勤務地:静岡県
仕事内容
外壁リフォームを専門とする工事会社としてスタートした当社。 得意としているアルミサイディングによるカバー工法では 当社オリジナルの商材を使用し、全国で年間2000棟を超える施工を行っています。 工事だけでなく、今や企画や設計、購買、アフターメンテナンスに至るまで、 「住まいのサービス」をワンストップで提供しています。 外壁だけでなく、建物のトータルリフォームのニーズもあることから、【施工管理職】を募集します! ▼工事マネジメント業務 工事が滞りなく進みお客様に安心いただけるための業務を行っています。 〈具体的には…〉 ・現地調査・施工内容の確認 ・見積もり作成 ・現場管理(安全・コスト・品質・納期) ・職人への指導(工事ルール・技術面など) ・マニュアルの作成(育成b・技術・ノウハウなど) ★月10件ほどを担当 規模の大小はありますが、一人当たりの担当現場は月に約10件。 品質を守りつつ、健全な労働環境を維持するために、上記を超えたご依頼はお待ちいただいています。 ※リフォーム工事以外の仕事にも携わることが可能です。 〈案件例〉 ・店舗改修・教室改修 ・住宅リノベーション ・学校・保育園新設工事 ・事務所ビル新設 ・教育施設増築 ・宿泊施設リノベーション …など ★自社ビルの新築プロジェクトも進行中です! (2024年3月完成予定) ………………………… ◎ここがポイント! ………………………… ◆働きやすい環境 社員のスキルアップ支援だけでなく、福利厚生や手当が充実しているのも当社の魅力。 長く働き続けられる環境を会社が整えており、ワークライフバランスも◎。 ◆ビジネスを経験できる 当社の大きな目的は「社会問題を解決する」こと。 『高齢者向けのリフォーム』や『オリジナル建材の開発』など、新たな知識や技術を獲得して領域を広げてきました。 それらが当社の新たな一面となり、組織をより強く面白くしています。 そんなビジネスに携われるのも当社ならではの魅力です。
給与
■月額:40万~60万円 ※23.7時間/月の固定残業代を含む(23.7時間を超えた分の残業代は別途支給。) 【入社後の給与イメージ】 800万円/43歳・一級建築施工管理技士(月給60万円+賞与+各種手当) 680万円/36歳・二級建築施工管理技士(月給46万円+賞与+各種手当) 【手当】 ■職責手当 ■評価手当 ■住宅補助手当 ■精勤手当 ■資格手当 └1級建築施工管理技士:3万円/月 └2級建築施工管理技士:1万円/月 └一級建築士:3万円/月 └二級建築士:1万円/月 ほか 【昇給】 あり
勤務地
◆浜松事業所 静岡県浜松市中区連尺町307-14 出雲殿互助会連尺ビル5F ≪以下拠点でも募集中!≫ 名古屋、さい...
資格
■必須: ・建築施工管理技士(1級 ~ 2級) ・3年以上の実務経験をお持ちの方(※ブランクOK) ・自動車運転免許(AM車可)
就業時間
8:30~17:30(所定労働時間:8時間) 休憩:1時間
休日
4週8休制(当社休日スケジュールによる指定休制/基本的に日・月の休み) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 (完全消化を推奨) 慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇 介護休暇 【年間休日】 112日 【有給休暇】 10日 ※入社6ヶ月経過後付与
\当社について/ ◆外壁リフォーム・アルミサイディングのカバー工法が得意 ◆業界トップクラスの施工技術と施工棟数!(全国で年間2000棟以上) ◆施工コンテストで10年連続優秀賞受賞 また当社は、「社会問題の解決を目指す」ことを事業理念に掲げています。 具体的には「職人不足」「空き家問題」「断熱などの住宅性能値の問題」「高齢者の住環境問題」などに向き合った事業展開をしていま...
