株式会社神戸製鋼所操業管理(CWDセンター 操業部/兵庫)
正社員週休2日年収700万円以上

募集要項
仕事内容
設備管理
<業務内容>
当部門の主たる案件である中国遺棄化学兵器処理事業における操業管理業務として
以下の業務を行っていただきます。
○ 事業主体である日本政府、中国側代表者 等の 関係者との対外折衝、調整
○ 操業・保全計画策定、日々の操業・保全管理業務管理、全般調整
○ 各操業要員 (主に日本人)の業務指示、管理、統率
(各案件とも、各々100 名を超える要員体制)
<魅力・やりがい>
業界のトップメーカとして、お客様から頼られるポジションで、
お客様のニーズに応じたトータルソリューションを提供できる立場にあること。
当部門の主たる案件である中国遺棄化学兵器処理事業における操業管理業務として
以下の業務を行っていただきます。
○ 事業主体である日本政府、中国側代表者 等の 関係者との対外折衝、調整
○ 操業・保全計画策定、日々の操業・保全管理業務管理、全般調整
○ 各操業要員 (主に日本人)の業務指示、管理、統率
(各案件とも、各々100 名を超える要員体制)
<魅力・やりがい>
業界のトップメーカとして、お客様から頼られるポジションで、
お客様のニーズに応じたトータルソリューションを提供できる立場にあること。
休日・休暇
【年間休日】
119日、週休2日制(日曜、国民の祝日)
※年間休日スケジュールを各事業所毎に設定
【有給休暇】
0~20日
入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日~翌年3月31日まで)に付与
2カ月の試用期間終了後から利用可能
※長期休暇あり
【その他休暇】
福祉休暇、慶弔休暇、法令による休暇、育児休業、介護休業制度
応募条件
経験
<必須の経験・スキル>
・プラントエンジニアリング、建設及び試運転業務の経験をお持ちの方
・安全管理や工程管理の知見をお持ちの方
・海外現場における長期滞在での業務経験をお持ちの方
<あると好ましい経験・スキル>
・プラント操業、或いは製造現場での経験を有すること
・プロジェクトマネジメント経験を有すること
※中国語の語学力は不問
求める人物像
・ 困難な状況でも他者を巻き込みやり抜く人物
・組織の一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、組織としての最大限の成果を目指す人物
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
兵庫県神戸市
給与
昇給:年1回 (会社規定に基づく)
試用期間:あり(2ヶ月/試用期間中の労働条件変更無)
賞与
年2回(6月、12月)
年収
470万円 ~ 900万円
【モデル年収】
25歳 年収470万円(月給26.0万円+諸手当+賞与)
30歳 年収640万円(月給33.5万円+諸手当+賞与)
34歳 年収800万円(月給41.2万円+諸手当+賞与)
37歳 年収900万円(月給48.7万円+諸手当+賞与)※管理職
※年収については、いずれも月給+賞与+諸手当(時間外労働20hの場合)
※過去3年間の実績ベース
勤務時間
【所定労働時間】
7時間45分 休憩時間45分
※始業、終業時間は各事業部門により設定
【フレックスタイム制】
有
コアタイム:事業部門により異なる
在宅勤務可能、時差出勤可能
残業時間
有り
※残業時間に応じて残業手当支給
処遇・福利厚生
【残業手当】
有 ※残業時間に応じて支給
【通勤手当(交通費支給)】
有 ※会社規定に基づく
社会保険完備
健康保険・介護保険(満40歳以上)・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
【寮・社宅制度】
有 ※会社規定に基づく
【その他制度】
社員持株会
各種財形貯蓄制度
退職金
社宅/独身寮制度(適用条件有)
カフェテリアプラン(年間8万5千円相当)
【育児・介護】
産前産後休暇
育児休業
介護休暇
短時間勤務制度(育児・介護) 他
退職金
退職金有り
採用概要
募集の背景
中国におけるCWD事業(化学兵器処理事業)を遂行する、エンジニアリング事業部門 CWDセンター操業部では、以下をミッションとして掲げており、組織体制の強化をすべく、この度人材を募集いたします。
勤務詳細
キャリアパス
当面は操業現場を統括できる立場を担っていただきます。
スキル及び適性に応じて、ラインマネジメントや将来案件のプロジェクト業務(プロジェクトエンジニア/マネージャ として活躍頂くことも期待したいと考えております 。
※まずは本事業に携わって頂くが、数年経験後はサステナビリティ経営に資するメニューを多く保有するエンジニアリング事業部門及びグループ会社内の他案件・他部署へのローテーション 、多様な経験の蓄積も可能です。
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001