求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
年収
480~630万円
勤務地
大阪府
資格
2級土木施工管理
就業時間
08:00~17:00 ◆所定労働時間8時間 ◆休憩60分
休日
年間休日122日
橋橋・コンクリート橋の上・下部工の耐震対策工及び橋梁補修工事などの 施工管理業務をメインで担当いただきます。 発注側への企画提案まで行えます。 元請けで受注する場合、工事部責任者、現場担当者他複数の人間が、工事の現地調査を行います。 潜在し...
250~630万円
以下のいずれかひとつ 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士
8時00分〜17時00分
年間休日:110日 週休二日制
仕事内容 建築工事の現場監督として、建築工事全般の施工管理業務を担当します。 主に官公庁の工事現場における管理・監督業務を行います。 ・書類作成(Word、Excel、CAD)などのパソコン業務 ・発注者や顧客との打ち合わせ ・工程管理や安全管理 ・...
以下のいずれかひとつ 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士
仕事内容 土木工事の施工管理として、土木工事全般の施工管理業務を担当します。 主に官公庁の工事現場における管理・監督業務を行います。 ・書類作成(Word、Excel、CAD)などのパソコン業務 ・発注者や顧客との打ち合わせ ・工程管理や安全管理 ・...
400~630万円
所定労働時間:午前9時00分~午後5時30分 (休憩時間1時間を除く勤務時間実質7.5時間) (休憩時間17:30-18:00,0:00-0:3...
完全週休2日制
◆◇◆◇◆当社のテクニカルデザインセンターにて、内装・什器の実施設計・施工図作成を担当頂く新しい仲間を募集しています。◇◆◇◆ 会社概要 乃村工藝社の主となる事業は、“集客”をテーマに各種施設、イベントにおける内装・展示の企画、デザイン・設計、制作・...
■橋梁の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事及び付帯構造物の新設や改修工事において、 官公庁を中心に工事情報の収集(入札公告のチェック)、本部報告、積算や先方との打ち合わせ、 商談、入札書類や見積書の作成等を行って頂きます。 ((工リア))・官公庁:関西圏・民間:北関東~九州
457~628万円
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3
8:45~17:30 所定労働時間7時間55分
年間休日121日
業務内容 ●ビル・工場・倉庫等の一般空調設備及びクリーンルーム・環境試験設備冷却・加熱設備・冷凍冷蔵倉庫等に関する施工管理をお願いします。 5年連続有給休暇制度など働き方についての環境設備も行っています。 ●化学工場、環境試験室など極めて専門的な...
【勤務地】 大阪府大阪市中央区南船場三丁目11番18号 郵政福祉心斎橋ビル8階 【最寄駅】 Osaka Metro...
【必須経験】 ■施工管理のご経験 ■施設管理者やベンダーとの事業推進および課題調整のご経験 【歓迎経験】
■標準的な勤務時間帯:フレックスタイム制 └フレキシブルタイム:【始業】7:00~10:00 【終業】15:00~20:00 └コアタイム:10...
■年間休日数:120日 ■完全週休2日制(土日祝休み) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■年次有給休暇:入社時に付与 └入社時に3日、勤続6ヶ月後に10日、最大年間20...
仕事内容 Osaka Metroの駅施設内での広告設備施工管理業務(プロジェクトマネージメント)をお任せします。 サイネージ広告などの新規メディア設置やリプレイスにおいて、設備計画、予算管理、工程管理、安全管理を一貫して統括。 各関係者との調整を...
300~600万円
■本社:大阪府守口市大日町4-33-5 └最寄駅:大阪市営地下鉄・大阪モノレール「大日駅」 ■東京営業所:東京都文京区白山1-1...
★未経験歓迎・無資格歓迎★ 【歓迎資格】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■2級電気工事施工管理技士
8時00分~17時00分(休憩:90分) ※10時(15分休憩)・12時(60分休憩)・15時(15分休憩)
■年間休日:120日程度 ■土日祝休み ■代休取得可能 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇
仕事内容 店舗内装設備や一般住宅のリフォーム工事、全国の病院設備工事における施工管理または施工を担当していただきます。
◆本社所在地: 〒585-0014 大阪府南河内郡河南町大字白木427
◆必須条件: ・普通自動車運転免許 ・太陽光や蓄電池などの施工経験者 ★電気工事に関する経験者も歓迎! ...
