勤務地:愛知県
仕事内容
▼店舗改修 ショッピングモールなど出店予定場所への現地調査を行い図面を作成。 ▼進行中プロジェクト 企画・設計~工事監理まで関わることができます。 ▼コンサル業務 関係法人への技術サポート・アドバイス 【施工実績】 1. 店舗改修・教室改修 2. 住宅リノベーション 3. 学校・保育園新築工事 4. 事務所ビル新築プロジェクト進行中 5. 教育施設増築プロジェクト進行中 6. 宿泊施設リノベーションプロジェクト進行中 ※自社ビルの設計プロジェクトが進行中です!2024年3月完成予定 【仕事の魅力】 住宅のリノベーションや店舗改修から、事務所ビルといった大きなプロジェクトまで、幅広く設計業務に関わることができます。 求められる能力も幅広くなりますが、協力しながらプロジェクトを進めていくことはやりがいにつながります! また設計者としての仕事だけでなく、より広く社会を見渡した上で社会問題に取り組むことを大切にしています。 それが新たなビジネスにつながることもあり、 建築士+αの専門性を身につけることは、自身の可能性を広げることにも直結します。 スキルにもキャリアにも頭打ちがなく、 未知のワクワクに挑戦できる会社です。
給与
■月額:400,000~600,000円 ※経験・能力に応じて決定します。 ※23.7時間/月の固定残業代を含む(23.7時間を超えた分の残業代は別途支給。) <入社後の給与イメージ> ▽36歳/2級建築士/本部勤務 年収600万(月給40万+賞与+各種手当) ▽43歳/1級建築士/本部勤務 年収800万(月給60万+賞与+各種手当) <昇給> あり
勤務地
◆本部 名古屋市名東区姫若町3-2 KTCビル7F ◆名古屋支社 名古屋市名東区社が丘1-1201 2F
資格
■必須:二級建築士 ■歓迎:一級建築士
就業時間
8:30~17:30(所定労働時間:8時間) 休憩:1時間
休日
■年間休日:112日 ■4週8休制 └当社休日スケジュールによる指定休制 └基本的に日・月の休み ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 (完全消化を推奨) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇
「社会問題の解決を目指す」ことを事業理念に掲げている企業です。 具体的には「職人不足」「空き家問題」「断熱などの住宅性能値の問題」「高齢者の住環境問題」などに向き合った事業展開をしています。 商品企画、設計、工事、現場管理、アフターサービスを一貫して行っており、 図面作成や工事積算といった建築技術者としての仕事だけでなく、自ら考えて新たなビジネスを生み出す経験ができる会社です。 ...
外壁リフォームを専門とする工事会社としてスタートした当社。 得意としているアルミサイディングによるカバー工法では 当社オリジナルの商材を使用し、全国で年間2000棟を超える施工を行っています。 工事だけでなく、今や企画や設計、購買、アフターメンテナンスに至るまで、 「住まいのサービス」をワンストップで提供しています。 外壁だけでなく、建物のトータルリフォームのニーズもあることから、【施工管理職】を募集します! ▼工事マネジメント業務 工事が滞りなく進みお客様に安心いただけるための業務を行っています。 〈具体的には…〉 ・現地調査・施工内容の確認 ・見積もり作成 ・現場管理(安全・コスト・品質・納期) ・職人への指導(工事ルール・技術面など) ・マニュアルの作成(育成b・技術・ノウハウなど) ★月10件ほどを担当 規模の大小はありますが、一人当たりの担当現場は月に約10件。 品質を守りつつ、健全な労働環境を維持するために、上記を超えたご依頼はお待ちいただいています。 ※リフォーム工事以外の仕事にも携わることが可能です。 〈案件例〉 ・店舗改修・教室改修 ・住宅リノベーション ・学校・保育園新設工事 ・事務所ビル新設 ・教育施設増築 ・宿泊施設リノベーション …など ★自社ビルの新築プロジェクトも進行中です! (2024年3月完成予定) ………………………… ◎ここがポイント! ………………………… ◆働きやすい環境 社員のスキルアップ支援だけでなく、福利厚生や手当が充実しているのも当社の魅力。 長く働き続けられる環境を会社が整えており、ワークライフバランスも◎。 ◆ビジネスを経験できる 当社の大きな目的は「社会問題を解決する」こと。 『高齢者向けのリフォーム』や『オリジナル建材の開発』など、新たな知識や技術を獲得して領域を広げてきました。 それらが当社の新たな一面となり、組織をより強く面白くしています。 そんなビジネスに携われるのも当社ならではの魅力です。
■月額:40万~60万円 ※23.7時間/月の固定残業代を含む(23.7時間を超えた分の残業代は別途支給。) 【入社後の給与イメージ】 800万円/43歳・一級建築施工管理技士(月給60万円+賞与+各種手当) 680万円/36歳・二級建築施工管理技士(月給46万円+賞与+各種手当) 【手当】 ■職責手当 ■評価手当 ■住宅補助手当 ■精勤手当 ■資格手当 └1級建築施工管理技士:3万円/月 └2級建築施工管理技士:1万円/月 └一級建築士:3万円/月 └二級建築士:1万円/月 ほか 【昇給】 あり
◆名古屋事業所 名古屋市名東区社が丘1-1201 2F ≪以下拠点でも募集中!≫ 名古屋、さいたま、浜松、柏、茨城...
