勤務地:北海道
仕事内容
全国のプロジェクト物件のプランニング/プロジェクト事業の管理をお任せします。 図面や進捗全体の管理など施工が終わるまでの全体対応(施工の進み具合の確認や、外部への必要書類の準備など)を担っていただきます。 ………………………… ★具体的には… ………………………… ・プランニング図面の作成(牛舎の中での搾乳機の設置場所など) ・プロジェクト物件の進捗管理/建築関連業者との打合せ ・工事定例工程会議の参加(2週に1回程度)/工事必要提出書類の作成と整備 ・社内施工業務従事者の教育と育成/安全衛生規則等の遵守、徹底 ◎プロジェクト規模感は様々ですが、基本的に土日祝や夜間は休むことができる環境です。 ………………………… ★プロジェクト詳細 ………………………… 牛舎の構造: 基本的には、牛舎は畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律に準拠した鉄骨造が多いです プロジェクト期間: 基本的には2年超(営業段階、提案図・見積等約1年+施工引渡し約1年)、大型プロジェクトの場合はプランニングから最終引き渡しまで4年を超える場合もあります。 出張イメージ: 建築の元受けとならない限りにおいては、出張期間は道内であれば1-2日程度、本州となれば-4日程度をイメージしています。 無論、補助事業の様に期間集中型案件では複数案件を抱える事で1週間以上の出張も想定されますが、施工管理や施工作業自体を行う役割ではないです。 ………………… ★組織構成 ………………… 本ポジション初の採用のため、現在他にメンバーは在籍しておりません。 入社後は基本的に営業職の社員によるOJTを行います。営業部隊向けの製品説明などの研修を5営業日程度を予定しております。
給与
■月給:445,000円~769,000円固定残業手当30時間分を含む) ※スキル・経験等を考慮し、当社規定により決定します。 ※月給(月額)は固定手当を含みます。 <昇給> 年1回
勤務地
■本社: 住所:北海道札幌市北区北七条西1-2-6 NCO札幌14F
資格
■必須条件: 建設業の実務経験をお持ちで、①・②のいずれかに該当する方 ①一級建築士 をお持ちの方 ②2級以上の建築施工管理技士+二級建築士をお持ちの方 ■歓迎条件: ・施工管理技士、その他建設設備関連資格 ・建築・土木・設備・機械に関する知識 ・プランニング知識/安全衛生に関する知識/酪農全般に関する知識 ※必須:普通自動車免許第一種
就業時間
9:00~17:15 (休憩時間:60分)
休日
■完全週休2日制(土日祝日) ■年間休日:125日 ■年末年始 ■看護・介護休暇 ■育児休暇 ■特別休暇(慶弔他) ■年間有給休暇10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
……………………………………………… ★酪農機械の世界トップシェア企業!! ……………………………………………… スウェーデンに本社を構え、世界中にビジネスを展開している私たち。 酪農家の皆さまに、自動搾乳システム(搾乳ロボット)をはじめとした、 あらゆる酪農関連製品を製造・販売している企業です。 「搾乳ロボット」をいち早く開発した世界トップクラスの酪農関連機器メーカーとして、 ...
