第一種電気工事士/土日祝休みの転職・求人一覧

現在の検索条件: 第一種電気工事士/土日祝休み
検索条件を変更する
職種
工事の種類
資格
勤務地
こだわり条件

転職先のご相談

職人の方はこちら施工管理職の方はこちら設備管理職の方はこちら未経験の方はこちら

検索結果1263241-260件

年収

410~560万円

勤務地

兵庫県

就業時間

08:30-17:30 休憩:60分 ※個別時差出勤制度あり

休日

完全週休2日制 年間休日124日

【兵庫】産業用ガスタービンサービスエンジニア

■川崎重工業が製造販売したガスタービン非常用発電設備(※1)、ガスタービン常用発電設備(※2)のメンテナンス施工管理(現場責任者)・計画業務またはメンテナンス営業 ※1:病院やオフィスビル・データーセンター等の停電時のバックアップ電源 ※2:いわゆるコージェネレーション設備(電熱供給設備)

詳細を見る
社名非公開

【東京】サービスエンジニア(冷凍・空調機器)

正社員学歴不問土日祝休み

年収

450~750万円

勤務地

東京都

就業時間

8:45~17:25(所定労働時間:7時間55分) 休憩45分

休日

完全週休2日制 年間休日123日

【東京】サービスエンジニア(冷凍・空調機器)

~国際的にも商品力のある日立製品をご提案からお見積り作成までご担当/20年以上連続黒字の安定企業です~ 空調・冷凍機器又はコンプレッサーの保守点検のお仕事です。 ■業務内容: 同社の取引先である工場、店舗、施設などの冷凍・空調機器の保守点検メンテナンス業務を担当していただきます。 基本的には関東圏の案件が多く、北海道や九州の案件もありますが年に1、2回程度となっております。

詳細を見る

年収

420~650万円

勤務地

愛知県

就業時間

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 個別時差出勤制度あり

休日

完全週休2日制 年間休日124日

【愛知】産業用ガスタービンサービスエンジニア

【川崎重工業社の主力事業であるガスタービン・機械事業の中核事業会社である同社のサービスエンジニア】 ■概要: 川崎重工製の常用・非常用発電設備の導入後のメンテナンス(予防保全・故障修理)業務を担当します。 ※中部事業所担当エリア(愛知・岐阜・静岡がメイン) ■詳細: ・整備点検実務は、協力会社と協力して実施します。メンテナンス現場の現場責任者として現場の管理や、お客様との調整、協力会社への指...

詳細を見る

年収

400~750万円

勤務地

東京都

就業時間

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 個別時差出勤制度あり 時間外労働有無:有

休日

完全週休2日制 年間休日125日

【東京】産業用ガスタービンサービスエンジニア

■業務内容: 川崎重工製の製品である常用・非常用発電設備の導入後のメンテナンス(予防保全・故障修理)業務を担当していただきます。 (1)整備点検(主業務):協力会社と協業し、メンテナンス現場の現場責任者として現場の管理・お客様との調整・協力会社への指揮・監督 (2)定期整備および不定期整備、不具合対応等の計画から完工まで (3)東部事業所担当エリア(電源周波数50Hz地域)のお客様のフォロー...

詳細を見る
野里電気工業株式会社

【東京・埼玉】制御盤の設計職

正社員土日祝休み

年収

350~700万円

勤務地

東京都港区港南1-6-41

就業時間

8時30分 〜 17時15分 休憩60分

休日

週休2日制 年間休日123日

【東京・埼玉】制御盤の設計職

・自動制御盤の設計(構造・回路・ソフト) ・自動制御盤の検査(構造・回路・ソフト) ・現地での試運転調整 ・現地での改造作業 ・その他制御盤製作に関わる業務全般 (予算作成・部品手配・製作手配等)

共立管財株式会社

【横浜】設備管理のマネジメント

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み

年収

360~500万円

勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3

就業時間

9:00~18:00 ※現場へ研修の場合は、現場時間に準ずる。

休日

完全週休2日制

【横浜】設備管理のマネジメント

当社が管理する様々な施設(オフィスビル・教育施設など)の設備を管理する部門のマネジメント業務に重視頂きます。具体的には、設備管理部門のマネジメント、業務報告書の作成、担当施設の巡回・点検を主に行っていきます。

共立管財株式会社

【東京】設備管理のマネジメント

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み

年収

360~500万円

勤務地

東京都中央区日本橋堀留町2-3-3

就業時間

9:00~18:00 ※現場へ研修の場合は、現場時間に準ずる。

休日

完全週休2日制

【東京】設備管理のマネジメント

当社が管理する様々な施設(オフィスビル・教育施設など)の設備を管理する部門のマネジメント業務に重視頂きます。具体的には、設備管理部門のマネジメント、業務報告書の作成、担当施設の巡回・点検を主に行っていきます。

年収

360~600万円

勤務地

神奈川県

就業時間

フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:...

