株式会社アルビオン高級化粧品専門メーカーで工場の設備管理業務
正社員学歴不問土日祝休み20代歓迎

募集要項
仕事内容
設備管理
人気化粧品ブランドの工場設備管理を担当していただくポジションです。
排水やインフラ設備の管理スタッフとして、以下の業務をお任せします。
・維持管理
・その他インフラ運転
・点検管理と工務関係(現場での簡単な修理)業務
主な業務は工場のインフラ設備全般の維持管理であり、電気設備、空調設備、ボイラー設備、コンプレッサー設備、火災報知設備、浄化槽設備、給水設備、エレベーター、製品搬送マテハン、燃料備蓄設備、建物、構内道路(駐車場)、緑地管理などの設備に関わります。自社で対応できる修理は限られているため、協力会社と連携して機器の性能維持に努めます。特に工場排水は河川に放流されるため、生産排水処理施設の運転が重要です。異常時の対処が迅速かつ正確であることが求められます。入社後2~3年でこれらの業務を修得することを目指しています。
社内では、各設備の運転や日常巡視点検を行い、定期点検計画やオーバーホール計画、設備更新計画、増産に伴う設備増強計画、突発事故対応(24時間365日)を協力会社と連携して実施し、インフラ設備の確実な性能維持を図ります。現場からの修理依頼への対応やインフラ設備の不具合対応、生産機器導入に伴うインフラ設備の見直しを行い、生産活動に影響を与えないよう努めます。また、協力会社に対して要求事項を適切に伝えることが必要です。緑地管理や建物の維持管理も担当するため、近隣住民や行政とのコミュニケーションも重要です。
排水やインフラ設備の管理スタッフとして、以下の業務をお任せします。
具体的な業務内容
・維持管理
・その他インフラ運転
・点検管理と工務関係(現場での簡単な修理)業務
主な業務は工場のインフラ設備全般の維持管理であり、電気設備、空調設備、ボイラー設備、コンプレッサー設備、火災報知設備、浄化槽設備、給水設備、エレベーター、製品搬送マテハン、燃料備蓄設備、建物、構内道路(駐車場)、緑地管理などの設備に関わります。自社で対応できる修理は限られているため、協力会社と連携して機器の性能維持に努めます。特に工場排水は河川に放流されるため、生産排水処理施設の運転が重要です。異常時の対処が迅速かつ正確であることが求められます。入社後2~3年でこれらの業務を修得することを目指しています。
社内では、各設備の運転や日常巡視点検を行い、定期点検計画やオーバーホール計画、設備更新計画、増産に伴う設備増強計画、突発事故対応(24時間365日)を協力会社と連携して実施し、インフラ設備の確実な性能維持を図ります。現場からの修理依頼への対応やインフラ設備の不具合対応、生産機器導入に伴うインフラ設備の見直しを行い、生産活動に影響を与えないよう努めます。また、協力会社に対して要求事項を適切に伝えることが必要です。緑地管理や建物の維持管理も担当するため、近隣住民や行政とのコミュニケーションも重要です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇0日~11日
休日日数125日
連続休暇制度(リフレッシュ休暇)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇、産休・育休制度、有給休暇(6ヶ月経過後、11日付与)、夏季休暇、特別休暇、計画有給取得制度※会社カレンダーによります。
応募条件
望ましい免許・資格
二級ボイラー技士
危険物取扱者乙種4類
第二種電気工事士
経験
【必須条件】
設備管理業務の経験
学歴
学歴不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
埼玉県熊谷市船木台4-1-1
勤務地詳細
アルビオン熊谷工場
埼玉県熊谷市船木台4-1-1
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
200,000円~300,000円
基本給:200,000円~300,000円
※月給は固定手当を含めた表記です。
※昇給有り(昇格年1回)
※試用期間:6ヶ月(試用期間中も、待遇に変動はありません)
※雇用形態:地域限定正社員(雇用期間の定めなし)
賞与
年2回(2ヶ月分)
年収
300万円 ~ 400万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
8:30~17:05 (所定労働時間7.83時間)
休憩時間:45分
残業時間
時間外労働有(残業手当:有)
処遇・福利厚生
■通勤手当:実費(上限なし)
■役職手当:役付者に支給
社会保険完備:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
■通信教育を年2回開講。受講期間中の修了者には奨励金(受講料の半額、一部6割)を授与。
■通信教育補助制度、各種研修
■育児休業取得実績あり
■共済会による各種共済制度(結婚・出産祝金、弔慰金、医療・災害見舞金給付)
■企業年金(一時金と年金選択制)、財形
退職金
退職金有り
退職金制度:勤続3年以上
定年
定年有り
定年60歳(65歳まで再雇用あり)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
東京都中央区銀座1-7-10
従業員数
3,700人
売上高
68,640,000,000円
資本金
760,000,000円
設立
1956年3月2日
詳細説明
高級化粧品の製造・販売
スキンケア・メイクアップ・フレグランス・ヘアケアなど化粧品全般の開発、製造および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じての販売
会社の特徴
高級化粧品専門メーカーで、創業以来、「価値ある高級品の提供」という創業の理念で、お客様のご満足が得られるよう常に誠意を持って最高の品質を提供しています。