働き方改革などもあってか、現在副業は浸透していっていますし、副業の案件を募集するプラットフォームもたくさんできてきています。そんな時代の中、電気主任技術者にも副業の時代は訪れるのでしょうか。電気主任技術者の副業にまつわるあれこれを紹介していきます。

▼転職をお考えの方はこちらもどうぞ
電気主任技術者の求人を検索
電気業界最大級の転職・求人情報サイトで、ピッタリの求人を見つけましょう。

建職バンクのバナー

電気主任技術者の副業(兼業)は禁止されている⁉

個人事業主の場合は規則52条第2項の規定を受ける

電気主任技術者は経済産業省が定める「主任技術者制度の解釈及び運用」(内規)の規定を受ける資格職です。それゆえにこの主任技術者制度の解釈および運用のルールに則っる必要があります。

「主任技術者技術者制度の解釈及び運用」規則52条第2項の承認において、個人事業主の副業(兼業)等についての規定がなされています。その規定を引用すると、

?保安管理業務の計画的かつ確実な遂行に支障が生じないことを担保するため、保安管理業務の内容の適切性及び実効性について厳格
に審査するとともに、個人事業者が他に職業を有している場合には審査にあたり特に慎重を期することとする

とあります。特に慎重を期することとする」という文言から、副業・兼業に関して直接的に全面禁止していると解釈すすることはできるかもしれません。しかし、電気管理技術者の個人事業主が副業・兼業をしていることを産業保安監督部の担当員がこのことを見過ごすようには思えません。実際の実例がどうなっているのかは調査の必要があるかもしれませんが。

電気管理技術者としての仕事は全国の産業保安監督部の承認を必要としますし、その承認を得るためには内規の順守や各種審査条件を満たしている必要があるので、それに抵触する恐れのある副業・兼業はやらない方がいいでしょう。もちろん一般社団法人電気管理技術者協同機構などの協同体に入会し、電気管理技術者の業務の知識等を得ることはできます。

外部委託を受ける電気保安法人在籍者でも同様

同様の「主任技術者制度の解釈及び運用」において、「法人のマネジメントシステム」という項があります。そこでは電気保安法人の承認における保安管理業務の内容の適切性及び実効性について厳格な審査をする旨を記載した内容となっています。その法人のマネジメントシステムの中で、副業・兼業に関する規定があります。それを引用すると、

?保安業務担当者は、保安管理業務以外の職務(電気工作物の保安に関するものを除く。)を兼務しないこと。

とあります。この文言からすると、保安業務の担当を持っていない電気保安法人の電気主任技術者であれば副業・兼業が可能なように見えますが、経済産業省のQ&Aでは、副業・兼業の対象はあくまでも事業場を担当する保安業務担当者となるようです。

保安管理業務の計画的かつ確実な遂行の目的のもとに電気保安法人は、社内規定で明確に規定されているので、電気保安法人に在籍する電気主任技術者の副業・兼業は現実的ではないのかもしれません。

▼転職をお考えの方はこちらもどうぞ
電気主任技術者の求人を検索
電気業界最大級の転職・求人情報サイトで、ピッタリの求人を見つけましょう。

電気主任技術者の副業・兼業がOKな場合とは?どんな副業がある?

電気保安法人や個人事業主以外の会社員等の場合

以上の件は電気保安法人や電気管理技術者としての個人事業主を想定した場合、副業・兼業は内規により禁止されていることを紹介しました。しかし、電気主任技術者の職場はビルメンテナンスや太陽光発電などの再生可能エネルギー設備、病院、商業施設など幅広い場所で常駐で雇用されています。そうした方々にとっての副業・兼業はどうなっているのでしょうか?

このような職種の会社では、社内規定等で副業を禁止している場合がありますが、中には副業を可としているような会社もあります。副業・兼業を使用とするなら、自分の会社が副業を禁止しているかどうかを確認する必要がありそうです。そのことが就職や転職の際に求人情報でわかるとよいのですが、電気主任技術者を対象とした求人情報に副業に関する情報は載っていないことが多いです。

電気主任技術者としての副業はどんなものがある?

どんな副業・兼業を電気主任技術者がしているのかというと、一例ですが、電気主任技術者試験の対策方法を予備校で教えている人や、非常勤講師として大学で教えるなどがあるようです。

また、電験に関する参考書を執筆していたり、スポットで塾の講師をすることなどがあります。特に副業などフリーランサーが仕事を探す場所になっているクラウドワークスの電気主任技術者を対象にした案件では、「配電盤・変圧器等の設計業務」をリモートワークで募集している案件もあります。また、電験の合格体験記の記事の執筆等もあるようです。

電気主任技術者の副業として始めやすいのは、ブログでしょう。電気主任技術者のブログは多々ありますが、アフィリエイト収入で月に10万円ほどを稼ぐ人もいるようです。

まとめ

以上、電気主任技術者の副業・兼業に関する情報をお届けしてきました。電気主任技術者は電気保安法人や個人事業主の場合、保安管理を委託されて行うがゆえに信頼性の観点から副業・兼業は厳しいようです。しかし、そうでない場合は、配電盤の設計の仕事であったり、塾講師であったり、ブログであったりと、そのスキルを活かした副業・兼業が可能なようです。