日本テクロ株式会社の企業情報・求人一覧
企業情報
会社名 | 日本テクロ株式会社 |
---|---|
会社HP | http://www.tecro.co.jp/company/index.html |
住所 | 東京都品川区上大崎2丁目13-17 目黒東急ビル |
従業員数 | 103人 |
売上高 | 24,126,000,000円 |
資本金 | 72,000,000円 |
設立 | 1971年5月 |
詳細説明 | 電気/通信関連製品の商社(照明器具、受変電設備、自家発電設備、直流電源設備、トンネル防災設備、道路情報設備 等) 電気工事事業 |
会社の特徴 | 道路設備の電設資材を扱う商社として、道路の専門性に強みを持ち、取引先の大半は道路工事関連企業です 道路は生活になくてはならない重要な物のため、 新設だけではなく定期補修工事等で常に安定したマーケットがあります 近年は2021年に行われる大規模国際大会に向け、需要は右肩上がり 業績も上がっていて、会社の成長を肌で感じれることになります また、保守の観点で受注が留まることはありません |
求人一覧
年収
331~648万円
勤務地
東京都品川区上大崎2-13-17
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
就業時間
完全フレックス制(実働7.5H×1ヶ月の所定労働日数=総労働時間) 予め各自で勤務時間を設定しDesk net'sに入力 ・標準労働時間9:00~17:30(60分休憩) ◆フレキ...
休日
年間休日128日 完全週休2日制(土日)祝
弊社は全国の高速道路など、交通インフラに関わる事業に携わっているため、景気の動向や、パンデミックなど、 社会情勢の影響を受けにくく、業績は年々伸びております。 ・元請け工事の施工管理:主に電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)工事に関する現場施工管理 ・電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)の定期点検や部品交換等、保守メンテナンスに関する書類作成及び現場施工管理...
年収
331~648万円
勤務地
名古屋市中区錦2-4-3
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
就業時間
完全フレックス制(実働7.5H×1ヶ月の所定労働日数=総労働時間) 予め各自で勤務時間を設定しDesk net'sに入力 ・標準労働時間9:00~17:30(60分休憩) ◆フレキ...
休日
年間休日128日 完全週休2日制(土日)祝
弊社は全国の高速道路など、交通インフラに関わる事業に携わっているため、景気の動向や、パンデミックなど、 社会情勢の影響を受けにくく、業績は年々伸びております。 ・元請け工事の施工管理:主に電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)工事に関する現場施工管理 ・電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)の定期点検や部品交換等、保守メンテナンスに関する書類作成及び現場施工管理...
年収
331~648万円
勤務地
大阪市中央区南船場3-4-26
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
就業時間
完全フレックス制(実働7.5H×1ヶ月の所定労働日数=総労働時間) 予め各自で勤務時間を設定しDesk net'sに入力 ・標準労働時間9:00~17:30(60分休憩) ◆フレキ...
休日
年間休日128日 完全週休2日制(土日)祝
弊社は全国の高速道路など、交通インフラに関わる事業に携わっているため、景気の動向や、パンデミックなど、 社会情勢の影響を受けにくく、業績は年々伸びております。 ・元請け工事の施工管理:主に電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)工事に関する現場施工管理 ・電源設備(非常用発電機設備、直流・無停電電源設備)の定期点検や部品交換等、保守メンテナンスに関する書類作成及び現場施工管理...