▼企業のオフィス移転を、ロケーション選びからトータルにプロデュースしています。 (物件探しから賃貸仲介、内装デザイン・施工まで) ………………………… ★具体的には… ………………………… ◇ニーズにマッチングした物件の提案や移転までのサポート ◇レイアウト提案や内装工事の提案、什器の選定など、オフィス創造のサポート ◇ビル管理や原状回復工事、ビルリニューアル工事など、ビル収益を最大化するためのサポート クライアントは、メーカー・商社・小売から不動産まで様々。 大手有名企業のオフィスプロデュースを手掛けることができます! ………………………… ★営業活動について… ………………………… 物件をはじめ、ネットワーク環境(リモートなど)や電話・照明・カフェスペースの提案など。 実際に働く社員さんに喜ばれるものになるよう、相談して進めていきます。 <1日の流れ> ▽出社・メールチェック ▽クライアント先へ訪問 or Web商談 ▽夕方までに帰社 ▽書類・資料の作成 効率的に仕事を終わらせるようにし、プライベートも大事にしています! (残業は月平均25時間程度) ………………………… ★入社後の流れ… ………………………… まずは先輩社員が業界や仕事の流れなどを丁寧に教えていきます。 商談に同行しながら、資料の作成方法や、お客様との話し方を学びましょう。 その後は先輩をサポートにつけ、徐々に独り立ちを目指します。 ※適性やご経験、ご希望などを考慮し、以下のいずれかのグループ企業の業務をお任せします。 【株式会社ビルディング企画】 【株式会社オフィス企画】 【株式会社企画ビルディング】
■月給:21万6268円~ +インセンティブ+各種手当 ※経験・スキルにより応相談。 ※上記金額には固定残業代(月35時間分・月4万5544円~)を含みます。 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給。超過分は別途支給。 <昇給> 年1回 <各社共通>
【札幌支店】 北海道札幌市中央区北二条西3-1-8 朝日生命札幌ビル8階 ▼以下の拠点でも募集中 【本社】
□■建設業の経験者・資格者 優遇!■□ これまで建設業に携わった経験を活かして、営業職にチャレンジしませんか? 当社が強みとするのは、オフィスの移転やリニューアルといったご提案。 そのため、工事経験や施工管理の経験を存分に活かしていただけます 【以下をお持ちの方は特に歓迎★】 ・電気工事士 ・電気工事施工管理 ・建築施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 etc…
8:50~17:50(実働8時間/休憩1時間) ★効率的に仕事を終わらせるようにし、プライベートも大事にしています! (残業は月平均25時間程度)
■年間休日120日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■誕生日休暇 ■特別休暇 ■永年勤続休暇 <各社共通>
★39年の歴史と年間2000件超実績! オフィス移転やリニューアルなど提案から施工まで全て手掛けるビルディンググループ。 オフィスのIT化やワークスタイルの多様化など、今後ますますニーズが拡大する領域で、 さらに体制を強化すべく、グループ3社の合同募集を行います! ★土日祝休み!年間休日120日! 不動産業界は平日休みが多いですが、 私たちは法人のお客様が多いので お客様...
~空港・基地周辺住宅防音工事のパイオニア/日本で初めてJIS表示許可製品となる「防音サッシ」を開発した一部上場の豊和工業のグループ会社~ ■担当業務:札幌支店にて、注文住宅、公共施設、商業施設・オフィスビル建設、アパート・マンション建設等の建築施工管理業務に携わっていただきます。担当エリアは札幌市及び近郊等で、主な業務は以下の通りです。 (1)現場の指揮監督 (2)工程管理 ※1日の流れ(モデル) ・朝礼:現場の関係者と打ち合わせやMTG ・日中:協力会社や施工管理への指示出し:安全管理・現場管理など。書類の処理や対応も実施。 ※公共民間の施設の割合の方が多く、住宅は年に数棟です。工期は半年~1年半まで幅広くありますが、ある程度まとまった規模の現場が多いです。時にはスポットで数日で終わる現場もあります。 ■同社の特徴・魅力:日本で初めての基地周辺住宅防音工事に真っ先に取り組み、以来、千歳・厚木・横田基地、空港等の防音工事において数多くの実績を重ねてきました。そのため、防衛省や各自治体からの信頼も厚く安定的に受注をしています。また、日本で初めてJIS表示許可製品となる防音サッシを開発した一部上場の豊和工業のグループ会社として設立された同社は、防音サッシ・空調設備会社と3社一体の総合施工体制で住宅防音工事全般について充実したフォローを提供しています。 ■豊和工業工事グループ:メイン商品である防音サッシは、運輸省・防衛庁をはじめとした官公庁から受注があるものです。国の補助事業を担う社会貢献性と、そのような安定感のある企業の次世代を担う責任は非常に大きなものです。また、同グループは地域の住宅防音工事に対し、建築・建具・空調工事をセットで提供することができる唯一の企業グループです。国の補助事業を通じた地域社会への貢献を理念とし、その責任を礎として成長を続けています。 ◇豊和工業工事:防音サッシ、一般サッシの施工を行っています。特に空港・基地の騒音対策用の防音サッシでは日本のパイオニアです。 ◇エス・エス・イー:空調、給排水衛生設備の設計・施工。住宅防音工事用の空調設備の設計・施工を行っています。