<職務内容> 工場設備(主に空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般)のメンテナンス業務(保守・点検・運転管理 等)を担当していただきます。将来的には工場設備に関わる施工管理業務(工程管理・安全管理・品質管理等)まで業務の幅を広げていただけます。 <当社について> 工場内の空調をはじめ、プラント、局所排気、 トンネル換気設備などの効率的制御、 創エネ・省エネを軸としたエネルギーマネジメントにより 多様な顧客の環境負荷低減、生産性向上を図る当社。 近年では従来のテクニカルサポートに加え、 LCM(ライフサイクルマネジメント)を旗印に お客様のビジネスプロセスにより入り込み、 潜在的な課題の深耕・解決に注力しています。 単独の設備のみならず、システム全体の設計から施工、 保守/メンテナンスまでを一貫して担う強みを持っています。 ◆働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム 「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は 有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
26万円~40万円
静岡県
就業時間:8:30~17:15(所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 <備考> ・在宅勤務可 ・フレックス可(コアタイム:10時~15時)
・休日日数123日 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季、年末年始、GW、慶弔休暇 等 【休暇実績】 ー年末年始休暇→8日間/2021年度実績 ー夏季休暇→9日間/2021年度実績 ・ステップアップ休暇 (勤続10年目に5日、20年目に5日、30年目に10日の特別休暇) ・有給休暇3日~22日
産業プラント設備におけるエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけております。 今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。 ………………………… ▼ 具体的には・・・ ………………………… ・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工管理 ・設計図書と照合し、設計図どおりに、施工が実施されているかの管理 ・施工工程の打ち合わせ(顧客を含めた定例会議・社内外) ・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務) ・試運転、調整(竣工後、顧客へ引き渡し時) 【施工実績の一例】 ・世界トップシェアの製薬メーカー工場 ・国内大手電機メーカーの生産工場 ・国内大手食品メーカーの製造工場 ……………………………………………… ▼ 日立グループならではのスケール感! ……………………………………………… ◇エンドユーザーとの関わり 大手ゼネコンや設計事務所から与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。 ◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件となり、設計~施工管理~保守サービスまで一気通貫で遂行していくことが可能。 「協力会社(外注先)と意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ◇穏やかでフラットな社風 当社の特徴は『チームの和を重んじて働く』『穏やかな』社員が多いこと。 入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります! 「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはありません。 先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なく、お互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ……………………………… ▼ 入社後の流れは? ……………………………… 入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。 分からないことは何でも聞ける雰囲気ですので、徐々に知見を身に付けてください。
■月給:21万円~40万円+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ※残業代は別途100%支給します。 <昇給> 年1回(4月)
■静岡営業所 〒422-8042 静岡県静岡市駿河区石田1-1-46 しずおか焼津信用金庫 石田支店ビル 5階 <初任地>
■歓迎: 電気工事施工管理技士 管工事施工管理技士 ※上記の取得をめざしている方も歓迎します!
8:00~16:45(実働7時間45分/休憩60分) ※現場によって異なる場合あり
■完全週休2日制(土日祝) ■創立記念日 ■年末年始 ■有給休暇(※試用期間中は3日まで取得可) ■リフレッシュ休暇 等
……………………………………………… ◇実力もキャリアも高めたいあなたに。 ……………………………………………… ▼仕事に“飽きる”ことはありません! 任された仕事をコントロールしながら、協力会社はじめ関わる人を巻き込んで、円滑に、確かな仕事を完了させることがミッション。 日々何かしらの変化があるだけでなく、関わるプロジェクトも実に多彩なので、一つひとつ竣工させていく大きな達成感を...
