東京都千代田区/第一種電気工事士の転職・求人一覧
検索結果52件中1-40件
検索結果52件中1-40件
2 / 3ページ目
年収
400~700万円
勤務地
〒101-0031 東京都千代田区東神田3-1-2 ユニゾ東神田三丁目ビル 7F 〈最寄駅〉 ・JR線「浅草橋駅」西口より徒歩4分 ・都営浅草線「浅草橋駅」A3出口より徒歩7分 ・JR線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩8分 ・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」4番出口より徒歩6分 ・都営新宿線「岩本町駅」A4出口より徒歩7分 ・JR線「馬喰町駅」②出口より徒歩7分
就業時間
9:00~18:00
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
300~450万円
勤務地
本社/〒102-0084 東京都千代⽥区⼆番町3-13 【最寄駅:地下鉄有楽町線 麹町駅】
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
就業時間
8:30〜17:30(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
300~450万円
勤務地
本社/〒102-0084 東京都千代⽥区⼆番町3-13 【最寄駅:地下鉄有楽町線 麹町駅】
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
就業時間
8:30〜17:30(所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
405~705万円
勤務地
【東京本社】 〒102-0074 東京都千代田区九段南2-3-1 青葉第一ビル3F・4F 【最寄駅】 九段下駅徒歩8分 市ヶ谷駅徒歩12分
就業時間
9:00~17:30 ■所定労働時間7時間45分、休憩45分
休日
年間休日124日
年収
228~540万円
勤務地
東京本社 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町3番地 ■東京(本社及び支店)、千葉・埼玉・神奈川 東京本社または各支店・営業所 池袋支店 城西支店 横浜支店 西東京営業所 浦和営業所 千葉営業所 ※入社後1〜2年は本社勤務。その後、希望勤務地を配慮して配属
就業時間
9時から18時(本社管轄は月間変形労働制採用) 月に4~5日宿直勤務(18:00~翌9:00...
休日
週休2日制 年間休日120日
年収
400~860万円
勤務地
本社 設備技術部 〒100-8164 東京都千代田区大手町一丁目1番2号 【最寄駅】 JR東京駅 丸の内北口より徒歩約10分 東京メトロ東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線・都営三田線「大手町駅」(C10、C13b出口)より徒歩約2分
就業時間
9:00~17:50 所定労働時間7時間50分 休憩時間60分 ※箇所により変動あり
休日
年間休日122日
年収
350~700万円
勤務地
本社 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-3 <勤務地最寄駅> 東京メトロ南北線、有楽町線/市ケ谷駅
就業時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:50分(12:00~12:50) <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
350~700万円
勤務地
本社 〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7番3号 または 丸の内支社/東京都千代田区有楽町1丁目7番1号有楽町電気ビル南館13F
就業時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:50分(12:00~12:50) <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
350~700万円
勤務地
丸の内支社 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 (有楽町電気ビル南館13F)
就業時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:50分(12:00~12:50) <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
350~700万円
勤務地
丸の内支社 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目7番1号 (有楽町電気ビル南館13F)
就業時間
9:00~17:30 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:50分(12:00~12:50) <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~15:00
休日
完全週休2日制 年間休日120日
年収
350~420万円
勤務地
東京本社/〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目14番3号 東急不動産赤坂ビル10階 【アクセス】 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩1分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線「永田町駅」徒歩4分
就業時間
8:30-17:30
休日
年間休日120日
年収
350~420万円
勤務地
東京本社/〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目14番3号 東急不動産赤坂ビル10階 【アクセス】 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩1分 東京メトロ半蔵門線・有楽町線「永田町駅」徒歩4分
就業時間
8:30-17:30
休日
年間休日120日
年収
450~600万円
勤務地
東京都千代田区(オフィスビル、コンベンションホール)
資格
以下のいずれかひとつ 建物環境衛生管理技術者(ビル管) 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気主任技術者
就業時間
<責任者の場合> 8:30~17:30
休日
年間休日120日以上
年収
300~500万円
勤務地
東京都千代田区(オフィスビル、コンベンションホール)
資格
以下のいずれかひとつ 危険物取扱者乙種4類 第三種冷凍機械責任者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 一級ボイラー技士 二級ボイラー技士
就業時間
<一般技術者の場合> 8:30~翌8:30(仮眠・休憩8時間) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
休日
年間休日120日以上
年収
380~900万円
勤務地
【本社】 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 明治安田生命ビル17階 【勤務地】 ①東京 :東京23区内での勤務(※複数ポジションあり) または ②神奈川:横浜市綱島駅から12分の勤務地 ※ご希望やご面談時の内容でどちらかの勤務地に配属していただきます。 ※契約上顧客企業名は内定までお伝え出来ないので、企業を特定されないよう番地までは記載できません。
資格
【必須条件】 ・2年以上の設備管理経験(オフィス、商業施設、工場、病院、ホテルなど) 【歓迎条件】 ・英語スキルのある方。このポジションは日本語のみで大丈夫ですが...
就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
休日
★年間休日122日 ・完全週休週休2日制 ・土日祝休み ・代休取得可能 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前産後休業 ・介護休業 ・有給休暇
年収
300~500万円
勤務地
【本社】 東京都千代田区岩本町3-9-17 スリーセブンビル2階 【アクセス】 ・都営新宿線「岩本町」駅より徒歩2分 ・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩4分 ・JR総武線「秋葉原」駅より徒歩7分
資格
【必須資格】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎資格】 ・電気工事士 ・工事担当者(アナログ通信/デジタル通信/総合通信) ・電気通信工事施工管理技士
就業時間
9:00~17:30(休憩60分)
休日
◎年間休日120日程度! ・土日祝休み ・振替取得可能 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・産前産後休業 ・有給休暇
年収
420万円〜
勤務地
東京都千代田区飯田橋4-7-11 カクタス飯田橋402 飯田橋駅徒歩2分 *社内敷地内の喫煙所有無【有】
資格
<必須資格> 普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間
8:00~17:00 *休憩時間90分(午前/15分、お昼/60分、午後/15分)
休日
年間休日日数:105日 *週休2日(現場の状況による) ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇
第一種電気工事士の求人の特徴
第一種電気工事士とは
電気工事士は、送電線、配電盤などの電気設備の工事を行うことのできる国家資格です。電気工事士の資格の種類には2種類あり、1種と2種があります。電気工事士の資格種別の違いは、作業の対象が事業用電気工作物か、一般用電気工作物かで分かれます。第一種電気工事士は、第二種の工事範囲である電圧600V以下の電気工事に加えて、最大500kW未満の電気設備の工事を担当することができます。
第一種電気工事士(電工1種)の資格難易度
第一種電気工事士の資格は、筆記試験で40%台、技能試験で60%台の合格率となっています。日々電気工事の業務をこなしているならば、技能試験の難易度は決して高くないと言えるでしょう。
第一種電気工事士(電工1種)の求人の年収
建職バンクの求人情報の年収を調査した結果、最も多かった年収帯は300万円~480万円となりました。第一種電気工事士の期待平均年収は450万円でした。電気工事施工管理業務の求人において年収が高い傾向にありました。建職バンクが取り扱う求人の中には年収900万円の非公開求人もあります。そのような高額年収提示の求人情報はあまり表には出てこないため、転職エージェントなどを利用してより良い情報を獲得することも有用でしょう。あくまで求人情報内の提示額の平均値ですので、お持ちの資格や経験に応じて年収提示金額以上の給料を獲得できる可能性があります。