<賃金形態> 月給制 超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~400,000円 固定残業手当/月:50,000円~100,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 年1回(4月) <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は今までの経験や年齢により考慮いたします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
北海道
8:45~17:00 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) <その他就業時間補足> ■時間外労働は現場によります。
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ■土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※土曜は月1回営業カレンダーに沿って出勤あり ※お客様の状況によって休日出勤をすることもありますが、代休取得できる環境です。
【ゼロから『通信エンジニア』へ!】 ▼入社 ~ 資格取得 まずは入社後、約1か月間は当社費用負担で、 国家資格『第一級陸上無線技術士』の資格取得を目指して頂きます! 資格取得のために、研修(e-learning)を受講して頂きます! 取得率は驚異の95%!! ただ、勉強するだけでなく、先輩社員も近くにいるので、資格取得の 勉強で行き詰った際も相談できる環境があります! そのため、未経験からでも取得ができる資格になります。 この資格は、携帯電話の無線基地局の点検や保守に必要な資格となり、 無線についてしっかりと学んで頂きます。
■月給20万円〜 32 万円+各種手当 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 【予定年収 】 270万円〜 400 万円 ※上記はあくまでも目安の金額となり選考を通じて上下する可能性があります。 ◆未経験者の場合:月給20万 ※資格取得期間は月給:18万となります。 ≪正社員登用後≫ 【昇給/賞与 】 ■昇給:年1 回 ■賞与:年2 回( 6 月・ 12 月)
【資格取得期間】 KCCSキャリアテック(株) 北海道営業所 【資格取得後】 札幌市内及び近郊の弊社就業先、請負先
◎資格不問 ◎学歴不問
【9:00~17:45】 ※休憩:12:00~13:00 ※派遣先・請負先により変動。 ※シフト制も一部あり。
【年間休日:125日】 ■週休2日制(派遣先・請負先により変動あり) ■年末年始休暇 ■結婚休暇 ■産前産後休暇、育児休業 ■介護休暇、看護休暇 ■忌引休暇
”京セラグループ”と”KDDIグループ”の共同出資企業が展開する、 育成型事業! 当社は世の中の無線環境を支える通信インフラ事業で培った強みを活かし、 将来的により重要な無線環境である5Gの拡大に向けて、様々な取り組みを 行っております! 『新たなチャレンジを模索中の若者サポート』をコンセプトに、 “今まで就活が上手くいかなかった” “福利厚生がしっかりと整った環境...
◎ITエンジニア育成プログラム『キャリテク!』 ⇒3ヶ月の研修終了後、ITエンジニアとして就業していただきます。 ⇒研修終了後、ネットワーク、サーバなどの設計・構築・運用・監視にあたります。 ⇒研修時に、1人1台PCを贈呈致します!! 【具体的には・・・】 ①ネットワークエンジニア ネットワーク/サーバなどの設計・構築・運用・監視 ②モバイル通信エンジニア 携帯電話の電波測定・エリア設計拡大・基地局建設に係わる工程管理 【育成研修(3か月)】 ・IT基本スキル(パソコン、エクセル、ワード、パワーポイント) ・ビジネスマナー・ネットワーク系資格対策 【研修内容】 ①・②⇒ネットワーク、Linuxサーバの基礎から応用まで、ネットワーク系資格(CCNA)試験対策 ②⇒第1級陸上特殊無線技士(陸上にある無線設備の技術操作を行なうために必要な国家資格)の試験対策
■月給:210,000~226,000円(a+b) a 基本給:190,000円 b 住宅手当 ⇒世帯主:30,000円※東京、神奈川、千葉、埼玉在住者は+6,000円 ⇒非世帯主:20,000円※東京、神奈川、千葉、埼玉在住者は+6,000円 【賞与】年2回(6月・12月) 【昇給】年1回(4月) (※試用期間の給与:月額180,000円、通勤手当全額支給)
【研修期間】 KCCSキャリアテック(株) 本社 研修室 【研修終了後】 札幌市内及び近郊の弊社就業先、請負先
◎資格不問 【活かせる資格】 第二種電気工事士 ※そのほか、電気系の資格・経験が活かせます!