工事に関するCADオペレーター業務をお願いします。 ※扱う工事は、一般電気工事、空調管設備工事、制 御盤及び受変電設備工事 ■上記各種設備工事の図面作成、修正 ■積算業務 ■使用ソフトは、AutoCAD、Tfasなど。
地手当無 :185,741~338,162円 地手当8千円:193,741~346,162円 地手当2万円:215,606~376,140円 ○昇給年1回(4月)
静岡県浜松市
8:30~17:30 休憩:60分
○完全週休2日制(土日) ※ただし、業務によっては土日出勤の場合があります ※祝日は出勤となります ○夏季休暇(3日) ○年末年始休暇(5日) ○慶弔休暇 ○育児・介護休業制度 ○有給休暇 ★有給休暇取得も推進中です <年間休日112日>
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、 商業施設、その他建築建屋など)、変電所電気設備、 官公庁工事などの電気工事施工管理業務。 上記施設・設備の ・新築工事に対する電気設備工事施工管理 ・既設電気建屋に対するメンテナンス工事、 省エネ対策工事施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など ※数ヶ月の研修後、一人で現場担当をお願いします。 ※大阪営業所の場合 現場:大阪、滋賀、奈良、京都、神戸など 割合は大阪:県外=9:1 ※四日市営業所は、技術営業職として募集。 ※勤務時間について 現場によっては、8:00出勤の場合もあります。
地手当無 :245,010~338,162円 地手当8千円:253,010~346,162円
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
8:30~17:30(社内規定による) 休憩60分
①安全及び衛生管理業務:各種法令に則った安全及び衛生管理のための情報収集と社内水平展開、現場安全パトロール、月1回の安全会議での報告、社員の資格取得等社員の技術レベル向上のための啓発活動。 ※安全パトロール等は浜松近隣の現場へ行くことが主です。月に1日程度日帰りでの出張、2~3か月に1回程度泊りがけの出張が発生する場合もございます。 ②施工管理記録の取りまとめ業務:現場施工時に機会が取得したデータの整理等(3名の事務員がおり、業務をサポートします。) ③工事進捗に伴う資機材発注管理:施工に必要な資材調達及び機器管理 建設業専門工事業者の施工工事における作業場所や人員の安全管理等を担当頂きます。 建設業において、非常に重要な安全面の強化を行うための非常に重要なポジションとして、改善作業等に取り組んで頂きます。
49万円~
7:30~17:00
上半期(4~9月)完全週休2日、下半期(10~3月)隔週土曜日出勤、GW休暇7日、夏季休暇10日、年末年始休暇7日 年間休日107日
【マンション運営コンサルティング営業】 分譲マンションにお住まいの皆様に安⼼して暮らしていただけるようサポートするお仕事です。 ご要望ご不安を把握し課題解決策の提案営業をしていただきます。 オフィスでの仕事が7割、外出は3割程度です。 リビングコーディネーター職の85%以上が40代以上で、そのうち70%以上が⼥性社員となっております。 お住まいの⽅々のお気持ちに寄り添いながら動くお仕事のため、不動産業界や営業経験のない⽅であっても、 これまでの⼈⽣経験そのものを活かし、未経験で正社員としてご活躍いただくことができます。 【具体的な仕事内容】 (1)マンションの事業計画・予算案の⽴案 マンションの住⺠の皆様が管理組合に納める管理費や修繕積⽴⾦のコンサルティングを⾏います。 修繕・清掃・点検・保険など協⼒会社とやり取りをしながら運営計画や予算案を⽴てます。 (2)理事会に参加し、住⺠の皆様をサポート マンションに住まわれる役員の皆様が集まり、資⾦計画や、設備修繕、イベントの企画など、 マンションの課題や今後の運営⽅針について話し合う「理事会」が開かれます。 各マンションで⽉に1回程度、コンサルタントとして理事会に参加し、住⺠の皆様の声を直接聞きながら組合運営や課題解決の⽅法を考え提案をします。 例)セキュリティー強化のために、防犯カメラ設置、共有部の運⽤ルール設定・変更。 