■必須: ・建築施工管理技士(1級 ~ 2級) ・3年以上の実務経験をお持ちの方(※ブランクOK) ・自動車運転免許(AM車可)
4週8休制(当社休日スケジュールによる指定休制/基本的に日・月の休み) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 (完全消化を推奨) 慶弔休暇 産前産後休暇・育児休暇 介護休暇 【年間休日】 112日 【有給休暇】 10日 ※入社6ヶ月経過後付与
\当社について/ ◆外壁リフォーム・アルミサイディングのカバー工法が得意 ◆業界トップクラスの施工技術と施工棟数!(全国で年間2000棟以上) ◆施工コンテストで10年連続優秀賞受賞 また当社は、「社会問題の解決を目指す」ことを事業理念に掲げています。 具体的には「職人不足」「空き家問題」「断熱などの住宅性能値の問題」「高齢者の住環境問題」などに向き合った事業展開をしていま...
▼企業のオフィス移転を、ロケーション選びからトータルにプロデュースしています。 (物件探しから賃貸仲介、内装デザイン・施工まで) ………………………… ★具体的には… ………………………… ◇ニーズにマッチングした物件の提案や移転までのサポート ◇レイアウト提案や内装工事の提案、什器の選定など、オフィス創造のサポート ◇ビル管理や原状回復工事、ビルリニューアル工事など、ビル収益を最大化するためのサポート クライアントは、メーカー・商社・小売から不動産まで様々。 大手有名企業のオフィスプロデュースを手掛けることができます! ………………………… ★営業活動について… ………………………… 物件をはじめ、ネットワーク環境(リモートなど)や電話・照明・カフェスペースの提案など。 実際に働く社員さんに喜ばれるものになるよう、相談して進めていきます。 <1日の流れ> ▽出社・メールチェック ▽クライアント先へ訪問 or Web商談 ▽夕方までに帰社 ▽書類・資料の作成 効率的に仕事を終わらせるようにし、プライベートも大事にしています! (残業は月平均25時間程度) ………………………… ★入社後の流れ… ………………………… まずは先輩社員が業界や仕事の流れなどを丁寧に教えていきます。 商談に同行しながら、資料の作成方法や、お客様との話し方を学びましょう。 その後は先輩をサポートにつけ、徐々に独り立ちを目指します。 ※適性やご経験、ご希望などを考慮し、以下のいずれかのグループ企業の業務をお任せします。 【株式会社ビルディング企画】 【株式会社オフィス企画】 【株式会社企画ビルディング】
■月給:21万6268円~ +インセンティブ+各種手当 ※経験・スキルにより応相談。 ※上記金額には固定残業代(月35時間分・月4万5544円~)を含みます。 ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給。超過分は別途支給。 <昇給> 年1回 <各社共通>
【名古屋支店】 愛知県名古屋市中区錦1-19-25 名古屋第一ビルアネックス7階 <株式会社オフィス企画のみ> ...
□■建設業の経験者・資格者 優遇!■□ これまで建設業に携わった経験を活かして、営業職にチャレンジしませんか? 当社が強みとするのは、オフィスの移転やリニューアルといったご提案。 そのため、工事経験や施工管理の経験を存分に活かしていただけます 【以下をお持ちの方は特に歓迎★】 ・電気工事士 ・電気工事施工管理 ・建築施工管理技士 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 etc…
8:50~17:50(実働8時間/休憩1時間) ★効率的に仕事を終わらせるようにし、プライベートも大事にしています! (残業は月平均25時間程度)
■年間休日120日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■誕生日休暇 ■特別休暇 ■永年勤続休暇 <各社共通>
★39年の歴史と年間2000件超実績! オフィス移転やリニューアルなど提案から施工まで全て手掛けるビルディンググループ。 オフィスのIT化やワークスタイルの多様化など、今後ますますニーズが拡大する領域で、 さらに体制を強化すべく、グループ3社の合同募集を行います! ★土日祝休み!年間休日120日! 不動産業界は平日休みが多いですが、 私たちは法人のお客様が多いので お客様...
