株式会社ファノバ【京都府福知山市】設備維持管理職員◆未経験OK◆正社員登用実績あり◆賞与年3回◆インフラを支えるお仕事です◆

契約社員転勤なし学歴不問土日祝休み20代歓迎資格取得支援残業20時間以内シニア歓迎未経験歓迎
Job Info

給与アイコン年収

300~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

京都府詳しく見る
【京都府福知山市】設備維持管理職員◆未経験OK◆正社員登用実績あり◆賞与年3回◆インフラを支えるお仕事です◆

求人の注目ポイント!

  • ★創業54年!6期連続売上上昇!グループ計1000名以上(うち福知山20名以上)!
  • ★年間休日120日程度!残業10時間以内!残業代全額支給!
  • ★賞与年3回!未経験・無資格歓迎!経験者歓迎!

募集要項

bag

仕事内容

設備維持管理職員
未経験者大歓迎の焼却プラント運転管理のお仕事です。
機械設備及び電気設備機器の操作運転や維持管理業務をお願いします。

※業務マニュアルに基づき親切丁寧に指導しますので未経験の方も安心です。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

ローテーション勤務(月間勤務時間162時間程度) 年間休日120日程度
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

経験

◆未経験可 ◆18歳〜39歳(長期キャリア形成のため) ◆ブランクOK
location

勤務地

京都府福知山市字牧小字神谷285(福知山市環境パーク内)

通勤手段

車通勤可能

出張

出張の有無は選択可能

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

月給200,000円〜230,000円 ※通勤費、残業、家族手当、その他別途支給あり

賞与

★賞与年3回(夏季・冬季・期末)

年収

300万円 ~ 500万円

  【入社後の年収例】 25歳入社5年目/年収360万 35歳入社10年目/年収480万円
Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分) 勤務シフト制 ※将来的に夜勤(同一事業所)に配置転換の可能性あり

残業時間

10時間以内
plus circle

処遇・福利厚生

・社会保険完備 ・退職金制度(勤続3年以上) ・401K(企業型確定拠出年金)  ・家族手当 ・有給休暇(全社平均消化数 11.04/年) ・健康診断 ・健康診断再検査補助(5,000円) ・介護休業、育児休業(男性取得実績あり) ・資格取得支援制度(受験料、免許申請第、交通費会社負担) ・技術(資格)手当(0~50,000円) ・制服貸与 ・夜勤手当(該当現場のみ) ・残業代全額支給(15分単位) ・がん保険加入(主任代理以上) ・旅行費用補助(5,000円~20,000円) ・リロクラブ(会員証で各種一般店舗から割引が受けられます) ・サンクスカード   ・U・Iターン歓迎 ・正社員登用実績あり ・管理職登用実績あり ・幹部候補採用あり ・髭OK

退職金

退職金制度あり(勤続3年以上)
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

分煙・禁煙オフィス
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

株式会社ファノバからのメッセージ

職場は焼却プラント「福知山市環境パーク」になります。 焼却プラントの運転管理や機械点検をお願いします。 ライフラインに係る重要なお仕事かつ 社会情勢に影響されにくいお仕事ですので 地域の為にも自分の為にも頑張れるお仕事です! 未経験でも大丈夫! 未経験・中途入社で入った先輩も活躍していますので 安心してください。 業務マニュアルに基づいてじっくり丁寧に指導します! 機械についてゆっくり覚えていただければ大丈夫です。 地域に密着したお仕事なので、やりがいありますよ!

求人の種類

求人広告
diamond

求人種別ID

0002
求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像

会社概要

住所

大阪府大阪市北区梅田1-2-2-1200 大阪駅前第2ビル12階

従業員数

1,156名(2023年4月1日現在) ※グループ合計

資本金

30,000,000円

設立

1969年11月

詳細説明

公共サービスの受託会社です。 公共インフラ&サービスを守り、支える仕事です。 蛇口をひねればきれいな水が出る。汚水やゴミは適切に処理されて環境を汚すことなく自然に還る。インフラが整備され、その維持・管理が安全になされることで私たちの生活はより便利に、より快適になってきました。私たちの普段の暮らしは、公共サービスによって担保されています。変わらない暮らしを続けられる幸せ。そんなあたりまえをファノバはずっと支え、よりよいものにしていきます。