マンション内のコミュニティ形成など。 (3)トラブル対応 停電、⽔漏れ、騒⾳、お住まいの⽅同⼠のトラブルなどが発⽣した場合、コンサルタントとして事態の収拾と解決に向けて動きます。 例)⼤型台⾵が到来して漏⽔や建物の損壊が発⽣した際には、事態を確認し共有。 すぐに社内の専⾨部署や協⼒会社と連携して対応。 (4)マンションの修繕・改善提案 安⼼して暮らせる⽣活の拠点であるとともに、⼤切な資産であるマンションが快適に暮らせるための修繕や、資産価値向上の提案も⼤切な仕事です。 30年分の資⾦計画や⼤規模修繕⼯事など⻑期的な視点で検討・判断するものまで広範囲にわたります。 例)共⽤廊下の電球やLED化⼯事の提案、⽼朽化した配管の取換⼯事、不具合の修繕
■月給制 基本給20.2万円~+残業代 ■昇給 年2回 ※実績・評価・必要資格取得に伴い昇格がございます。 ■試用期間:入社後6か月間 (試用期間中の勤務条件:変更無)
■勤務時間 フレックスタイム制 ■標準労働時間帯9:00~18:00 コアタイム有(10:00~15:00) ■標準労働時間/1日8時間
年間休日123日・週休2日制(会社の公休日は土日)・祝日・年末年始・有休・慶弔・積立有給休暇制度 ※理事会や総会のため土日出勤になるケースが5~7割ございます。その場合平日に振替休日を取得していただきます。 ★ステップ休暇制度(3年毎に10日間休暇、5万円手当支給) ★リフレッシュ休暇制度(毎年3日間連続休暇、3万円手当支給)
設備の巡回点検をお任せします。電気/空調/給排水などの設備管理。点検/見積/緊急対応/小修繕手配等。工 事管理や顧客折衝等もお任せ予定です。 【物件例】オリックス関連のオフィスビル/医療施設/テナント施設/マンション/劇場/工場/官公庁/神社仏閣/水族館/旅館/ホテル/大学等 ◎大小多様な物件を扱う為不況に強く、維持管理による継続収入で安定 ◎全件元請けの為、お客様の物件価値を高める提案が直接出来る ◎技術(資格取得等)/スキル(問題解決力等)両面 で幅広い研修を用意 ◎コンプライアンス重視。休日出勤は代休取得/残業時間月30~40h程 【オリックス・ファシリティーズについて】 1970年に関西メンテナンスとして設立。近畿圏の顧客基盤が評価され、2001年にオリックスグループに入り翌年社名変更。オリックス(オフィス・商業施設のビル管理など)と大京(マンション管理)が一緒になることで顧客層を拡大、さらにお互いの多様なサービスをワンストップで提供出来る様になり、業績拡大中。
月給¥217,000~ 基本給¥162,000~ 固定残業代¥55,000~を含む/月 試用期間:3か月(条件変更なし)
09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分
【休日】128日 (内訳) 夏季5日 年末年始7日 その他(週休2日制/慶弔休暇) 【有給休暇】有(10~20日)
静岡西部にて工場、病院など比較的大きな建物の電気工事において施工管理をお任せします。現場実務をはじめ、施工管理技士として関連会社との折衝や工事管理、検査、引渡しなど管理業務をお任せします。 ・入社後は先輩社員から教育を受けながら、OJTを中心に少しずつ業務に慣れて頂きます。案件も大型案件~小さな案件まで多数。任せられるものから少しずつ任せていきます。 ・組織の雰囲気が良く、毎年行われる社内旅行や、土用の丑の日には皆で鰻弁当を食べたり、人気家電商品が景品が当たる忘年会開催など、社員内でのコミュニケーションが活性化する取り組みを続けています。
170,700~288,700円 試用期間:有 3か月
1級電気工事施工管理技士
08:00~17:00(所定労働時間7時間45分) 【休憩】75分
【休日】112日 (内訳) 土曜 日曜 夏季4日 年末年始7日 【有給休暇】有(10日~)
空調給排水衛生設備の施工管理を担当いただきます。 空調給排水衛生工事における施工管理業務です。 受注金額3,000万円~1億円の設備工事がボリュームゾーンとなります。 取扱物件は主に病院、ホテル、オフィスビル等です。 ※BIM対応の3D設備CADであるRebroを使用しますが、 Jw-CAD、Tfas等、他CADソフトのご経験があればRebro直接の使用経験がなくとも問題ありません ※総合職採用ながら、支店ごとのネットワークが確立されている為、転勤頻度が極めて低い点が特徴です (年間2,3名/700名程度)