休日

完全週休2日制 年間休日120日

【平塚】民間水処理施設の運転維持管理・工事管理※夜勤なし/直行直帰可/世界総合水処理・ヴェオリアG

業務内容: ・神奈川県や静岡県の廃水処理施設・用水処理施設および汚水処理施設等水処理施設の運転維持管理を主に担当 ・修繕工事の見積もり作成 ・工事現場の管理 ■働き方: 年間休日120日、土日祝日はお休み、原則夜勤はありません。残業は平均20~30時間程度で、働きやすい環境です。また、直行直帰も可能で、宿泊が必要な出張は基本的にありません。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: (1)世界...

詳細を見る

年収

450~700万円

勤務地

三重県

資格

第2種電気工事士

就業時間

始終業時刻は各事業所によって異なります。 【本社2号館】8:00~16:45(実働8時間/休憩45分) 【本社3号館・三重・静岡】7:45~16...

休日

年間休日126日

【三重】JFEエンジニアリング津製作所の電気保全(三重設備部)

JFEエンジニアリング津製作所を中心とした工場内各種施設・設備の電気保全業務を担当します。 ※電力や高圧電気関係の保守、更新業務も含まれます。 津製作所構内の業務が主ですが、外販や他事業部からの依頼に応じて、 民間の工事や他事業部で受注した工事も担当することがあります。

詳細を見る
社名非公開

【東京】電気設備の設計、施工管理

正社員転勤なし土日祝休み資格取得支援残業20時間以内

年収

450~800万円

勤務地

東京都

資格

第1種電気工事士

就業時間

8:30~17:00

休日

年間休日120日

【東京】電気設備の設計、施工管理

業務概要 電気設備技術者:工場、その他建築物の各種電気設備の設計、施工管理 業務詳細 工場の特別高圧変電...

詳細を見る
社名非公開

【神戸】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み資格取得支援残業20時間以内

年収

330~460万円

勤務地

兵庫県

資格

第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士

就業時間

8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)

休日

完全週休2日制 年間休日122日

【神戸】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

■担当業務: 電気工事技術者(電気工事施工管理)として、下記業務に取り組んでいただきます。実作業は請負先が行いますので、実際に作業を行うことはありません。 ・高圧電気設備の改修や節電・省エネ対策 ・現場での電気工事施工管理全般 ・お客さまなどとの折衝 ・見積書、図面、契約書類の作成 など ■同社の強み: ・関西電気保安協会は、「電気の使用安全を支える信頼の技術力」「電気設備...

詳細を見る
社名非公開

【姫路】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み資格取得支援残業20時間以内

年収

330~460万円

勤務地

兵庫県

資格

第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士

就業時間

8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)

休日

完全週休2日制 年間休日122日

【姫路】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

■担当業務: 電気工事技術者(電気工事施工管理)として、以下の業務に従事していただきます。実際の作業は請負先が担当しますので、作業自体は行いません。 ・高圧電気設備の改修や節電・省エネ対策 ・現場での電気工事施工管理全般 ・お客様との折衝 ・見積書、図面、契約書類の作成など ■同社の強み: ・関西電気保安協会は、「電気の使用安全を支える信頼の技術力」「電気設備のトラブル時の確実な対応力」「...

詳細を見る
社名非公開

【大阪】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み資格取得支援残業20時間以内

年収

330~460万円

勤務地

大阪府

資格

第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士

就業時間

8:50~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00~13:00)

休日

完全週休2日制 年間休日122日

【大阪】高圧電気工事技術者(電気改修工事施工管理)(第一種電気工事士)

■担当業務: 電気工事技術者(電気工事施工管理)として、下記業務に取り組んでいただきます。実作業は請負先が行いますので、実際に作業を行うことはありません。 ・高圧電気設備の改修や節電・省エネ対策 ・現場での電気工事施工管理全般 ・お客さまなどとの折衝 ・見積書、図面、契約書類の作成 など ■同社の強み: ・関西電気保安協会は、「電気の使用安全を支える信頼の技術力」「電気設備...

詳細を見る

年収

480~720万円

勤務地

東京都

資格

第三種電気主任技術者 第一種電気工事士

就業時間

8:15~17:15 休憩:60分

休日

年間休日125日

電気設備(高圧受変電設備)の停電点検の作業及び現場管理(第一種電気工事士)

●業務概要:電気設備保守 ●業務詳細:医療機関に常駐しての電気設備保守

詳細を見る

年収

400~650万円

勤務地

東京都

就業時間

09:00~18:00(所定労働時間8時間) ※平均的な業務日の場合 【休憩】60分

休日

週休2日制 年間休日124日

【東京/電気工事施工管理】大規模案件多数/年間休日124日/土日祝休みで働きやすさ◎

■建設設備(空調・給排水衛生・電気)の施工管理業務 具体的には ①テナント工事の施工管理業務 ②保守点検に基づく補修管理業務

詳細を見る

年収

400~650万円

勤務地

東京都

就業時間

09:00~18:00(所定労働時間8時間) ※平均的な業務日の場合 【休憩】60分

休日

週休2日制 年間休日124日

【東京/管工事施工管理】大規模案件多数/年間休日124日/土日祝休みで働きやすさ◎

■建設設備(空調・給排水衛生・電気)の施工管理業務 具体的には 1. テナント工事の施工管理業務 2. 保守点検に基づく補修管理業務

詳細を見る
社名非公開

電気工事の施工管理「経験者優遇」

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み

年収

450~700万円

勤務地

東京都

就業時間

8:30~17:30 (現場の状況等により変動します)

