右肩上がり、当社が現在目指している販売棟数日本No1に向け、今のところ達成ペースです。あと10年で販売棟数No1が見えています。そんな伸びに伸びている当社ですから、拡大ペースに比べて幹部候補の社員が足りていません。30代で部長クラスはもちろん、取締役も十分目指せます。上場企業の幹部になれるチャンスのある企業はそう多くはないはず。
416,666円~750,000円(12分割) <昇給有無>有 <試用期間>3ヶ月 ※入社時に本庄本社にてビジネスマナー等の基本研修を受講していただきます。
埼玉県
9:00~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、他会社カレンダーによる
【用地仕入れの営業部門並びに施工管理部門をマネジメントする仕事/内勤に働き方をチェンジしたい方の募集!】 ■業務内容:住宅の用地仕入れ・施工・販売まで行う同社の工程管理担当として、工期の管理・工程管理業務の改善をご担当いただきます。 ・仕入れ~販売までのスケジュール作成 ・営業、施工担当との社内外調整業務 ・各工程の業務プロセス改善 同職種の特徴としては仕入れ・施工・販売とそのプロセスごとに担当を分けて業務を進めていきます。担当一人当たりが取り扱う棟数は月で400棟、年間で約3000棟の新築分譲住宅に携わります。基本社内での内勤業務がメインとなり、電話やメールで社内の設計部門や社外の施工会社とやりとりをします。 ■組織構成:配属となる工程管理課は5名の社員で構成されています。男女比は女性3名男性2名となり、20代~50代までの幅広い年代の社員が活躍中です。また業務プロセスごとに担当領域が分かれている為、その方のご経験ベースでお任せする領域を決めていきます。 キャリアパスとして将来的にはご自身のご希望に合わせて別部門へのキャリアチェンジも可能です。直近では同部署からリフォーム課や契約管理課へ異動し活躍している社員もおります。 ■同社の強み:多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。「社内責任一貫体制」は、メイドイン・ケイアイを成す同社のアドバンテージです。
基本給:246,000円~448,000円 <昇給有無> 有:年1回(4月)
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数115日 完全週休二日制(毎週日曜、他シフト休による※原則土曜日) 夏季休暇、年末年始、有給休暇(初年度は入社月に応じて入社日より2日~10日付与)、慶弔休暇、他会社カレンダーによる
仕事について: 主に太陽光、EV充電器設置工事の設計・積算業務。 幹線設計やシステム設計、及び見積書の作成、各材料の見積もり取得といった 工事に関わるデスクワークを主に行います。 案件によっては工事の立ち合いをお願いする場合も 今後、公共工事や設備工事など業務の幅を広げる予定。 仕事の内容: ・現場調査 ・システム設計、配線設計 ・各種積算、見積書作成 ・商社見積もり依頼 ・商社発注業務 ・現場立ち合い
25万円~45万円 昇給 年1回
8:30~17:30
土曜日、日曜日、年末年始、夏季休暇(完全週休二日)
《未経験からスキルが学べる》水処理施設の管理や、浄化槽の水質および機器の点検などをお任せします。 普段の暮らしの中で使われた後の「水」を、綺麗にして河川や海へ戻す管理・処理を中心にお任せします。 《具体的な仕事内容》 ◆モニターチェック 公共下水道・中水道・除害施設などの水処理施設がちゃんと動いているかどうかは「中央監視装置」により監視されています。 この装置のモニターを見ながら、水の処理は適切かどうか、機械は問題なく正常に動いているかなどをチェック。 必要があれば、コンピューターで機械の制御を行います。 ◆設備の動作チェック ポンプや機械などの各種設備が正常に作動しているかどうかの定期チェックも重要な仕事のひとつ。 適宜確認を行いながら、時には警報が鳴ったときなどに不具合確認や現場調査も行います。 難しいレベルのものは、設備メーカーなどの担当者へ連絡して対応しましょう。 ◆水質分析 専門的な検査器具や機械を使いながら水質を確認。 たとえば下水道であれば、浄化した後の水が海や川に流しても大丈夫な水質かなどを定期的にチェックします。 水処理施設の仕事はモニター監視だけでなく、 実際の五感を使いながら問題が起こっていないかをチェックするのが大切。 経験とともにスキルアップしていく分野でもありますので、 教育・研修などを活用しながら、着実なステップアップが目指せます!
