株式会社谷川電機製作所高圧電力に係る製品の各種業務及び設備の保守
正社員転勤なし年収500万円以上夜勤なし
募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
1.(一部設計書に基づく)電力接続ケーブルの類似設計及び特殊品の設計
2.端末接続材料の性能確認(対電圧試験・衝撃電圧試験・部分放電試験等)のための各試験機の稼働及び保守、端末接続材料のクライアント対応
3.JCAA(日本電力ケーブル接続技術協会)内、技術委員会を始めとする各種委員会への参画による電力接続材料の品質向上、トラブルの検証等
4.キュービクル(6,600V✕2基)の保守 ※設置場所‥埼玉県川口市上青木2-32-28(上青木工場)
当社は、大正元年創業以来、クリーンなエネルギーである電力の搬送機構に関連する事業に携わってきました。
その間、社会の進歩発展に応えるため、3S+E【SPEEDY~速く、SURELY~確実に、SAFETY~安全に、ECOLOGY~環境保護】をモットーに、常に技術の向上、設備の充実、品質管理の徹底を心がけ、環境負荷と環境リスクの低減を目指しています。
2.端末接続材料の性能確認(対電圧試験・衝撃電圧試験・部分放電試験等)のための各試験機の稼働及び保守、端末接続材料のクライアント対応
3.JCAA(日本電力ケーブル接続技術協会)内、技術委員会を始めとする各種委員会への参画による電力接続材料の品質向上、トラブルの検証等
4.キュービクル(6,600V✕2基)の保守 ※設置場所‥埼玉県川口市上青木2-32-28(上青木工場)
当社は、大正元年創業以来、クリーンなエネルギーである電力の搬送機構に関連する事業に携わってきました。
その間、社会の進歩発展に応えるため、3S+E【SPEEDY~速く、SURELY~確実に、SAFETY~安全に、ECOLOGY~環境保護】をモットーに、常に技術の向上、設備の充実、品質管理の徹底を心がけ、環境負荷と環境リスクの低減を目指しています。
休日・休暇
◆年間休日数110日
※会社カレンダーに依る
(休日)
・日曜日・祝祭日・年末年始・創業記念日・メーデー・夏季休暇 (休暇)
・年次有給休暇・特別休暇
応募条件
望ましい免許・資格
第3種電気主任技術者
経験
・高圧電線の工場等への引込工事((例)開閉器~キュービクル~屋内配線)等、「高圧電力工事経験」があれば、優遇致します。
①CADソフト
②PCスキル(Word, Excel)
③普通自動車運転免許(AT限定可)
・高圧電力若しくは特別高圧電力に関する知識
学歴
大卒以上
求める人物像
①組織を尊重し行動出来る人(独断専行しない人) ②規律性・協調性・積極性・責任性のある人
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
埼玉県川口市
給与
月額25~50万円程度
※試用期間2か月あり
賞与
あり
年2回計2か月(前年ベース)
年収
500万円 ~ 500万円
年収は、年齢・所持資格・キャリア・スキル等を考慮し決定します。
勤務時間
午前8時30分~午後5時(実働7時間20分)
◆休憩
①12時~午後1時(60分)
②午後3時~午後3時10分(10分)
残業時間
目安(最大で) 30時間/月
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
・家族手当・住宅手当・技能手当・食事手当・残業手当
※各々の支給要件は給与規定に基づく
・健康保険(電設健保組合)・厚生年金・雇用保険・労災保険・企業年金基金
・財形貯蓄制度
・社内互助会制度
・各種クラブ
退職金
退職金有り
勤続2年以上
定年
定年有り
60歳まで
※再雇用あり
採用概要
採用プロセス
①書類選考
②取締役営業総括部長及び人事担当者との1次面接及び適性検査
③代表取締役社長及び取締役総務総括部長との最終面接
勤務詳細
キャリアパス
実務指導者から高圧電力に係る製品・試験機器等に関する基礎を学んで頂きます。 その後、製品の改良・試験機の稼働・保守業務に就いて頂き、
将来的には高圧電力及び電力接続材料等に関する社の第一人者として幅広く活躍して頂きます。
得られるスキル・経験
電力接続ケーブルに関する設計・性能試験の実践・経験を積む事で、同施工管理に関するマネジメントスキルの向上に繋がります。
受動喫煙対策
屋内は禁煙・喫煙場所は屋外に設置
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001