求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
年収
450~530万円
勤務地
滋賀県
資格
以下のいずれかひとつ 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者
就業時間
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
休日
年間休日122日
■担当業務: 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般をご担当いただきます。 担当のお客様を訪問して電気設備の点検を行う定期点検がメインの仕事になります。毎月、計画的に仕事を進められます。 <主な業務> ・定期点検/月次点検、年次点検 ・高圧、特別高圧の電気設備の精密点検や測定試験 ・新設、増設工事の現場調査、工事中の点検、竣工試験 ・省エネをはじめ電気設備の保安、設計、運...
兵庫県
和歌山県
■担当業務: 工場やビルなどの高圧受変電設備の保安業務全般を担当していただきます。 お客様を訪問して電気設備の点検を行う定期点検が主な業務です。毎月、計画的に業務を進めることができます。 <主な業務> ・定期点検/月次点検、年次点検 ・高圧、特別高圧の電気設備の精密点検や測定試験 ・新設、増設工事の現場調査、工事中の点検、竣工試験 ・省エネをはじめ電気設備の保安、設計、運転などの技術相談、コ...
京都府
306~407万円
山形県山形市
以下のいずれかひとつ 建物環境衛生管理技術者(ビル管) 第三種電気主任技術者
【勤務時間】 シフト制 1)8:30~17:30 (休憩1時間×1回) 2)13:00~22:00 (休憩1...
年間休日8日
ビル設備の求人 ◆電気・空調設備の点検や給排水設備の点検 ◆水質管理や小規模な修繕作業 ◆作業の立会い ◆検針業務や設備の不具合対応 ◆顧客への対応
300~400万円
大阪府
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士
1ヶ月単位の変形労働時間制 <例> 9:00~18:00 13:00~22:00 など 勤務地・駐在先により異なる。...
◆月9日休みのシフト制(年間計:108日) 長期休日 半年ごとに連続4日(計8日) 記念日休暇:1日 ◆合計年間休日・休暇:117日 ◆その他 育児・介護休職制度(最大3...
● 仕事内容 イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する弊社にて、主任技術者として電気設備の管理・点検・測定試験をはじめとした建物の空調・給排水設備・熱源機器・昇降機などの点検・整備・修繕・衛生管理業務を担当します。データ管理・報告書作成はパソコンを使用して行います。
東京都
オフサイトPPA事業を展開する当部署では、太陽光発電所建設における技術的な知識をお持ちの方を募集しています。 以下の業務をお任せします。 ・パネルや機器のレイアウト図の作成 ・単線結線図など各種図面の作成 ・機器や杭・架台メーカー、EPC業者との打ち合わせ ・設計内容を工事仕様書に落とし込む ・完成図書の精査 ・太陽光発電所の竣工から連系までの検収、連系立ち合いなど ・社内外での連携 ...
500~500万円
埼玉県
午前8時30分~午後5時(実働7時間20分) ◆休憩 ①12時~午後1時(60分) ②午後3時~午後3時10分(10分)
年間休日110日
1.(一部設計書に基づく)電力接続ケーブルの類似設計及び特殊品の設計 2.端末接続材料の性能確認(対電圧試験・衝撃電圧試験・部分放電試験等)のための各試験機の稼働及び保守、端末接続材料のクライアント対応 3.JCAA(日本電力ケーブル接続技術協会)内、技術委員会を始めとする各種委員会への参画による電力接続材料の品質向上、トラブルの検証等 4.キュービクル(6,600V✕2基)の保守 ※設置場...
9:00~17:00(休憩 45分)
年間休日120日以上
粗大ごみ処理場の運転管理または設備の点検、修繕等をご担当して頂きます。
439~616万円
福島県白河郡西郷村下前田東3-3
以下のいずれかひとつ 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者
9:15~18:15
週休2日制
■発電施設、設備および同システムの企画、設計、施工、管理、保守および販売 ■太陽光、水力などの再生可能エネルギー電気の販売 既存または新設予定の太陽光発電所における運用・保守業務をお願いします。 資格をお持ちであれば実務未経験の方も歓迎します。 ◎スタートからしっかりフォローしますのでご安心ください! もちろんベテランの方も歓迎いたします!
400~860万円
大分県
9:00~17:50 所定労働時間7時間50分 休憩時間60分 ※箇所により変動あり
土・日・祝 ■有給休暇 毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。 中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。 ■年間休日 122日
■業務内容 佐賀関製錬所でプラントエンジニア(設計、保守)を担当していただきます。 <具体的な役割> ・ 企画立案:設備・機器類の新規建設や改造時の企画立案やレイアウト検討、保全計画の立案 ・ 詳細計画:基本プランに基づいた設備設計、予算の作成 ・ 予実算:積算、見積引合、評価、査定 ・ 施工管理:工事の安全、品質、工期の管理 ・設備故障時のトラブルシューティング ・ ISO1...