◆月給20~30万円 ※あなたの経験・スキル・能力を考慮の上、決定します。 昇給:年1回(4月) ※試用期間3か月(期間中の待遇変動なし)
(1) 8:30~17:15(実働7.5時間) (2) 9:00~17:30(実働7.5時間) ※勤務地により、上記のいずれかの勤務となります。
■完全週休2日制 (曜日はシフトにより決定します) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇
■業務内容: 同社の施工管理総合職として、施工管理を行います。 約30名在籍しており20代15名 30代5名 40代10名 50代以上5名と若手からベテランまで幅広くおります。 ■過去の施工例 ・本庄市の市役所 ・本庄東中学校 ・埼玉工業大学ものづくり研究センター ■強み・魅力: 同社の現社長は2013年6月に就任しました。業界では比較的若手のリーダーですが、会社をより良くするためには何でも提案をして、若いメンバーの意見を積極的に取り入れます。そのため、社内での意見交換が活発になり、とても活気のある職場です。社長を筆頭に、会社全体が「社員のスキルをもっと伸ばしていきたい」「会社の業績をもっと伸ばしたい」とバイタリティにあふれており、これから大いに成長が期待できます。 ■同社の特徴: ・同社の業務のベースは、顧客を第一に考える姿勢です。どうしたら顧客の満足する建築物やサービスを提供できるかを社員一人ひとりが問題意識を持つことで、地域から圧倒的な信頼を獲得しています。 ・80年におよぶ卓越した技術ノウハウをベースに、戸建住宅から学校や病院、生産施設といった大型物件まで豊富な実績を誇り、時代のニーズやライフスタイルの変化にマッチした「心」のこもった快適空間を創造しています。 ・顧客が満足する快適空間の創造をするため全社一丸となったチームワークづくりが欠かさずに、営業から設計、施工が一体となってプランニングからアフターフォローまで万全の責任施工体制を築いています。
月額(基本給):275,000円~400,000円 ※給与は実績・経験・年齢により判断のうえ決定します。 <試用期間> 3ヶ月 給与・福利厚生の待遇は試用期間中も変更はありません。
2級建築施工管理技士
7:45~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分
日曜、土曜、祝日※会社カレンダーによる 長期休暇:GW7日、夏季6日、年末年始7日 (2017年実績、取得率90%) その他:有給、慶弔等 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数106日
【具体的には】 ・変電所設置のGIS、GCBなどの試験・検査・保守を行います。 ・機器が規定通りに作動するかの測定・検査・保守を行います。 ≪ここがポイント≫ ★大手企業との取引で、実績を積み業績は安定しています。 ★年間で作業が計画されているため、急な仕事もなく、プライベートの予定が立てやすいです。 ★現場へは原則直行直帰となります。 ≪未経験でも安心≫ 入社後、実機を使った研修(3日間)を実施します。 その後OJTで先輩社員とペアを組みながら無理なく、業務を習得してもらいます。
■月給:23万円~ スキル・経験によって決定します。 <手当> ■残業手当 ■出張手当 ■休日手当 ■夜間手当 夜勤は殆どありません <昇給> 年1回(4月)
■本社 埼玉県さいたま市南区円正寺515-5 「南浦和駅」からバス停「柳崎三丁目西」下車、徒歩5分 現場作業時は...