静岡県浜松市東区薬師町17
建築プロデューサーのアシスタントとして、店舗接客や事務作業をお願いします。 【業務詳細】 ・店舗接客(ヒアリング・リフォーム提案など) ・事務作業(データ入力・書類や現金の管理) ・電話対応 ・図面・パース作成(実務未経験歓迎します) ・毎月の請求書書類(簡単な入力作業です) ※2か月間はリフォームショップおかざきにて研修を行っていただきます。 研修中の居住地についてはご希望の場合はこちらで宿泊地をご用意させていただきますが、ご自宅から通っていただくことも可能です。 こちらは、女性の採用となります
【月給】 19.5万円~ 基本給:19万 土日勤務手当:5千円 ※給与額は経験や能力などを考慮して決定します。 ★給与改定:年2回
年間休日120日(週休2日/水・日)、産前産後休暇、 育児・介護休暇、ハネムーン休暇、出産立会い制度、 バースデイ休暇、リフレッシュ休暇
弊社の事業の要である「仲介+リノベーション」 新天地での立ち上げとなる静岡県浜松市においても愛知県同様、事業を拡大していく予定です。 本求人は浜松市での店舗立ち上げを行って頂ける、意欲ある人財を求めます。 ■コンサルティング営業 不動産を売りたい方・買いたい方の間に立ち、安心・安全な不動産取引を行って頂きます。 従来の不動産仲介だけではなく、お客様のニーズに合わせて、「リフォーム・リノベーション提案」「自社分譲住宅提案」「注文住宅提案」といった幅広い選択肢でお客様の要望を叶えて頂きます。 ■「訪問営業」ではなく「集客型営業」 各店舗へ配属となり、来店されるお客様の物件ニーズをヒアリングし、ご要望に合った物件を提案頂きます。 ■仕事はチーム制 チーム毎の目標予算を設定し、 チーム全体で課題解決・目標達成を目指すスタイルです。 評価・給与インセンティブも「個人業績・チーム業績」の2軸あります。
★給与改定:年2回
産前産後休暇、育児・介護休暇、ハネムーン休暇、出産立会い制度、バースデイ休暇、リフレッシュ休暇
同社は、建物の生命と言える電気設備工事、空調設備工事、衛生設備工事、電気通信工事、消防施設工事とその関連工事をトータルで請負い、幅広い施工を行っています。 ■住宅・ビル・工場などの電気工事、設計、積算、施工図、 工程表の作成 ■作業の指揮、監督、工程管理 ■品質・安全管理
08:30~17:30 休憩時間:60分
【年間休日:120日】 ・週休二日(土日祝) ・現場によっては土・日出勤の場合あり (振替休日・時間外手当にて対応) ・年末年始(12/29~1/4)
■業務内容:住宅の外壁工事をメインとした外壁工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 当社では、外壁の施工技術に注力しております。なお、高い技術力があるため、各種建築付帯工事の施工ではお客様の家づくりをバックアップしており、外壁工事に対する高度な作業品質を実現しております。専属の施工管理担当が、さまざまな商品をメーカーの設計施行マニュアルに準拠し、精密に管理(積算担当が計算した建材の不足分の確認等)しております。またご担当いただくエリアは基本的に静岡県内です。 ■当社の特徴: 愛知県豊橋市に会社設立以来、建築資材と住宅設備機器の提供を基盤として、約40年間、住宅建築に関わる方々とともに歩んできました。現在では、神奈川県・静岡県・愛知県それぞれに地域に密着した営業拠点を置くまでに成長しました。日本の経済・社会構造が変化するなか、住宅業界においても例外ではなく、省エネ住宅化・長期優良住宅化の推進、中古住宅流通の拡大等、対応すべき変化は多くあります。この様な中で、当社は今後も、取扱い工種・商材の拡大、物流機能の充実、住宅需要構築のためのサポート等、時代変化に対応したメニューを提供し続けていきます。さらに「住まいづくりのパートナー」として、これまで以上に住宅建築に関わる方々とともに成長と発展に邁進してまいります。
<月給> 223,000円~325,000円(以下一律手当を含む) 基本給:200,000円~280,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。