<内勤の場合> 08:30~18:00(実働8時間) <現場作業の場合> 09:00~18:00(実働8時間)
<休日・休暇> ・年間休日120日 ・完全週休二日制 ・土日休み ・祝日休み ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇
主に個人宅やハイツ等への太陽光発電システムや蓄電池等の設置工事や電気工事からアフターフォローを近畿全域エリアで行って頂きます。 新築やリフォームの施工現場で幅広く技術を身に付けながら様々な知識を深めることができる仕事です。 今回、事業拡大に伴い新たに、太陽光発電システムの設置・メンテナンスの施工管理職を募集いたします! ◆具体的には: ・屋根の職人:屋根などへの太陽光パネルの設置業務...
276~600万円
大阪府大阪市中央区南船場1-14-10
9:00~18:00 休憩60分
週休二日制 年間休日122日
国道などの電気・通信・機械設備の設計積算、工事監督、調査設計業務
以下のいずれかひとつ 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士
9:00~17:40 休憩時間:60分間
東証一部上場カネカ社の100%グループ会社にあたる同社にて施工管理職をお任せ致します。 具体的には… ■カネカ太陽電池の大規模設置工事に関する管理技術職 ■一定規模以上(メガソーラー、法人向け工場屋根等への設置等)の太陽発電システム施工に関す...
400~600万円
9:30~18:30(休憩60分)
週休2日制 年間休日122日
求人不動産管理会社でのお仕事 ・管理物件のオーナー様・入居者様からの問合せ、クレームへの対応 ・退去立ち合いのサポート ・リフォーム工事などの協力業者への依頼
450~600万円
1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士
9:00~17:55(実働7時間55分)
完全週休2日制 年間休日120日
<土日祝はしっかり休める>◆マンションなどで給排水設備の改修工事における施工管理を行います。 <当社のポイント> ★メーカーとしての安定基盤あり! ★土日祝は休み!休日出勤は一切なし! ★家族手当など福利厚生充実! ★堅苦しい上下関係なし! ★職人さんとは長いお付き合いで気心の知れた間柄! ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ マンションなどに欠か...
大阪市中央区博労町4丁目2番15号
1か月単位の変形労働制 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分
年間休日125日
水道施設、トンネル、下水道、道路、地盤改良など さまざまな土木工事の「施工管理業務」を担当していただきます。 工事スケジュールを遵守することはもちろん、 設計部門が監修した図面通りに正確に仕上がるよう、 品質管理・安全管理を徹底した上で、現場作業が滞りなく 進むための全体指揮・マネジメントを行います。 <弊社の特徴> 建築、土木、災害復興、再生エネルギー(太陽光)の 4本柱で事業を展開して...
大阪府大阪市中央区谷町4-11-6
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
完全週休2日制 年間休日126日
職務概要 保守メンテナンス業務を担当していただきます。 業務詳細 気調和設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛...
大阪府中央区久太郎町4-1-3
8:30~17:15 (所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
週休2日制 年間休日125日
電気設備工事施工管理業務の求人 オフィスビルを中心に建物の補修・保全工事現場の着工から竣工までの電気設備工事施工管理業務全般を担当していただきます。 具体的な内容 - 事務所、商業施設、マンション、学校、官公庁など建設現場にて資材手配、品質管理、工...
大阪府大阪市西淀川区千舟1-5-47
以下のいずれかひとつ 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 消防設備士
9:00~17:30(実働7.7時間)
週休2日制 年間休日120日
■建設現場での消防設備施工管理者を募集します。 基本給以外に資格取得による手当の支給もあり、努力次第で給料にも反映されます。 仕事内容 一般ビル、学校、病院、ショッピングモール、マンションなどの建物の建設現場やプラントにおいて、スプリンクラー...
大阪府大阪市淀川区西中島4-3-22
9:00~17:50
年間休日120日
業務概要 公害防⽌装置、排ガス処理装置の設置・メンテナンスにおける施⼯管理をお任せします。 基本的に1案件を1⼈で 担当します。お客様が納品を希望する⽇程に応じてスケジュールを作成。業者の⼿配、必要な資材の調達、現場監督、安全管理・品質管理など...
大阪府大阪市城東区放出西二丁目7番20号
第2種電気工事士
8:30~17:30(但し現場管理者は、建設会社に準ずる)
年間休日100日
概要 大手建設業者の1次協力業者として,各施設の電気設備施工管理を主たる仕事としております。 詳細 ...
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 【休憩】60分
完全週休2日制 年間休日125日
具体的には ■施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ■施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程の工程管理を行います。 ■積算業務:設計の方と相談しながら、資材、...