【 必須 】 電気工事士もしくは電気主任技術者(業界未経験者歓迎) 普通自動車免許(AT限定可) 【 歓迎 】 電気設備の試験、検査等の経験
8:45~17:15(休憩時間 1時間) 現場作業時は8:00~17:00 (休憩時間 1時間/適宜休憩あり)
■年間休日:120日以上 ■週休2日制(土日) 休日出勤の場合、平日に代休を取得 ■祝日 ■特別休暇 ■有給休暇(試用期間経過後に付与)
▼注文住宅&分譲住宅の施工管理 ⇒完全分業制により専門性を磨ける環境です。 【具体的には】 完全分業制を敷いており、施工管理はメイン業務である進捗管理や検査に専念できます。 (お客様対応や図面作成、積算業務などは専任のスタッフが担当します。) 【仕事の流れ】 [STEP1]協力工務店や協力業者への発注・打ち合わせ ▼ [STEP2]安全&効率を考えた工期予定表の作成 ▼ [STEP3]各種建材・資材などの発注 ▼ [STEP4]現場の施工管理(予算・品質・工期・安全のチェック) ▼ [STEP5]進捗状況の把握・報告 ▼ [STEP6]検査および第三者検査の立ち合い ▼ [STEP7]完成・引き渡し 【キャリアチェンジも可能★】 「施工管理」から「営業」「積算」「設計」など、 希望をすれば、別の職種に挑戦できる制度もあります。 また将来的には拠点の統括だけでなく、 本部の幹部候補などのポストを目指すことも可能です!
①経験者の場合(※実務3年以上) 【月給】22~27万円+監督手当(3年目以降) 例:基本給 22万 +能力手当2万+資格手当2万+扶養手当2万+残業手当(45時間相当)9万+監督手当5万= ★月収42万円 ≪想定年収≫ 504万円+賞与 ②管理職候補(※実務3年以上+マネジメント経験) 【月給】40~60万円 例:基本給60万+資格手当2万=月収62万円 ≪想定年収≫ 744万円+賞与 ※経験・年齢・能力を考慮の上優遇。 ※上棟・引き渡し数などに応じて達成金を支給 【年収例】 620万円/29歳/入社7年目 730万円/39歳/入社10年目 【昇給】 年1回(4月) ※年に1度査定があります
東北、関東、甲信越、東海、関西、中国、九州・沖縄の各拠点 ※ご希望する各拠点での勤務 ※UIターン歓迎 ■東北/宮城...
要普通自動車免許(AT限定可) ★建築士や施工管理技士などの有資格者は優遇!
■勤務時間:9:00~18:00 ★第2・第3水曜日はノー残業デー実施中!
■ 完全週休2日制(土曜、日曜) ■ 年次有給休暇(10日)※入社半年後 ■ 慶弔休暇 ■ リフレッシュ休暇(5日※入社時) ■ マイホーム取得休暇(8日) ■ 育児休暇 ■ プレパパママ休暇 ■ 産前産後休暇(実績あり)
首都圏で高い知名度を誇り、そのブランド力を全国へと広げ続ける『アイダ設計』。 1981年の創業以来、40年もの長きにわたって「低価格×高品質」を追求しながら、 業界屈指の高い設計力・確かなノウハウを活かし、あらゆる「お客様の夢」をカタチにしてきました。 そんな当社では現在、施工管理として活躍してもらえる方を全国の拠点で募集しています。 【アイダ設計ではたらく魅力★】 ①...
