株式会社アーキビルド地域に根差した地場の設計事務所で電気設備設計業務
正社員転勤なし土日祝休み週休2日資格取得支援
| 400~700万円詳しく見る |
---|---|
| 設計詳しく見る |
| 東京都詳しく見る |
| 優遇資格 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 一級建築士 二級建築士 詳しく見る |

求人の注目ポイント!
- 働きやすい環境!完全週休2日制、年間休日120日であり、メリハリをつけて働くことができます。
- 幅広い経験を積めます!現場調査、打ち合わせ、設計、積算、施工監理までを一貫して携わることができ、それぞれのスキルを習得することができます。
- サポート体制◎!設計の基礎知識やCADの操作方法は入社前に身につけていただき、入社後も勉強会などを豊富にご用意しておりますのでご安心ください。
募集要項
仕事内容
設計
業務内容
具体的には
照明コンセント設備とは、分電盤から照明器具・スイッチ・コンセント等へ送電する計画になります。建物運用の効率が大きく左右されるシス テムになりますので、お客様の考えを正確に汲み取り、照明の明るさやコンセントの位置や数などを省エネ、省電力からの観点も考慮した上で 企画・設計をいたします。
・情報通信設備設計
情報通信設備とは、機器を電気信号で制御する設備であり、テレビ共同受信設備・電話設備・LAN設備・放送設備・インターホン設備・防犯設備等がこれに該当いたします。建物内の特定された範囲内において、各々の設備ネットワークを構築し、コミュニケーションを図れるよう企画・設計をいたします。また情報技術(IT)の進歩が早いため、常に新しい情報を入手し、お客様へ提案できるものなのかを検討しております。
・消防設備設計[電気設備]
電気設備における消防設備は、建物の火災に際し「建物利用者が安全に避難できるようにする設備」が主となり、具体的には自動火災報知器・誘導灯・非常放送・非常用照明器具・非常用コンセントなどの設備が該当いたします。建物使用者の生命と財産を守るために、安全性を考慮した最善の企画・設計をいたします。
会社の特徴
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
■年間休日120日
■完全週休2日制(土、日)
■祝祭日
■有給休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
一級建築士
二級建築士
経験
【必須】
・電気設備設計の実務経験がある方
【歓迎】
・官公庁案件の経験
・施工図作成の経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都千代田区
勤務地詳細
〒101-0031
東京都千代田区東神田3-1-2
ユニゾ東神田三丁目ビル 7F
〈最寄駅〉
・JR線「浅草橋駅」西口より徒歩4分
・都営浅草線「浅草橋駅」A3出口より徒歩7分
・JR線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩8分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」4番出口より徒歩6分
・都営新宿線「岩本町駅」A4出口より徒歩7分
・JR線「馬喰町駅」②出口より徒歩7分
転勤
転勤無し
出張
出張有り
出張は少ないですが、案件によって発生することがあります。
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
賞与あり
年収
400万円 ~ 700万円
【ご参考】
月給:250,000円~350,000円
※経験や能力などを考慮の上、決定いたします。
勤務時間
9:00~18:00
処遇・福利厚生
・通勤手当(全額支給)
・通信費
・家族手当
・資格手当
・役付手当
・残業手当
社会保険完備
・資格取得支援
・定期健康診断
・社宅借り上げ制度(入社3年間は家賃22,000円分を会社負担)
退職金
退職金有り
採用概要
採用プロセス
書類選考→面接(1~2回)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
東京都千代田区東神田3丁目1 - 2 ユニゾ東神田三丁目ビル 7F
従業員数
25人
売上高
200,000,000円
資本金
15,000,000円
設立
2002年9月
詳細説明
・電気設備設計及び監理、積算
・機械設備設計及び監理、積算
・建築意匠設計及び監理、積算
・各種申請業務
・機械設備の施工図
・工事管理者及びCADオペレーターの人材派遣
会社の特徴
当社は、設備に特化した設計事務所としてのスキルを発揮し、設備サイドの視点から、お客様の想いに対する最良な提案を行ってまいります。
■社員のことを大切に考えられる会社お客様の想いを現実化するためには高い技術力と、想像力が必要です。そのため同社は、社員教育を大切に考えております。設計の基礎知識やCADの操作方法は入社前に身につけていただけますし、勉強会なども豊富にご用意。無理なく着実に一員前になるまでサポートしています。社員教育に対する考え方は、「社員一人ひとりが感性を磨き続けられる技術者集団であり続けたい」という代表の言葉にも集約されています。『人のため、相手のために考えられる思考』を身につけ、誰からも信頼される技術者を目指します。