▼LED化の電気工事を取りまとめる施工管理 ⇒官公庁から発注される大規模工事がメインです! 【具体的には】 ・協力業者への発注・打ち合わせ ・安全&効率を考えた工期予定表の作成 ・各種建材・資材などの発注 ・現場の施工管理(予算・品質・工期・安全のチェック) ・進捗状況の把握・報告 ・検査および第三者検査の立会い 【ここがポイント!】 日本政府は、2030年度までに『日本国内すべての照明のLED化』を図ると発表。 しかし、公共施設などのLED化はまだまだ実施が進んでおらず、今後も伸び続ける分野です。 当社はLED化などの省エネ関連工事において、業界トップクラスの落札率を誇ります。 今まで電気工事に携わったご経験を活かして、『省エネ』業界で活躍しませんか?
■月給:300,000円 ~ ※これまでの経験や資格・スキルを考慮し決定いたします。 ≪年収例≫ 440万円/27歳 1年目(月給31万円(基本給+能力給等)+賞与年2回) 490万円/42歳 1年目(月給35万円(基本給+能力給等)+賞与年2回) ■昇給:年1回(7月)
【本社】 愛知県名古屋市東区葵1丁目26-8 葵ビル2F ≪アクセス≫ 名古屋市営東山線「新栄町駅」より徒歩4分
≪必須≫ ・第2種電気工事士 ・要普通免許(AT限定可) ≪歓迎≫ 電気工事施工管理技士
9:00~18:00
★年間休日125日 ■ 完全週休2日制(土日) (現場が土日祝になった場合は別日で代休) ■夏季・冬季休暇あり ■有給休暇 ■慶弔休暇
【省エネのソリューションカンパニー!】 ”照明のLED化”をはじめ、省エネ関連の電気工事を得意とする当社。 『市内すべての街灯のLED化』『さまざまな公共施設のLED化』など、 官公庁が発注する多くの大型案件を担当してきました。 【施工管理を募集中!】 今回は、施工管理ポジションで活躍していただける方の募集です。 主に『大規模LED化工事』の取りまとめを担当していただきます。...
東海地方を中心に展開する商業施設を巡回して設備点検業務や協力会社等との調整業務を行っていただきます。 お客様が安心・安全に過ごせるよう、法令に基づく法定点検、協力業者との作業の立ち合い、建物設備に関する日常対応などをお任せします。 【業務内容詳細】 ①巡回業務(現地での対応) ・各施設での定期巡回点検・定期検針の実施 ・定期設備点検の立ち合い ・緊急対応(一次的な対応、専門業者手配等) ②事務作業 ・テナント広報(広報文作成等) ・事務処理全般(作業届・見積書の作成等) ・案件対応後の報告書作成 ・システムへの入力・更新作業 ③折衝業務 ・対外的な調整窓口業務(①の調整) (対象は協力会社・テナント・商業施設運営会社など) ・定期業務や点検等の進捗管理・日程調整 株式会社ザイマックス東海は約6000名規模に拡大したザイマックスグループの一員として、東海地区に根差した活動をするため、2021年4月にザイマックスより分社化致しました。 不動産の所有者であるオーナー様に代わり、オフィスビルや商業施設等の運営管理、設備管理、工事管理など様々な視点で不動産の側面を支えています。東海地方の企業様と「パートナー」となるべく、「この地で、みんなで、創る」をスローガンに掲げ、一緒に会社を大きく、東海地方をより盛り上げていただける方を募集しています。 (1) 不動産の所有、売買、賃貸、管理、仲介、コンサルティング及び鑑定 (2) オフィスビル・商業施設などの不動産に関する運営業務の受託 (3) 建物及び関連設備に関する総合管理、メンテナンス業務 (4) 建物の管理運営に付随する物品の販売、その代理及び仲介 (5) 総合警備保障業務 (6) 建築工事等の企画・請負・施工・設計・工事監理・コンサルティング業
月給 210,000 円 -
愛知県
フレックスタイム制 (コアタイム:無) 標準時間 9:00~18:00
