株式会社マイスターエンジニアリングエコー防災株式会社(消防設備メンテナンス)
正社員年収500万円以上
募集要項
仕事内容
設備管理
顧客先から受託した物件のメンテナンス業務をご担当いただきます。
メインはメンテナンスですが、補修工事や整備も行ないます。
ごく稀に緊急対応もお願いする場合がございます。
※他のメンバーや協力会社の方とチームを組んでの作業となります
■業務詳細:
・消防設備の点検・保守・メンテナンス
・担当エリア:23区・横浜など片道1時間圏内の現場がメイン。
・1日の訪問件数:9割が1日1現場となりますので無理のない範囲で働く事ができます。
・出張:ほとんど無し、年に数回、1回あたり2日~4日間程度の宿泊出張が発生する可能性があります。
・当番制:年間に10日程度、夜間の緊急事態に備えた電話当番が発生します。
※万が一緊急の入電があれば口頭、もしくは実際に現場対応をお願いします。
※休日当番時は電話当番手当支給
メインはメンテナンスですが、補修工事や整備も行ないます。
ごく稀に緊急対応もお願いする場合がございます。
※他のメンバーや協力会社の方とチームを組んでの作業となります
■業務詳細:
・消防設備の点検・保守・メンテナンス
・担当エリア:23区・横浜など片道1時間圏内の現場がメイン。
・1日の訪問件数:9割が1日1現場となりますので無理のない範囲で働く事ができます。
・出張:ほとんど無し、年に数回、1回あたり2日~4日間程度の宿泊出張が発生する可能性があります。
・当番制:年間に10日程度、夜間の緊急事態に備えた電話当番が発生します。
※万が一緊急の入電があれば口頭、もしくは実際に現場対応をお願いします。
※休日当番時は電話当番手当支給
休日・休暇
年間休日:108日以上(2023年度は、110日)
その他(夏期休暇・年末年始休暇・その他各種特別休暇あり)
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
※入社時期によって変動があります。
応募条件
資格備考
第一種運転免許普通自動車免許をお持ちの方
望ましい免許・資格
消防設備士
第一種電気工事士
第二種電気工事士
経験
【必須】消防設備に関わる経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-13
勤務地詳細
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-13 ミリナービル4F
浅草線 浅草橋 徒歩4分
※転勤無し
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月給 253,000円~
年収
350万円 ~ 550万円
■想定年収
350万円~550万円
勤務時間
08:00~17:00(休憩:60分 所定労働時間:8時間00分)
1ヵ月単位の変形労働時間制のシフト制 月総労働時間160-177時間
処遇・福利厚生
■各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■慶弔金制度
■退職金制度
退職金
退職金有り
採用概要
採用プロセス
面接回数:1~2回
※一次面接はWEB面接可、筆記試験:無
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
住所
東京都千代田区丸の内1丁目7−12サピアタワー15F
従業員数
1,346人
売上高
19,528,000,000円
資本金
1,056,000,000円
設立
1974年06月14日
詳細説明
半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工、施工技術者の育成、省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング 等
1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも拡げた技能・技術サービスの会社です。
■メカトロ事業 ~幅広い分野で、ものづくりの未来を支える~
半導体分野をはじめ、自動車や産業インフラなど、次世代のものづくりに欠かせない最先端フィールドで、専門的な技術を持ったマイスターのエンジニアが幅広く活躍しています。
■ファシリティ事業 ~快適に安心して暮らせる都市機能を守る~
高層ビルや一流ホテル、大型ショッピングセンターなど、今後ますます需要が高まる各種施設の維持・管理、メンテナンス業務。幅広く経験を積みながら多くの資格を取得して、長く第一線で活躍できます。
会社の特徴
【働きやすさを大切にしています】
■「異動割合は、全体の2.6%」安定した長期プロジェクト案件がメインとなる為基本的には異動が無く、一つの配属先で長く働いていただきます。
■入社時は充実した研修をご用意。ご経験や配属先に合わせカスタマイズした研修となります。
各業界/分野ごとに業界大手メーカーとコラボした研修もあり実践的な内容を学んでいただけます。
配属後も6ヵ月に1回面談を実施し、キャリアの相談や安心して働けるようサポートをいたします。
【キャリアステップ例】入社後:個別作業者、2年目:作業責任者、4年目:チームリーダー、7年目以降:統括リーダー