<標準的な労働時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 <その他就業時間補足> ※棚卸が年に4回あります(3、6、9、12月)。
週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数120日 ■夏季・冬季休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~付与)、年末年始休暇 等 ■棚卸がある月の1日が土曜、日曜と重なった場合、土曜出勤が発生します(社内カレンダーあり)※4週4休以上の休日あり
【業務内容】 営業活動、建設現場における自動ドアの施工、自動ドアの加工準備、施工管理など幅広くご担当いただきます 【職種のアピールポイント】 普段日常生活ではあたりまえなものとして意識することのない自動ドアですが、開かなくなったり、閉まらなくなったりしたらどうでしょう。 通行人に迷惑がかかるだけではなくセキュリティが機能しなくなったり、空調に支障が出たり、大きな影響が発生します。 今や自動ドアは社会になくてならないインフラの一部なのです。 そんな社会貢献度の高い仕事に、あなたの技術力を生かしませんか。
試用期間あり(3か月)
浜松市南区三島町102-1
就業時間 08:40~17:40 休憩時間 12:00~13:00
年間113日(2020年度)日曜日、祝日、土曜日(会社の年間計画により定める) 年末年始(原則12/29~1/3)、夏季2日
【業務内容】 当社の手掛けるビル・工場等の空気調和設備の施工管理をお願いします。 様々な案件があるため、今後のキャリアアップにもつながる環境をご用意しています。 私たちはあらゆる産業用・公共施設の 電気設備工事を手がける業界のリーディングカンパニーです。 山頂の鉄塔から架空・地中の送電線、ビルや工場、病院などの電気・発変電設備など、 暮らしのあらゆる場所で活かされている私たちの技術。 省エネルギーや自然エネルギーの新たな市場開拓、海外進出など、 時代に応じた事業展開で社会に大きく貢献しています。 【最近の施工事例】 最近の施工事例 仙台市高速鉄道東西線川内駅 (宮城県) 日本原子力研究開発機構本部総合管理棟 (茨城県) 司法研修所 (埼玉県) 税大関東信越研究所 (埼玉県) 玉川大学 (東京都) 東京都健康安全研究センター新館B棟 (東京都) 羽田空港国際線拡張地区 (東京都) 静岡県警察学校本館 (静岡県) バイテック富士太陽光発電 (静岡県) 中央自動車道笹子トンネル照明 (山梨県) 信州大学国際科学イノベーション拠点 (長野県) 新東名高速道路岡崎サービスエリア他JCT照明 (愛知県) 名城大学新講義棟 (愛知県) 名古屋医療センター (愛知県) 京都第一赤十字病院 (京都府) イオンモール京都桂川 (京都府) 京都国立博物館平常展示館 (京都府) 中之島フェスティバルタワー (大阪府) エキスポシティ (大阪府) 関西国際空港航空照明施設 (大阪府) 神戸ハーバーランドリニューアル (兵庫県) 岩国飛行場訓練施設 (山口県) 丸亀市総合運動公園野球場 (香川県) 徳島県立三好病院高層棟 (徳島県) 高知大学(医病)病棟 (高知県) 八代拘置支所 (熊本県) うるまメガソーラー (沖縄県) ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ (シンガポール)
月給35万円~50万円 ※年齢、経験、能力を考慮の上、支給額を決定 【昇給】 年1回
以下のいずれかひとつ 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士
8:45~17:30
完全週休2日制、祝祭日、年末年始(7日間)、創立記念日 年次有給(入社時期によって付与、最高20日)、夏季休暇(最長7日)、慶弔、リフレッシュ 他