年間休日:118日 有給休暇:有 ※基本的には土日祝休みですが、緊急時に土日に勤務頂く可能性がございます。 その際は振休により平日にお休み頂きます。
施設物件(介護施設・病院・保育園等)の空調設備工事の施工管理 施工管の実践経験を多く積んでいただき、将来的には大きな裁量権を持ち、チームをマネジメントをしてもらうことになるので、マネジメント能力の向上も期待できます。
月額217000円~
9:00~17:30
年間125日 (内訳)土曜 日曜 祝日 夏期3日 年末年始5日
新築やリフォームをはじめ、様々な建築物の施工管理
35万円~
以下のいずれかひとつ 一級建築士 1級建築施工管理技士
8:15~17:30(休憩75分)
土・日・祝日 年間休日125日
エクソルは、政官学民が協業し太陽光発電を普及させることで、 環境問題の解決や化石燃料をめぐる国際紛争をなくすことができるという理念に基づいて事業を行っています。 B to Bを中心に設計、販売、施工、メンテナンスをワンストップで行っており、 外務省のホームページに「気候変動対策をリードする日本の企業」として 紹介いただいた太陽光発電のリーディングカンパニーです。 ──────────── 仕事内容 ──────────── 太陽光発電システムの施工管理・メンテナンス (住宅用~野立て大規模発電所など) ──────────── 具体的には ──────────── ◆施工管理業務: ・現場調査 ・施工図作成 ・工程管理 ・協力会社様への工事発注 ・実行予算策定 ・現場管理 ・原価管理 ・安全、品質管理 ・工事受注に向けての営業同行 など ◆メンテナンス業務 ・現場調査 ・工程管理 ・現場施工 ・保守点検業者の手配 ・実行予算策定 ・現場管理 ・見積作成 ・報告書作成 ・安全、品質管理 ──────────── 教育体制 ──────────── ・1~3営業日:入社時研修 →会長・社長講話、太陽光業界について、エクソルの歴史、経費精算、法務確認、システム使用方法など ・4~6営業日:工事研修 →太陽光の設計方法と施工方法、太陽光と機器構成について、自家消費について、工事事業本部と他部署との関係 ・7営業日:配属 →OJT担当や先輩社員に同行し、研修を進めます。
<給与> 担当課長級:月給480,000円~ 係長級:月給310,000円~ 主任級:月給270,000円~ スタッフ級:月給220,000円~ ※1級電気工事施工管理技士保有者であれば担当課長級採用となります。 <昇給> 年1回(9月)
〒460-0003 名古屋市中区錦1-5-13 オリックス名古屋錦ビル 6階 <アクセス> 地下鉄「伏見駅」10出入...
──────────── <必須資格> ──────────── ・普通自動車運転免許(AT可) ・第二種電気工事士 ──────────── <歓迎資格・歓迎経験> ──────────── <資格> ・第一種電気工事士 ・一級電気工事施工管理技士 ・二級電気工事施工管理技士 ・電気⼯事に係る経験(弱電、施⼯のみでも可)
9:00~18:00(所定労働時間:8時間) ※休憩時間1時間(12:00~13:00)
<休日・休暇> ・年間休日120日 ・完全週休2日制(土日) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 ・ファミリー休暇 ・特別休暇(入社時に有給5日付与) ※有給取得率、職種問わず72%
太陽光発電を「主力電源」とし、化石燃料の需要を減らす。 それこそが、この国を救い、この地球(ほし)を救う、共通の答えだ。 この理念を元に私たちエクソルの社員は働いています。 現在、エネルギーの多くは石油や石炭などの化石燃料によるものであり、様々な環境汚染と共にCO2排出増加による地球温暖化も深刻な問題として議論されています。また、これまで私達がライフラインとして多くを依存してきた...