建設・環境エネルギー関連プロジェクトの施工をお任せします。 【業務詳細】 ◆クライアント・協力会社・行政との打合せ ◆原価管理 ◆施工計画の作成 ◆工程管理(スケジュール管理・人員配置など) ◆品質・安全管理
月額40~75万円程度 試用期間:3か月~
全国
8:00~17:30(休憩時間 1時間30分)
◆電気工事の現場管理 ⇒現場代理人として公共工事や民間工事の大小様々な電気工事を管理してもらいます。 【具体的には…】 ・お客様、業者との打合せ ・施工図や書類等の作成 ・資材の手配、現場の工程管理 【施工実績】 ・埼玉県や川口市を元請とした公共工事(学校、集合住宅、上下水道など) ・民間工事はマンションや複合施設 【仕事の魅力】 ・大規模な公共工事を元請として施工できます! ・川口市を中心に、埼玉・東京での現場がほとんどです。 ★2022年10月より完全週休二日制を実施するなど、働き方改革を進めております。 ★夏・冬の賞与に加えて、決算時(9月)にも決算賞与を支給しています。
■月給:350,000~480,000 円 ※年齢や経験により年収は前後します。 ≪想定年収のイメージ≫ ▼入社1年目・30代 年収440万円 ▼入社5年目・30代 年収470~500万円 ▼入社10年目・40代 年収600~650万円
■本社 埼玉県川口市芝2−21−15 【主な現場】 埼玉県 及び 東京都内の現場が多いです。
【 必須 】 ・第二種電気工事士 ・普通運転免許 【 歓迎 】 ・電気施工管理技士(1級・2級) ・監理技術者
8:30~17:30
■年間休日数106日 ■第2・4土曜 ■祝日 ※今年10月から完全週休二日制の予定
当社は創業から56年目、地元の企業と共に「電気設備工事」を営んできました。 地元を大切にし、地元に密着した企業です。 公共事業では学校、住宅、上下水道など、数多くの施工実績があります。 川口市という立地条件なので、埼玉県内及び東京都内が主な現場です。 2022年10月より完全週休二日制を実施するなど、働き方改革を進めております。 また賞与は夏冬に加え、決算時(9月)にも決算...
老人ホーム、高齢者住宅、共同アパート、店舗の新築施工管理をお任せします。 【案件について】 ■用 途:高齢者住宅、共同アパート、店舗等 ■構 造:木造、S造中心(一部RC造あり) ※1人あたり年間4〜5棟担当します。(施工面積により変動あり) ※直行直帰可能です。並行して複数担当することはありません。 【具体的な業務】 ・協力会社の手配業務 ・積算、見積り ・施工管理業務 ※おすすめポイント※ 規模の大きな建造物(介護施設など)の管理に携わることが可能です。 また、一人一人の裁量が大きく仕事に取り組んで頂けます。
9時00分〜18時20分
◆年間休日110日 ◆完全週休二日制 ・土曜 ・日曜 ・年末年始7日 ・その他(会社カレンダーによる) ・有給休暇(入社半年経過時点10日)
東京電力が管理している送電事業の点検、調査、劣化診断等を担当します 取り扱う設備としては、受変電設備等がメインになります。工場や業務ビル、学校・研究所など様々な建物に携わります 計画的な保守業務がメインのため、緊急の工事は無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません 【就業環境】 年間休日は120日以上、月平均残業は15時間程度と落ち着いて働くことが出来る環境です また、福利厚生は親会社の東京電力社と同じ内容であるため、手厚い待遇を受けられます
【ご参考】 ⽉給:210,000円〜 基本給:210,000円〜
埼玉センター/埼玉県さいたま市南区根岸3-23-10 【最寄駅:南浦和】
8:40〜17:20(所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 (12時00分〜13時00分) フレックス:有 コアタイム 10:00〜15:00
年間休⽇:125日 年間有給休暇: 10日~ 20日 休⽇休暇形態:週休2⽇制 ⼟曜⽇、⽇曜⽇、祝⽇、年末年始 ※休⽇勤務あり 有給休暇(普通休暇…勤続2年未満15日、勤続2年以上20日※翌年度繰越あり/特別休暇…傷病休暇20日、夏季休暇3日、結婚休暇他)
一般家庭の住宅設備に伴う「太陽光発電システム」「オール電化」をメインに、 電気工事を行っていただきます。 【主なお仕事】 ◆太陽光パネルやエコキュート・蓄電池といった「太陽光発電システム」「オール電化設備」の設置工事を行います。 ◆ご利用いただいているお客様のアフターフォロー・メンテナンスなど、 継続的にサービスを提供していきます。 太陽光発電システムは、それぞれの住宅の屋根や環境により、 施工方法が変わるため、それぞれのお客様のお宅に適した、 最適なサービスを心掛けています。 ※当社は、発注~受注まで一貫している元請け企業のため、 自社施工・販売による多くのさまざまな案件に携わることができます! 施工実績は年間300件にも上り、 おかげさまでコロナ禍においても業績は好調です! 業績拡大のために私たちと一緒に 会社を支えるメンバーを募集します! これからの時代に欠かせない太陽光発電システム・オール電化設備を取り扱う、 当社の電気工事士として活躍してください! あなたの未来、お客様の未来、会社の未来、そして地球の未来を明るくするために、 一緒に頑張っていきましょう!