休日

年間休日120日

電気工事の施工管理「経験者優遇」

現場代理人として、新築物件・リニューアル物件を2~3件担当していただきます。 業務詳細 工程管理・品質管理、施工図作成、定例会議への参加を行います。

詳細を見る

年収

400~800万円

勤務地

東京都

資格

消防設備士 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士

就業時間

夏時間3/16~9/15 8:30~17:30 冬時間9/16~3/15 8:30~17:15

休日

週休2日制

きんでんG会社で電気工事施工管理(改修工事)(転勤なし)(第二種電気工事士)

会社紹介 きんでん東京サービスは株式会社きんでんのグループ会社として、日々進歩している電気設備をユーザーのニーズに合わせてサポートしています。 快適性と利便性を追求したライフスタイルのご提案、環境や省エネルギーに配慮した総合的な設計・施工など、新し...

詳細を見る
社名非公開

電気設備の現場代理人(第二種電気工事士)

正社員転勤なし土日祝休み残業20時間以内

年収

350~600万円

勤務地

東京都

資格

以下のいずれかひとつ 第二種電気工事士 2級電気工事施工管理技士

就業時間

8時30分~17時30分(平均的な業務日の場合)

休日

週休2日制 年間休日125日

電気設備の現場代理人(第二種電気工事士)

電気設備の現場代理人 打ち合わせ、施工図の作成、各種申請、現場監督、積算、原価管理など

詳細を見る

年収

500~800万円

勤務地

栃木県

就業時間

8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 ※事業所により8時00分~16時30分

休日

週休2日制 年間休日127日

【栃木】設備施工管理 ※日産自動車など大手企業から安定受注/東証一部、新日空G/月残業30時間程度

数十年にわたり関係性を築いている大手メーカーの工場・研究所で働くことができるポジションがあります。最新の技術や設備に触れながら、顧客とのパートナーシップを築きながら経験を積むことができます。 <詳細> ※メンテナンスを主に行いながら、新設時のサポートやマネジメントも担当します。 ・クライアント担当者との打ち合わせ、積算、予算、安全管理、材料調達、工事協力会社への発注や交渉 ・CAD図面や完...

詳細を見る

第一種電気工事士/土日祝休みの求人にあるよくある質問

第一種電気工事士/土日祝休みの給料相場はいくらくらいですか?矢印アイコン
第一種電気工事士/土日祝休みの求人の給料相場は533万円です。※2025年04月に建職バンクに掲載されていた求人情報から算出
建職バンクに第一種電気工事士/土日祝休みの求人は何件ありますか?矢印アイコン
建職バンクにある第一種電気工事士/土日祝休みの求人は1263件です。※2025年04月に建職バンクに掲載されていた求人情報から算出
建職バンクの第一種電気工事士/土日祝休みの求人で残業時間の少ない求人はありますか?矢印アイコン
残業20時間以内の求人が646件あります。※2025年04月に建職バンクに掲載されていた求人情報から算出
建職バンクの第一種電気工事士/土日祝休みの求人で未経験から働ける求人はありますか?矢印アイコン
未経験歓迎の求人が570件あります。※2025年04月に建職バンクに掲載されていた求人情報から算出
建職バンクの第一種電気工事士/土日祝休みの求人で資格取得支援のある求人はありますか?矢印アイコン
資格取得支援のある求人が1017件あります。※2025年04月に建職バンクに掲載されていた求人情報から算出

第一種電気工事士の求人の特徴

第一種電気工事士とは

電気工事士は、送電線、配電盤などの電気設備の工事を行うことのできる国家資格です。電気工事士の資格の種類には2種類あり、1種と2種があります。電気工事士の資格種別の違いは、作業の対象が事業用電気工作物か、一般用電気工作物かで分かれます。第一種電気工事士は、第二種の工事範囲である電圧600V以下の電気工事に加えて、最大500kW未満の電気設備の工事を担当することができます。

第一種電気工事士(電工1種)の資格難易度

第一種電気工事士の資格は、筆記試験で40%台、技能試験で60%台の合格率となっています。日々電気工事の業務をこなしているならば、技能試験の難易度は決して高くないと言えるでしょう。

第一種電気工事士(電工1種)の求人の年収

建職バンクの求人情報の年収を調査した結果、最も多かった年収帯は300万円~480万円となりました。第一種電気工事士の期待平均年収は450万円でした。電気工事施工管理業務の求人において年収が高い傾向にありました。建職バンクが取り扱う求人の中には年収900万円の非公開求人もあります。そのような高額年収提示の求人情報はあまり表には出てこないため、転職エージェントなどを利用してより良い情報を獲得することも有用でしょう。あくまで求人情報内の提示額の平均値ですので、お持ちの資格や経験に応じて年収提示金額以上の給料を獲得できる可能性があります。