【仕事内容】 商業施設やオフィスビルに常駐し、1棟の建物・設備の管理全般を メンバーと一緒に実施頂きます。 具体的な業務としては、防災センター等での設備監視業務、 建具・電気・空調・給排水設備等の日常点検、 法律に基づく法定点検、及び各専門業者の作業立ち合い。 テナント様から寄せられる建物設備に関する日常対応など。 【会社の魅力】 株式会社ザイマックス東海は約6000名規模に拡大したザイマックスグループの一員として、 東海地区に根差した活動をするため、2021年4月にザイマックスより分社化致しました。 不動産の所有者であるオーナー様に代わり、オフィスビルや商業施設等の運営管理、 設備管理、工事管理など様々な視点で不動産の側面を支えています。 東海地方の企業様と「パートナー」となるべく、 「この地で、みんなで、創る」をスローガンに掲げ、一緒に会社を大きく、 東海地方をより盛り上げていただける方を募集しています。
月給 224,000 円 ~
年間休日:118日/シフト制 有給休暇:有
各種産業用制御機器や制御システムの販売に係わる提案営業 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、 調節計やセンサーの技術的な営業 ・マーケット部門と協働での販売促進 ・提案書の作成、見積、価格及び販売契約交渉等の受注活動 ・契約締結、受注売上処理、回収等 ・新規顧客の開拓、既存顧客への深耕 ・製品、サービス納入後の営業的なフォローアップ *ノルマはありません。 *希望により、将来的に弊社海外現地法人に赴任し、現地法人社員への提案営業指導や営業基盤の整備を通じ海外顧客の拡大に従事する職務、実績や適性を考慮し現地法人における営業責任者としての職務、現地法人での事業責任者としての職務へのローテーションもあります
月給24万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定します。
9:00~17:45(所定労働時間 7時間55分、休憩 50分)
年間休日126日(2022年度) 週休2日制(土・日・祝日)、春季・夏季長期連続休暇、 年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 など
電気主任技術者として太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。 当社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。 真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 <具体的な業務> ・計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など) ・巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草・除雪、軽作業 ・点検業務(絶縁抵抗測定・接地抵抗測定・保護継電器試験など) ・遠隔監視 ・報告書作成(点検報告書、月次報告書など) など
※ご経験・スキルを考慮して当社規定により決定いたします
愛知県名古屋市
以下のいずれかひとつ 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者
<業務内容> 工場設備(主に空調設備、給排気設備、UTT設備、Air、熱源他)施工業務(現場代理人) <残業時間> 月平均:40時間程度 ※但し、繁忙期は上記を越えて時間外勤務あり <募集背景> 組織体制強化 <当社について> 工場内の空調をはじめ、プラント、局所排気、トンネル換気設備などの効率的制御、創エネ・省エネを軸としたエネルギーマネジメントにより多様な顧客の環境負荷低減、生産性向上を図る当社。 近年では従来のテクニカルサポートに加え、LCM(ライフサイクルマネジメント)を旗印にお客様のビジネスプロセスにより入り込み、潜在的な課題の深耕・解決に注力しています。 単独の設備のみならず、システム全体の設計から施工、保守/メンテナンスまでを一貫して担う強みを持っています。 ◆働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム 「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は 有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止
25万円~40万円
就業時間:8:30~17:15(所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 <備考> ・在宅勤務可 ・フレックス可(コアタイム:10時~15時)
・休日日数123日 ・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季、年末年始、GW、慶弔休暇 等 【休暇実績】 ー年末年始休暇→8日間/2021年度実績 ー夏季休暇→9日間/2021年度実績 ・ステップアップ休暇 (勤続10年目に5日、20年目に5日、30年目に10日の特別休暇) ・有給休暇3日~22日
産業プラント設備におけるエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけております。 今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。 ………………………… ▼ 具体的には・・・ ………………………… ・産業プラント設備、空調・衛生設備、電気設備、建築の施工管理 ・設計図書と照合し、設計図どおりに、施工が実施されているかの管理 ・施工工程の打ち合わせ(顧客を含めた定例会議・社内外) ・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務) ・試運転、調整(竣工後、顧客へ引き渡し時) 【施工実績の一例】 ・世界トップシェアの製薬メーカー工場 ・国内大手電機メーカーの生産工場 ・国内大手食品メーカーの製造工場 ……………………………………………… ▼ 日立グループならではのスケール感! ……………………………………………… ◇エンドユーザーとの関わり 大手ゼネコンや設計事務所から与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。 ◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件となり、設計~施工管理~保守サービスまで一気通貫で遂行していくことが可能。 「協力会社(外注先)と意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ◇穏やかでフラットな社風 当社の特徴は『チームの和を重んじて働く』『穏やかな』社員が多いこと。 入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります! 「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはありません。 先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なく、お互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ……………………………… ▼ 入社後の流れは? ……………………………… 入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。 分からないことは何でも聞ける雰囲気ですので、徐々に知見を身に付けてください。
■月給:21万円~40万円+各種手当 ※経験・スキル・年齢を考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ※残業代は別途100%支給します。 <昇給> 年1回(4月)
■中部支店 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-17-15 エフエックスビル 7F <初任地> 名古屋市
■歓迎: 電気工事施工管理技士 管工事施工管理技士 ※上記の取得をめざしている方も歓迎します!