月給220,000円~400,000円 ※住宅手当・安全手当を含んでいます。 ※年齢・資格を優遇・考慮し決定します。
<本社>埼玉県三郷市高州2-50-3 弊社に出社していただき、その後現場に向かいます
【必須】 普通自動車免許(AT限定可)
9:00~17:30 (休憩:60分)
月曜定休、夏季7日、冬季10日、GW5日 ※年間休日:100日 ※6か月経過後の年次有給休暇日数:10日
太陽からの『贈り物』そして私たちから自然への『贈り物』へ!! 電力需給のひっ迫が問題視されている中で これからの時代に欠かせない注目の太陽光発電システム・オール電化事業! 太陽光電池の耐用年数は約20年と言われており、 他の発電システムに比べても寿命が長く、 発電時に二酸化炭素が発生しないため、環境にも優しく、 地球温暖化対策の一環として近年注目を浴びています。 当社...
▼住宅設備の電気工事 └給湯器やエコキュートの交換がメインのお仕事です! └IHクッキングヒーターの取替工事や水回りの水道関連工事も行っています。 【具体的には・・】 ◎1日に1~2件、住宅やマンション・ビル(ビル設備)・施設などに訪問します。 ◎力を合わせて、大きな設備を運搬する場面も。チームワークの取れる方・力自慢の方は大歓迎! ◎お客様とお話しする機会も多くあり、コミュニケーションに自身がある方は大歓迎です! 【仕事のやりがい】 個人のお客様宅に伺って、お湯を出す設備をお届けします。 直接、お客様から感謝の言葉をいただけるため、とてもやり甲斐のある仕事です。 水回りで困っているお客様を一緒にお助けしませんか? ご経験は問いません!あなたの力貸して下さい!
■月給:250,000円~500.000円 ★1年目の平均年収:390万円 ※上記の他に賞与有 ※能力給有・就職手当有・高額インセンティブ有
■本社 埼玉県久喜市菖蒲町三箇997 【交通アクセス】 ≪車で15分≫ 宇都宮線:久喜駅、白岡駅、新白...
【歓迎】 ・第二種電気工事士 ・ガス可とう管接続工事監督者 ・ガス消費機器設置工事監督者 ・給水装置主任技術者 ・液化石油ガス設備士 【技能講習資格 等】 ・小型移動式クレーン ★上記資格をお持ちの方!その資格、活かせます!
8:00~17:00(休憩2時間)
■週休2日 ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始 ■GW ■慶弔休暇
はじめまして!代表の青山です。 当社は、個人のお客様宅の給湯器・エコキュートの交換などを行なっています! 個人個人の技術力の向上はもちろんですが、 社員の皆さんの働きやすい環境づくりにも、力を入れて取り組んでいます。 【当社について】 ★どなたも毎日安心して働ける環境があります。 弊社では、様々な職種から転職してきたスタッフが活躍中! 朝は早いですが、帰りはだいたい15...