■業務内容 計装電気関連業務において、各事業所および工場の業務支援を担当していただきます。 具体的には、LiBリサイクル事業の支援に関わる設備投資枠での設計から稼働までの一連のエンジニアリング業務を実施していただきます。 ◆おすすめ記事 ・JX金属の事業:5つの特徴 http://jx-nmm-recruit.com/about/5feature.html ・数字で見るJX金属:働く環...
富山県
第2種電気主任技術者
8:00~17:00 所定労働時間8時間 休憩時間60分
土・日・祝、G.W、夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇 毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。 中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。 ...
業務内容 当工場において、選任電気主任技術者として電気保安に関する業務を遂行します。 ■工場内設備の導入などの企画、保守業務全般の推進を担当します。 ※JX金属三日市リサイクル㈱ 富山県黒部市に所在しています。 産業廃棄物処理事業(ガス化溶融炉による産業廃棄物中間処理) 金属リサイクル事業(リサイクルによる銅・貴金属回収)
土・日・祝(箇所カレンダーによる) ■有給休暇 毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。 中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。 ■年間休...
■業務内容 計装電気関連業務において、各事業所および工場の業務支援を実施します。 具体的には ・エネルギー使用効率改善・CO2排出量削減に関する設備検討、設計から稼働までの一連のエンジニアリング業務 ・再生可能エネルギー発電設備の検討、設計から稼...
岩手県
8:00~17:00 所定労働時間8時間00分 休憩時間60分
土・日・祝(箇所カレンダーによる) 【有給休暇】 ・最大年間22日 ・平均有給取得日数16.1日/年 【年間休日】 122日(出向先カレンダーによる)
■工場内の計装電気分野について、設備ユーザの立場で担当していただきます ・生産設備の計画~設置~立ち上げ ・既存設備の改修 ・設備の保守 ※江刺工場事業は 電子部品の電気めっきによる加工・仕上げを担当しております。 (フープメッキ:金、パラジウム、ニッケル、錫) ◆おすすめ記事 ・JX金属の事業:5つの特徴 http://jx-nmm-recruit.com/about/5f...
280~540万円
北海道
以下のいずれかひとつ 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気主任技術者
9:00~18:00(実働8時間、在宅勤務ですので基本は現場への直行直帰です。) ※休憩時間 12:00-13:00
完全週休2日制 年間休日125日
高圧受変電設備の保安点検業務を担当する求人 当社では、テナントビル、マンション、商業施設、病院、太陽光発電などに使用される高圧受変電設備の保安点検業務を担当します。 点検は1設備2か月に1回のペースで行い、一人当たり1日2件程度の設備の保守業務を担当します。 お客様の電気設備の管理業務は外部委託制度を利用しています。具体的な業務内容は以下の通りです。 - キュービクル(高圧受変電設備)の...
島根県浜田市
業務内容 ・特別高圧発電・受電設備(太陽光)の工事中又は完工後の電気主任技術者業務 ・工事計画・保安規定・安全管理審査・各種点検を中心とした、行政への各種届出・折衝業務 ・月次点検および年次点検等、法定点検の実施・立合い ・現地障害対応や、品質...
350~600万円
以下のいずれかひとつ 第三種電気主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分
完全週休2日制 年間休日120日
電波暗室の電気設備設計~東証一部上場リケングループ/5G・自動運転の領域で引き合い多数/転勤無し・土日祝休みの年休120日~ 当社では、精密機器や通信機器、自動車業界など様々な業界で使用される電波暗室(周囲の電波環境に影響されない特殊な実験室)内で装置を作動させながらノイズ測定を行っています。今回は、お客様先でその装置を作動させるための電源や設備の設計業務をお任せする担当を募集しています。...
300~600万円
1級電気工事施工管理技士
08:30~17:30(実働 8 時間) ※休憩 60 分
【年間休日】105 日 ・日曜定休日、祝日、隔週土曜日(隔週休 2 日制) ・GW 休暇、夏季休暇、年末年始休暇、会社が指定した休日 ・年次有給休暇 雇用開始 6 ヶ月後...
仕事とプライベート、どちらも大切にしたい…。 ワークライフバランス重視の方にもやさしい職場環境が整っています。 これまでの経験やスキルを活かして当社のエネルギー設計室で一緒に働きませんか? 入社時期は応相談、まずはお気軽にお問い合わせください! 営農型、野立て型などを中心とする大規模な太陽光発電設備設計・施工を行っています。 エネルギー設計室事務の方には以下の業務をお願いします。 成⾧中...