施工管理
仕事のやりがい
仕事の難しさ
部門の魅力
働き方
資格備考
普通自動車免許
望ましい免許・資格
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
経験
必須:施工管理経験
歓迎:官公庁発注工事(土木・上下水道)現場管理経験、民間発注工事(衛生・空調設備)現場管理経験、CAD
パソコンスキル
学歴
高卒以上
意欲があって誠実な人、バイタリティがあり根気強く取り組める方
(専門工事現場管理者として社内外関係者とコミュニケーションが重要であるため)
正社員
札幌営業所
北海道札幌市中央区北1条東1-4-1サン経成ビル
出張
出張有り
・出張:有
頻度 4回/月程度
平均出張日数 3日/回程度
主な出張先 担当エリア内
・想定処遇
21万円~42万円(残業手当0時間/月を含んだ想定月収)
26万円~53万円(残業手当30時間/月を含んだ想定月収)
年収
360万円 ~ 850万円
・想定等級:主任/副主任
・想定処遇
360万円~730万円(残業手当0時間/月を含んだ想定年収)
430万円~850万円(残業手当30時間/月を含んだ想定年収)
※ご経験・スキルに応じて、決定いたします。選考を通じ、上下することもあります。
※残業手当は残業時間に応じ、全額支給いたします。
※住宅手当、家族手当などの諸手当も充実しています。
<ご参考>2023年度 工事部 平均残業時間/月:23.4時間
募集の背景
・パイプ事業部の工事込み受注案件において、現場代理人の常駐必要性が増しているため
2024年7月1日付~採用可
採用プロセス
書類選考→筆記試験選考(能力・適性検査)→1次面接→最終面接・専門試験→内定
※筆記試験および1次面接はWeb実施、最終面接は本社における対面面接実施を予定しておりますが、
ご希望に応じて柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談ください。
※対面面接実施時は、当社規定に従い、交通費を支給いたします。
キャリアパス
【教育体制・キャリア】
・入社後の教育体制
先ず、各種規定、当社製品特性、技術標準、施工要領等オフィスにて教育を行います。
その後、施工現場の研修、OJT教育(先輩部員指導の下で実際工事の現場管理補佐として従事し、製品・工事の知識を高める)を実施します。
集合教育としては、1回/年の工事研修会に出席、四半期毎の営業所安全衛生環境協議会に参加しスキル向上と社内外交流を図ります。
・入社後のキャリアアップ
土木、管工事施工管理技士の資格取得に有効な知識が習得できます。また、現場管理経験は資格取得の為の経験年数にカウントでき、
受験の費用・Web講習費用の会社負担や資格手当を支給する等で取得を積極的奨励しています。
階層別教育やスキルアップ研修も随時実施しており、キャリアアップを支援します。
・評価制度について
年齢、性別、学歴、勤続年数、経験年数、新卒入社/中途入社などは関係なく、
ご入社後の成果や仕事への取り組み姿勢で評価を行い、最短1年で上級職に昇格できる人事制度を導入しております。
求人種別ID
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
住所
従業員数
売上高
資本金
設立
詳細説明
◆事業概要:(1)エンジニアリング事業:プラント設備の計画、設計から調達、建設、試運転、アフターサービスまでの一貫したマネジメントのもと、より高度な顧客満足を追求しています。既設プラントの省エネルギー化、能力増強、合理化などのお客様の課題に、豊富な経験・実績を基に、お応えしています。(2)パイプ事業:数々の特殊工事で蓄積された豊富な知識と経験を以て、配管システムの開発から工事まで担う「総合提案力」で、街のライフラインを支えています。
会社の特徴
【概要・特徴】大手非鉄金属メーカー「三井金属鉱業」を親会社とする、創業50年以上の総合エンジニアリング会社。各種産業プラントのプランニングからプロジェクトマネジメント(設計、施工管理含む)、操業指導、メンテナンスまで一貫して手がけるほか、長年培った技術のもと、素材事業、パイプ事業も展開しています。【強み】・エンジニアリング事業:国内だけでなく、マレーシア、台湾、タイ等に拠点を設け、非鉄製錬や電子材料、化成品などの製造工場の建設、および各種装置の設計・製作・据付を行っています。海外プラント建設に豊富な実績を持つほか、近年、自動化・省力化設備や再生可能エネルギー関連などの案件も増えています。・パイプ事業:高密度ポリエチレン管を主体とした配管システムの企画・設計・製造・施工を行っており、長尺管かつ地震や腐食に強いパイプとして、離島を含む上下水道や温泉配管、排水配管などに使用されています。・素材事業:放射線等の遮蔽材や遮音材を取り扱い、病院や研究所、発電所などで広く採用されています。