8:00~16:45(実働7時間45分/休憩60分) ※現場によって異なる場合あり
■完全週休2日制(土日祝) ■創立記念日 ■年末年始 ■有給休暇(※試用期間中は3日まで取得可) ■リフレッシュ休暇 等
……………………………………………… ◇実力もキャリアも高めたいあなたに。 ……………………………………………… ▼仕事に“飽きる”ことはありません! 任された仕事をコントロールしながら、協力会社はじめ関わる人を巻き込んで、円滑に、確かな仕事を完了させることがミッション。 日々何かしらの変化があるだけでなく、関わるプロジェクトも実に多彩なので、一つひとつ竣工させていく大きな達成感を...
不動産取引の営業 東京・大阪・名古屋にて各拠点一人支店長として、物 件の取得及び売却を行う。 ■土地、住宅、収益物件の売買営業 ■太陽光発電施設建設の土地の売買営業 ※売買のみならずそれに伴うファイナンス付けを、金融機 関担当者と交渉しながら行います。 ※年間1~2棟収益物件の売買(年間売上5~10億 円ほど)が目標
○昇給年1回(4月)
9:00~18:00 休憩:60分
○完全週休2日制(土日) ※ただし、業務によっては土日出勤の場合があります ※祝日は出勤となります ○夏季休暇(3日) ○年末年始休暇(5日) ○慶弔休暇 ○育児・介護休業制度 ○有給休暇 ★有給休暇取得も推進中です <年間休日112日>
工事に関するCADオペレーター業務をお願いします。 ※扱う工事は、一般電気工事、空調管設備工事、制 御盤及び受変電設備工事 ■上記各種設備工事の図面作成、修正 ■積算業務 ■使用ソフトは、AutoCAD、Tfasなど。
地手当無 :185,741~338,162円 地手当8千円:193,741~346,162円 地手当2万円:215,606~376,140円 ○昇給年1回(4月)
名古屋市東区
8:30~17:30 休憩:60分
営業部長として、下記業務をお任せします。 ●M&A事業における交渉全般: 組織の責任者として先頭に立って、対象企業の調査および分析の上で、 対象企業の経営者や株主、経営にかかるキーマンとの面談、交渉、株式譲渡までを担当していただきます。 ●人材のヘッドハンティングおよび候補者との条件等交渉: 総務人事部に所属し、採用チームを新たに編成牽引をして、事業拡大に向けてキーマンとなり得る人材情報の収集からアプローチ、クロージングまでの一連の業務を担当していただきます。 ※総務人事部、採用チームを率いる。
愛知県名古屋市中村区
9:00~18:00 休憩:60分 ※固定残業:1時間/日
■経営層の方針や企業のビジョンを実現するための中長期の経営戦略を立案 ■市場や競合他社・自社についてのデータを収集・分析 ■市場の動向をサーチの上、新規事業の立ち上げや既存事業への追加投資、赤字事業からの撤退 といった事業ポートフォリオの組み替えも含めて、企業全体がより成長できる方策を検討 ■事業企画や事業部が具体的な行動計画へと落とし込み、実行 ■決定した経営戦略実施する際の管理 ■業績評価 ■予実分析、着地見込みの更新 ■経営会議資料の作成、会議運営 など
9:00~18:00 休憩60分
◎社長秘書業務 メールや面談、会議の情報を全て把握し、管理並びに時には代行出来る方を募集します。 車内、電車内、遠隔でのPC対応もあります。 ■スケジュール管理・調整 ■社長営業、会議等同行、同席(出張有り) ■会議資料の準備および議事録作成 ■メール対応 ■ワークフロー承認対応 ■社内外向けの文書作成および発信 ■各種契約書のたたき台作成 ■情報整理 ■送迎業務(一般乗用車) ■会合出席など各種代理応対 ※時間に融通の利く方 (夜間、深夜、休日対応もあります) ※文章能力の長けた方 ※契約書等法律に長けた方 ※数字に強い方(計算書、財務諸表)
地手当無 : 211,200~350,200円 地手当8千円:219,200~358,200円 ○昇給年1回(4月)
経営企画業務 ■各種社内規定の整備、社内インフラ整備、企画 ■各期での業績予測 ■個別プロジェクト実績のデータ取り纏め、数字管理(GP会社含む) ■投資効率の分析 ■中期計画見直し など
地手当無 : 164,300~291,500円 地手当有8千円: 172,300~299,500円 ○昇給年1回(4月)