更新日 : 2024/5/15

株式会社アキテム電気管理技術者候補(電気主任技術者)<正社員>(第三種電気主任技術者)

正社員土日祝休み資格取得支援

給与アイコン年収

400~550万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

第三種電気主任技術者

詳しく見る
電気管理技術者候補(電気主任技術者)<正社員>(第三種電気主任技術者)

募集要項

仕事内容

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)

他の「電気管理技術者」の補助業務からスタートし、実務経験を積んでいただきます。将来的には「電気管理技術者」として、以下の業務をお任せします。

高圧受変電設備の保安管理業務

・当社ビル管理業務として受託している物件を対象とした月次および年次点検業務(休日・深夜作業あり)
・点検立会業務
・現場管理業務(安全管理、品質管理、進捗管理、労務管理)
・担当物件点検後の書類作成業務(点検報告書、不具合・指摘事項改善提案書の作成)
・発生したトラブルへの対応
・ビルオーナー様への改修工事の提案、工事になった場合の立会業務
・その他上記に関する必要な業務

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

資格・免許

第三種電気主任技術者

資格備考

普通自動車免許

望ましい免許・資格

第1種電気工事士

経験

【必須】
・電気工事施工管理の経験
・工事の見積作成業務の経験

【歓迎】
・高圧受変電設備の主任技術者業務またはメンテナンスの経験
・総合ビル管理業務の実務経験
・東京電力との交渉業務の経験

PC基本スキル(インターネット、電子メール、Microsoft Excel、JW-CAD)※マクロ等は不要

求める人物像

【必須】
・コミュニケーション力がある方(チーム内そしてビル管理の他チームとの協業、顧客への説明等が業務として求められます)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都目黒区東山1-1-2

勤務地詳細

【本社】
〒153-0043 東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル

〈最寄駅〉
中目黒駅:徒歩10分
池尻大橋駅:徒歩10分

給与

月給:272,500円(基本給229,000円、業務手当43,500円)~360,000円(基本給302,500円、業務手当57,500円)
※月25時間分のみなし残業代43,500円~57,500円を一律支給の業務手当等として支給
※時間超過分及び深夜労働分は別途に全額支給
※試用期間3ヶ月/本採用時と労働条件に変更なし
※昇給年1回

賞与

年2回

年収

400万円 ~ 550万円

※経験等を考慮して決定

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日) 祝日
年末年始 夏季 有給 慶弔 リフレッシュ休暇
年間休日数118日(夏季休暇3日、年末年始休暇5日を加えると計126日となります。尚、2020年は計127日、2021年は計124日です)

有給休暇取得推奨月間を設定、毎月のマネージャー会議で各社員の有給休暇取得日数を確認し、一定の目標以上の取得を上司から促す仕組みを構築しています
有給休暇制度とは別に、振替休日制度、代休制度を設け、有給休暇取得のみならず残業時間の抑制を始め働きやすさの向上を考えた制度を設けています

処遇・福利厚生

・通勤手当(全額支給)
・残業手当
・業務手当
・住宅手当(条件有)

社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

・定期健康診断
・401k
・マイカー借上制度
・社外研修
・資格取得奨励金制度
・子育て支援金制度
・社内同好会
・社内イベント など

【研修制度】
充実の教育研修制度あり【フォロー体制をしっかり整えてお待ちしています】
・新入社員研修(ビジネスマナー、技術・安全研修他)
・社内各部門開催の知識・技術に関する勉強会、研修会
・メーカー開催の社内研修
・常時参加可能な社外ビジネススキル研修
・昇格・昇進時の特別研修
・資格取得のための各種講習会・セミナー 他

※必要な資格を取得するための講習会・セミナー受講料、受験費用などをバックアップしています。
また、資格取得時には、資格種類に応じた報奨金も支給(1万円~15万円)
あなたの頑張りをしっかりと評価する制度です。

【サークル活動】
一定の人数が集まれば会社が補助金を支給して、共通のテーマで社員が楽しめるようバックアップしています
現在、釣り部、フットサル部、マラソン部、テニス部、ゴルフ部、九州同好会(!?)、が活動中。
強制参加ではありませんのでご安心を
興味のあるサークルへの参加や、あなたが新しいサークルを立ち上げていただくのも大歓迎です!

退職金

退職金有り

定年

定年有り

65歳
再雇用あり

採用概要

採用プロセス

書類選考、面接(2回)、適性検査
・WEB(オンライン)面接も対応しております

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

会社概要

住所

東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル8F

従業員数

230人

売上高

3,256,000,000円

資本金

81,000,000円

設立

1952年11月

詳細説明

■事業内容:当社は、電気設備工事・総合ビル管理・リニューアル工事・プロパティマネジメントを四位一体となり、「建物の一生を総合的にマネジメント」いたします。

会社の特徴

当社は、1952年(昭和27年)に東京都渋谷区で電気工事会社として創業しました。
1995年に電気設備工事の技術を活かした総合ビル管理事業を、翌年には内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業をスタートし、今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。

新築サブコンとしての電気施工管理から、顧客ニーズに沿う形で事業を拡大しながら今に至りますが、一貫して「技術」そして「人」をベースとした価値観を大切にしています。
多くのビルオーナー様のパートナーとして様々なご要望にお応えしながら建物を大切にし、建物を通して社会に貢献できる企業を目指しています。

毎年穏やかな成長を続けており、直近5年は目標以上の実績を上げ続け、社員全員へ評価に基づく賞与以上に、インセンティブ賞与・業績賞与として利益還元を続けています。