【9:00~17:45】 ※休憩:12:00~13:00 ※派遣先・請負先により変動。 ※シフト制もあり。
”京セラグループ”と”KDDIグループ”の共同出資企業が展開する、未経験者のエンジニア研修! 当社は世の中のネットワーク環境を支える通信インフラ事業で培った強みを活かし、 IoT・AI分野などの最新技術領域の拡大に向けて、チャレンジしています。 『新たなチャレンジを模索中の若者サポート』をコンセプトに、 “想いはあるけど、チャンスがなかった” “これまで上手くいかな...
太陽光発電施設建設にあたる電気設備の施工管理業務。 ・お客様対応 ・工事計画 ・作業員調整 ・工事管理等 ※2022年冬北海道拠点設立予定(釧路市)
245,010~338,162円
北海道札幌市
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
8:30~17:30(社内規定による) 休憩60分
○完全週休2日制(土日) ※ただし、業務によっては土日出勤の場合があります ※祝日は出勤となります ○夏季休暇(3日) ○年末年始休暇(5日) ○慶弔休暇 ○育児・介護休業制度 ○有給休暇 ★有給休暇取得も推進中です <年間休日112日>
◎大手企業のデータセンター(DC)にて、サーバーの運用保守や、ファシリティ業務をお任せします。 【具体的には・・・】 ・来客対応/来客情報のシステム入力 ・ファシリティ管理システム監視 ・顧客機器に対する定期作業 ・顧客サーバ・NW機器の一次障害対応 ・定時ファシリティ巡回 ・構内光ケーブル回線敷設・撤去 ・運用資料(マニュアル)の管理・更新等
■月給19 万円〜 32 万円+各種手当 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 【予定年収 】 300万円〜 400 万円 ※上記はあくまでも目安の金額となり選考を通じて上下する可能性があります。 【昇給/賞与 】 ■昇給:年1 回 ■賞与:年2 回( 6 月・ 12 月) ※共に正社員が対象となります。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。
【札幌市内のお取引先様にて勤務/転勤なし 】 ▼北海道札幌市豊平区月寒東2条 →札幌市営地下鉄東豊線/月寒中央駅より徒歩10分 ...
【歓迎】 第二種電気工事士 その他、電気系の資格や経験が活かせます!
▼シフト制 【1】 9:00~17:30 (休憩 1 時間) 【2】 12:00~20:30 (休憩 1 時間) 【3】 17:00~翌 9:15 (休憩 1.25 時間) ▼1週間のスケジュール例 月/勤務9:00~17:30 火/勤務17:00~翌 9:15 水/明け休み 木/公休 金/勤務9:00~17:30 土/勤務17:00~翌 9:15 日/明け休み ※夜勤の回数は月に約7〜8回です。 夜勤・日勤が続かないようにみんなで協力してシフト調整を行っているので、 身体への負担は比較的少なく、⻑期活躍が可能です。
【年間休日:125日】 休日・休暇 ■シフト制による ■祝日休み ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇(※有給取得率78%) ■産前・産後休暇(※現在2名が取得中。復帰率は100%です) ■介護休暇 <正社員は下記適用> ■結婚休暇(5日) ■慶弔休暇
『KCCSキャリアテック』は、”京セラグループ”と”KDDIグループ”の共同出資によって生まれた、エンジニア人材のアウトソーシング企業です。 移動体通信の関連事業者やIT企業様に対して、「モバイルエンジニアリング事業」「データセンター事業」「ネットワーク運用保守・設計構築」など、様々なエンジニアリング事業をおこなっています。 今回は、当社の提供するサービスのひとつである「電気通信業」...