【業務内容】 当社の手掛けるビル・工場等の電気設備の施工管理をお願いします。 様々な案件があるため、今後のキャリアアップにもつながる環境をご用意しています。 私たちはあらゆる産業用・公共施設の電気設備工事を手がける業界のリーディングカンパニーです。 山頂の鉄塔から架空・地中の送電線、ビルや工場、病院などの電気・発変電設備など、暮らしのあらゆる場所で活かされている私たちの技術。 省エネルギーや自然エネルギーの新たな市場開拓、海外進出など、時代に応じた事業展開で社会に大きく貢献しています。 【最近の施工事例】 仙台市高速鉄道東西線川内駅 (宮城県) 日本原子力研究開発機構本部総合管理棟 (茨城県) 司法研修所 (埼玉県) 税大関東信越研究所 (埼玉県) 玉川大学 (東京都) 東京都健康安全研究センター新館B棟 (東京都) 羽田空港国際線拡張地区 (東京都) 静岡県警察学校本館 (静岡県) バイテック富士太陽光発電 (静岡県) 中央自動車道笹子トンネル照明 (山梨県) 信州大学国際科学イノベーション拠点 (長野県) 新東名高速道路岡崎サービスエリア他JCT照明 (愛知県) 名城大学新講義棟 (愛知県) 名古屋医療センター (愛知県) 京都第一赤十字病院 (京都府) イオンモール京都桂川 (京都府) 京都国立博物館平常展示館 (京都府) 中之島フェスティバルタワー (大阪府) エキスポシティ (大阪府) 関西国際空港航空照明施設 (大阪府) 神戸ハーバーランドリニューアル (兵庫県) 岩国飛行場訓練施設 (山口県) 丸亀市総合運動公園野球場 (香川県) 徳島県立三好病院高層棟 (徳島県) 高知大学(医病)病棟 (高知県) 八代拘置支所 (熊本県) うるまメガソーラー (沖縄県) ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ (シンガポール)
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
【業務内容】 当社の手掛ける生産プラント等電気計装設備の施工管理をお願いします。 様々な案件があるため、今後のキャリアアップにもつながる環境をご用意しています。 私たちはあらゆる産業用・公共施設の電気設備工事を手がける業界のリーディングカンパニーです。 山頂の鉄塔から架空・地中の送電線、ビルや工場、病院などの電気・発変電設備など、暮らしのあらゆる場所で活かされている私たちの技術。 省エネルギーや自然エネルギーの新たな市場開拓、海外進出など、時代に応じた事業展開で社会に大きく貢献しています。 【最近の施工事例】 最近の施工事例 仙台市高速鉄道東西線川内駅 (宮城県) 日本原子力研究開発機構本部総合管理棟 (茨城県) 司法研修所 (埼玉県) 税大関東信越研究所 (埼玉県) 玉川大学 (東京都) 東京都健康安全研究センター新館B棟 (東京都) 羽田空港国際線拡張地区 (東京都) 静岡県警察学校本館 (静岡県) バイテック富士太陽光発電 (静岡県) 中央自動車道笹子トンネル照明 (山梨県) 信州大学国際科学イノベーション拠点 (長野県) 新東名高速道路岡崎サービスエリア他JCT照明 (愛知県) 名城大学新講義棟 (愛知県) 名古屋医療センター (愛知県) 京都第一赤十字病院 (京都府) イオンモール京都桂川 (京都府) 京都国立博物館平常展示館 (京都府) 中之島フェスティバルタワー (大阪府) エキスポシティ (大阪府) 関西国際空港航空照明施設 (大阪府) 神戸ハーバーランドリニューアル (兵庫県) 岩国飛行場訓練施設 (山口県) 丸亀市総合運動公園野球場 (香川県) 徳島県立三好病院高層棟 (徳島県) 高知大学(医病)病棟 (高知県) 八代拘置支所 (熊本県) うるまメガソーラー (沖縄県) ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ (シンガポール)
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
・電気設備設計-高圧受変電設備を含む電気設備全般の設計及び現場での設計監理業務 ・機械設備設計-空調換気衛生設備等の設計全般及び現場での設計監理業務 【仕事の魅力】 求められる要件の基で設計者の意向を反映でき、建設完成時には満足感が得られます。
月額26~40万円程度 ※試用期間:6ヶ月
静岡県浜松市中区板屋町2
09:00 ~ 18:00
年間休日数:125日 毎週土曜日・日曜日 祝日 年末年始 有給休暇 特別休暇