■仕事内容 ①一般住宅向けのエアコン取付工事 ②法人向けの様々な電気/通信工事 ⇒季節・時期に応じて、さまざまな工事案件がございます。 【具体的には・・・】 ①一般住宅向けのエアコン取付工事 個人のお客様のご自宅に訪問し、1人または2人1組で取付作業を行います。 大手の通信販売会社と安定した取引があり、案件は常に豊富です! ≪ここがポイント!≫ ★報告書や伝票などはスマホを使用!お客様先での面倒な事務は削減しています! ☆お客様のご自宅に訪問するため、コミュニケーションがとても大切です! ②法人向けの電気・通信工事 主に防犯カメラ設置、LED設置(照明工事)、通信工事などの弱電系工事。 ≪ここがポイント!≫ ★主な現場は商業施設、オフィスビル、倉庫など。屋内工事がほとんどです。 ☆案件受注 → 現調 → 見積もり → 工程計画 → 工事現場管理・工程管理という流れで進めていきます! ▼施工管理業務を希望の方も募集中!★☆ ・案件受注 → 現調 → 見積もり → 工程計画 → 工事現場管理/工程管理といったお仕事です! ・経験が豊富な方には、重要なポジションをお任せいたします。
▼未経験者の方 月給:220,000円~ ※年齢や経験、スキルを考慮し、当社規定により優遇します。 ▼経験者の方 (1)見積・積算等できる業界経験者(有資格者) 月給:400,000円~ (2)エアコン・弱電工事経験者(有資格者) 月給:350,000円~ (3)電気工事もしくは通信工事の実務経験者(資格なし) 月給:250,000円~ <昇給> 年1回(※別途規定あり)
■本社:埼玉県戸田市笹目8-8-18 ※当社の子会社「株式会社クレアシオン」への出向となります。 ※勤務地はハイペリオンと同じです。
普通自動車免許(AT限定可能) 【あると望ましい】 第二種電気工事士 第一種電気工事士 電気施工管理技士(1級、2級)
9:00~18:00(昼休憩1時間)
【休日】 週休2日制(シフト制) 【休暇】 ■夏季休暇 ■年末年始 ■有給休暇 ■慶弔休暇(規定あり) ■産休育休(実績あり) 【取得実績をご紹介】 ★産前・産後休暇 →取得実績あり ★育児休暇 →取得実績あり ★介護休暇 →取得実績あり …と、各種休暇の取得実績も豊富です。 長期的な目線で勤務を続けられる環境ですよ!
株式会社ハイペリオンは、物流/人材/コンサルティングなど多角的な事業展開を行っています。 今回は、特に好調に拡大している部門「工事部」にて、『電気工事スタッフ』を募集します! ★当社の工事部とは? 当初は、「一般家庭へのルームエアコン設置工事」などを中心に施工していた「工事部」ですが、 最近は法人向けの電気・通信工事の領域の案件を受注することも多くなりました。 また、201...
設備の点検やメンテナンス、お客様対応等を担当して頂きます。 三井物産株式会社100%出資の安定企業で、コクーンシティをメインに設備管理業務を担当していただきます。 【具体的な内容】 ・電気、空調、衛生等の設備点検 ・お客様対応:お客様の声(温度やトイレなどの水回りの不具合など)に対応していただきます。 ・監視/警備:防災センターや管理室で各設備のオペレーションや施設内の警備を担当していただきます。 【魅力】 三井物産株式会社の100%出資の企業で、長く安心して働ける環境があります。 夜勤もなく、月の残業時間も20時間程度と働きやすい環境です。 【社風】 週休2日、資格取得報奨制度等、働きやすい環境で中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。長期就業が可能であり、離職率の低さが働きやすさや温和な社風を表しています。
250,000円~415,000円 基本給:250,000円~415,000円 ※試用期間:3ヶ月 ※昇給:年1回 ※月給は固定手当を含めた表記です。 【契約期間】 1年0ヶ月 ※正社員登用制度あり→ご本人の希望、スキルやご経験、勤務状況によって決定
さいたま新都心支店 〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 【最寄駅】 JR線/さいたま新都心駅
9:00~18:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:30~13:30) ※遅番は12時~21時(原則16時~17時休憩)
完全週休2日制 有給休暇10日~40日 休日日数120日 慶弔休暇 等 ※シフト制