八州電工株式会社【東京都】≪内勤営業≫電気工事士の資格を活かしてデスクワーク!【未経験OK】【土日祝休み】【電気工事士】
正社員学歴不問土日祝休み第二新卒歓迎20代歓迎週休2日残業20時間以内女性歓迎業界のリードカンパニー未経験歓迎

求人の注目ポイント!
- ★デスクワーク未経験でもOK! 電気工事士としての知識と経験を存分に活かしてください!
- ★創業108年!『プルボックス』の国内シェア7割を誇る安定企業です!
- ★年間休日120日、平均残業時間8時間/月の働きやすい職場環境を構築しています!
募集要項
仕事内容
電設資材(プルボックス)の営業 ≪電気工事士の経験が活かせます!≫
◎東京のオフィスで、顧客から製品の注文を受け、各工場・外注先に特注品の製作手配を行います。
≪プルボックスとは?≫
電線管工事において、電線同士を接続・分岐させる箇所に設ける金属製のボックスのこと。
建物の壁面によく見る『あの箱』です。
(そのほかにも、ダクトや架台など特注の金属加工製品を製作しています。)
月に数回程度、現場へ実測調査に出かけることも。
管理システムへの注文情報の入力や、物流への手配対応など
▽見積り作成
特注品(ダクト、架台など)の見積書を作成します。
▽製図
CADを使って図面作成をします。未経験でも入社後に一から教えますので大丈夫です!
▽工場に製造依頼
納期などを確認し、工場へ製造依頼をかけます。
▽問い合わせ対応
工場からの問い合わせに対応します。
▽実測調査
電気工事現場に赴き、特注品設置場所の計測を行う仕事です。
★電気工事士の知識や経験を活かしてデスクワークができます。
★営業・デスクワーク経験は不問です。
≪プルボックスとは?≫
電線管工事において、電線同士を接続・分岐させる箇所に設ける金属製のボックスのこと。
建物の壁面によく見る『あの箱』です。
(そのほかにも、ダクトや架台など特注の金属加工製品を製作しています。)
働き方について
月に数回程度、現場へ実測調査に出かけることも。
具体的な業務内容
管理システムへの注文情報の入力や、物流への手配対応など
▽見積り作成
特注品(ダクト、架台など)の見積書を作成します。
▽製図
CADを使って図面作成をします。未経験でも入社後に一から教えますので大丈夫です!
▽工場に製造依頼
納期などを確認し、工場へ製造依頼をかけます。
▽問い合わせ対応
工場からの問い合わせに対応します。
▽実測調査
電気工事現場に赴き、特注品設置場所の計測を行う仕事です。
★電気工事士の知識や経験を活かしてデスクワークができます。
★営業・デスクワーク経験は不問です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
■土日祝日(年に数日土曜出勤あり。詳細は会社カレンダーによる)
■年間休日数:120日
応募条件
資格・免許
電気工事士
経験
電気工事 や 電気設備資材に関するお仕事の経験
<必須スキル>
PCの基本操作スキル
<歓迎スキル>
CADの操作経験、図面の読める方
学歴
特にこだわらない
求める人物像
◎電設資材を取り扱う仕事についていた方
◎電気工事を実際にされていた方
『プルボックス』をはじめとする電設資材を取り扱う仕事のため、即戦力として今までの経験や知識を十分に活かして活躍いただけます。
雇用形態
正社員(試用期間:3か月)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
■本社
東京都荒川区西日暮里5丁目26-8 スズヨシビル3階
通勤手段
公共交通機関のみ
転勤
転勤の有無は選択可
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
■月額:200,000~300,000円
※スキル・経験により決定します。
賞与
年2回 計3か月(前年ベース)
年収
380万円 ~ 550万円
≪入社後の年収イメージ≫
▽30歳・入社5年
年収450万円(月給30万円+賞与)
▽40歳・入社15年
年収700万円(月給43万円+賞与)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
8:30~17:30 (フレックスタイム制あり)
残業時間
目安8時間/月
夜勤
無し
処遇・福利厚生
■社会保険完備
■資格手当
■大入り袋支給(月5000~1万5000円 ★自部署の月間予算達成時に現金支給)
■家族手当(配偶者月5000円、子ども月2500円)
■時間外手当
■資格手当
■食事手当あり
■制服貸与
■社員旅行(5年に1度実施 ★2019年沖縄、2014年台湾)
■福利厚生倶楽部会員
■退職金制度
退職金
有り(勤続5年以上)
勤続5年以上
定年
60歳まで(再雇用有)
勤務詳細
キャリアパス
営業所長、部長へのキャリアアップが可能(希望すれば将来営業職をすることもできます)
得られるスキル・経験
特注品の受注対応の仕事を通じて、金属加工に関する幅広い知識が身につけられます
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
八州電工株式会社からのメッセージ
製品の受注対応をしていただく「内勤営業職」を募集!
当社は、電設資材『プルボックス』の国内シェア70%を誇る企業です。
『プルボックス』とは電線管工事において、”電線同士を接続する箇所” や ”電線を分岐させる箇所”に設ける金属製のボックスのこと。
建物の壁面によく見る「あの箱」です。
創業108年を迎え、さらなる営業力強化のため、お客様からの受注対応をいただける『内勤営業職』を募集します!
電設資材メーカーである当社にとって、電気工事士の資格を取得され、その知識と経験を持った方は即戦力となります。
ぜひ我々と一緒にこれからの100年を作っていきましょう!ご応募お待ちしております。
求人の種類
求人広告
プラン
B
求人種別ID
0002




会社概要
会社名
住所
大阪市中央区北浜2-3-9 入商八木ビル5F
従業員数
283人
売上高
51.2億円
資本金
30,000,000円
設立
1914年3月1日
詳細説明
プルボックス、ダクト、架台、電線管付属品の製造及び販売
会社の特徴
創業108年と歴史があり、主力商品であるプルボックスは国内シェア7割でNO1。
年間休日は120日あり平均残業時間は8時間/月。昨年の離職率は6.6%と定着率も高く働きやすい会社。