◎携帯電話基地局(大手通信キャリア内)の施工管理業務 【具体的には・・・】 ・ 各種工事 ・作業工程上必要となる、作業申請データの作成・申請業務、工程管理 ・ 工事に必要となる各種データ(既存竣工図書、契約書等必要なファイル)の抽出 ・ 発注、受注、検収等に関わる各種事務処理業務及び社内外関係者とのやりとり ・ 上記に伴う申請業務 ・ 各種物品管理支援 ・ 各種成果物(調査報告書、図面、図書等)の作成・チェック ・ 工事管理上で必要となる現場立ち合い・協力会社指導(安全パトロール等) ・ 工事管理上で必要となるオーナー交渉・管理会社・その他必要機関への交渉、調整 ・ 基地局入局に伴う鍵借用・貼紙対応等業務
■月給20 万円〜 32 万円+各種手当 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。 【予定年収 】 300万円〜 400 万円 ※上記はあくまでも目安の金額となり選考を通じて上下する可能性があります。 【昇給/賞与 】 ■昇給:年1 回 ■賞与:年2 回( 6 月・ 12 月) ※共に正社員が対象となります
【札幌市内のお取引先様にて勤務/転勤なし 】 北海道札幌市中央区 ⇒JR 「札幌」駅 徒歩5分 、地下鉄「さっぽろ」駅より徒歩3分 ...
【活かせる資格】 第二種電気工事士 電気通信主任技術者 工事担任者AI/DD総合種 第一陸上特殊無線技士 その他、電気系の資格や経験が活かせます!
9:00〜17:30(休憩1時間)
【年間休日:125日】 ■完全週休2日制(土日祝) ※業務によってはシフト制の場合もある。 ■祝日休み ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇※有給取得率78% ■産前・産後休暇※現在2名が取得中。復帰率は100%です ■介護休暇 <正社員は下記適用> ■結婚休暇(5日) ■慶弔休暇
【業務内容】 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事すると共に 所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・現場管理の責任者。 ・建物の施工管理業務、所長の補佐 ・チームメンバーの業務指導 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
月収:24.3万円~ ◆試用期間6か月あり
1級建築施工管理技士
・8:30~17:30(休憩60分)
・週休2日制(土、日、祝日) ・年間休日123日 ・年末年始、夏季、介護、育児、慶弔、結婚、リフレッシュ休暇取得奨励金制度 ・有給休暇(※初年度は入社時期により変動あり
【業務内容】 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・建物の施工管理業務、所長の補佐 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
2級建築施工管理技士
【業務内容】 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・建物の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
【業務内容】 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・屋内配線・照明設備・受変電設備・通信設備・火災報知器等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
24.3万円~
1級電気工事施工管理技士
8:30 ~ 17:30(休憩60分)
・週休2日制(土、日、祝日)、年間休日123日 ・年末年始、夏季、介護、育児、慶弔、結婚、リフレッシュ休暇取得奨励金制度 ・有給休暇(※初年度は入社時期により変動あり
【業務内容】 〇オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の空調・衛生設備の施工管理職として従事していただきます。 具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・熱源設備・空調設備・衛生設備・給排水設備等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
1級管工事施工管理技士
【業務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・担当現場の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
2級土木施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
【業務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に 所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。 ※具体的には下記の業務に従事していただきます。 ・現場管理の責任者。 ・担当現場の施工管理業務、所長の補佐 ・チームメンバーの業務指導 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
月収:21.9万円~ ◆試用期間6か月あり
1級土木施工管理技士
【業務内容】 〇河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事してもらいます。 ・担当現場の施工管理業務、現場代理人 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。 少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、 一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、 名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。 自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事や より良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。 新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受け、成長につなげて下さい。
2級管工事施工管理技士