NEW

株式会社総合資格<建設業界の未来を創造>【資格を活かして次世代の建築技術者を育成する講座企画・教材制作】

正社員転勤なし週休2日残業20時間以内女性歓迎夜勤なし未経験歓迎

給与アイコン年収

550~750万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/設計
営業
/その他詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

下記のいずれか
■一級建築士
■二級建築士
■建築設備士
詳しく見る
<建設業界の未来を創造>【資格を活かして次世代の建築技術者を育成する講座企画・教材制作】

求人の注目ポイント!

  • 未経験から「人づくり」に貢献できる:建設業界の資格を活かし、資格取得支援という形で社会貢献ができます。ほとんどの方が未経験からのスタートなので、先輩社員とチームを組んで教えてもらいながら、安心して挑戦できます。
  • ワークライフバランスを重視:年間休日120日程度、平均残業時間20時間程度と、プライベートも充実させやすい環境です。フレックスタイム制も導入しており、柔軟な働き方が可能です。資格をいかしつつまだまだ働きたいという方も大歓迎です!
  • 安定した経営基盤と充実した福利厚生:創業45年の安定企業で、賞与実績5.49ヶ月(2024年)、退職金制度、家族手当など、長期的に安心して働ける環境が整っています。

募集要項

bag

仕事内容

建設系の資格取得に向けた講座企画・教材制作(講習システム開発職)
建設系の資格取得に向けた支援をしている当社にて受験講座の企画・制作・教材づくりをお任せします。
 
大学を初めとした各種教育機関や企業と連携しながら、「日本の多くの建築技術者を育成し、世に送り出していく」という大変重要な仕事です。
また、その仕事の進め方においても、商品設計から始まり関連する業務一切を任され、それを自ら創造していくところに大きなやりがいを感じるはずです。さらに、「もの作り」の充実感に加えて、「人作り」という仕事については、よりダイレクトなリアクションを通した満足感を必ず味わえると思います。また、プロジェクトの推進に際しては、多くの1級建築士を抱える技術者の集まりですから、それぞれの専門分野の人と連携しながら学習し、日々成長を体感できる仕事でもあります。
さらに、市販書籍のコンテンツ制作や新講座の開発も行っていきます。総合資格学院の講座そのものを生み出していく、会社の中枢・心臓部となる仕事です。
 

具体的な仕事内容

■講習カリキュラムの組立て
■教材制作
■講師研修
■試験の出題傾向分析
■市販書籍のコンテンツ制作や新講座の開発  等
 

1日のスケジュール

9:30~出社・打合せ・教材制作
11:50~12:50昼休憩
12:50~打合せ・教材制作
18:30頃~ 退社
 

会社情報

■創業45年
■従業員数:629名
・20代から50代まで幅広い方が活躍中!
■離職率10%未満
 
★ほとんどの方が未経験スタート!建築系の資格をお持ちであれば活躍が可能です!

社員インタビューはこちら!
https://www.sogoshikaku-recruit.jp/interview/kyoumumiyazawa.html
calendar

休日・休暇

★年間休日120日程度 ■週休2日制 ■代休取得可能 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■育児休暇 ■産前産後休業 ■介護休業 ■有給休暇
license

応募条件

資格・免許

下記のいずれか ■一級建築士 ■二級建築士 ■建築設備士 ■1級建築施工管理技士   【歓迎資格】 ■構造設計一級建築士 ■設備設計一級建築士

経験

未経験歓迎!

学歴

大学卒業以上
employment status

雇用形態

■正社員 ・試用期間:3か月(試用期間中の待遇に変更はありません)
location

勤務地

【本社】東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル22F

通勤手段

東京メトロ「丸ノ内線」西新宿駅 から徒歩5分 JR・小田急線・京王線「新宿」駅西口 から徒歩7分

転勤

なし

出張

ほぼなし
money

給与

(年齢・経験・能力を考慮し、決定) 291,500円(資格手当含む一級建築士の場合)以上 ※別途時間外手当、役職手当、子供手当など支給 

賞与

年2回  ※令和6年支給実績 5.49ヵ月

年収

550万円 ~ 750万円

【昇給】 年1回 (4月)   【年収例】 664万/主任・既婚 705万/課長補佐・既婚 778万/課長・既婚   【各種手当】 ■残業手当 ■通勤手当 ・3ヵ月定期で上限12万円 ■資格手当 ・一級建築士/月額2万5千円 ・二級建築士/月額1万円 ・建築設備士/月額7千円  ほか ■家族手当 ・一子につき1万2千円(上限3子) ■役職手当 ■深夜勤務手当
Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

労働時間区分:フレックスタイム制 コアタイム:有 11:00~15:00 フレキシブルタイム:有 6:00~11:00、15:00~22:00 標準的な勤務時間帯:9:30~18:30 (休憩1時間)

残業時間

平均20時間程度  残業代全額支給

夜勤

なし
plus circle

処遇・福利厚生

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■資格取得支援制度 ■フレックスタイム制 ■直行直帰可能 ■管理職登用 ■健康診断 ■社内表彰制度 ■結婚祝い金 ■出産祝い金 ■通年ノーネクタイ ■髪型・髪色自由 ■U・Iターン歓迎 ■女性歓迎 ■受動喫煙対策

退職金

あり(勤続3年以上)

定年

定年60歳/再雇用65歳
signing contract

採用概要

採用プロセス

★「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。   STEP1:建職バンクよりWebエントリー STEP2:⾯接(2回) STEP3:内定!   ※⾯接⽇・⼊社⽇はご相談に応じます。現職中の⽅も奮ってご応募ください。 ※応募〜内定までは2〜3週間を予定しています。1ヶ月以内のスピード⼊社も可能です。
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

株式会社総合資格からのメッセージ

建設業界で培ったあなたの知識と経験を、次世代の建築技術者育成に活かしてみませんか?   総合資格では、建築士をはじめとする建設業の資格取得を支援し、「日本の建築技術者を育成し、世に送り出す」という重要なミッションを担っています。この仕事は、単に知識を教えるだけでなく、受講生一人ひとりの成長を間近で感じ、その成果をダイレクトに分かち合える大きなやりがいがあります。   講座企画や教材制作は、まさに「ものづくり」であり、同時に「人づくり」。商品設計から関連業務一切を自ら創造していく醍醐味と、多くの1級建築士を抱える環境で、ベテラン社員との連携による学びの機会が豊富にあります。   「建設業の資格は持っているけれど、教育分野は未経験…」という方もご安心ください。現在活躍している社員のほとんどが、異業種からのチャレンジです。私たちは、あなたの資格と経験、そして「人の成長をサポートしたい」という熱意を高く評価します。   年間休日120日程度、平均残業時間20時間程度と、プライベートも大切にできる環境です。安定した経営基盤のもと、充実した福利厚生で長く安心して働けます。    未来の建設業界を共に創り上げていく仲間を、心よりお待ちしています。あなたの新たな挑戦を、総合資格は全力でサポートします!

求人の種類

求人広告

プラン

C
diamond

求人種別

直接応募
求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:<建設業界の未来を創造>【資格を活かして次世代の建築技術者を...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル22F

従業員数

563名

設立

昭和62年1月