田島ルーフィング株式会社【施工インストラクター(施工技術指導員)】建築・土木工事経験が活かせる
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み週休2日未経験歓迎
募集要項
仕事内容
その他
《最初はサポート業務からスタートしてください︕》
施工技術指導員のポジションには、大まかに2つの役割があります。
それは、「研修会での当社製品や施工の説明」と「施工現場での施工指導」です。
<1>研修会の運営
当社の防水製品を使用している防水工事業者や、
当社製品の導入を検討しているゼネコン・設計事務所を招いて、
東京の研修センターや全国各地の会場で、研修会を定期的に開催しています。
研修センターでは5~6名、地方の会場では2名程度のチームで
研修会の運営準備や講師をお願いしています。
●研修会場の準備や後片付け
●資料やスライドを使用した説明
└施工ポイントの解説、新製品や機能、工法などについて説明
●お客様の前での施工デモンストレーション
<2>施工現場での指導
初めて当社製品を使用する際などに
施工現場に赴き、正しい施工方法を指導します。
●事前に防水工事業者の職人と建物に適した工法を打ち合わせ
●施工現場で施工方法を直接指導
施工技術指導員のポジションには、大まかに2つの役割があります。
それは、「研修会での当社製品や施工の説明」と「施工現場での施工指導」です。
<1>研修会の運営
当社の防水製品を使用している防水工事業者や、
当社製品の導入を検討しているゼネコン・設計事務所を招いて、
東京の研修センターや全国各地の会場で、研修会を定期的に開催しています。
研修センターでは5~6名、地方の会場では2名程度のチームで
研修会の運営準備や講師をお願いしています。
●研修会場の準備や後片付け
●資料やスライドを使用した説明
└施工ポイントの解説、新製品や機能、工法などについて説明
●お客様の前での施工デモンストレーション
<2>施工現場での指導
初めて当社製品を使用する際などに
施工現場に赴き、正しい施工方法を指導します。
●事前に防水工事業者の職人と建物に適した工法を打ち合わせ
●施工現場で施工方法を直接指導
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
☆★年間休⽇125⽇以上★☆
◆完全週休2⽇制(⼟⽇祝/会社カレンダーあり)
◆夏季
◆年末年始
◆有給休暇(初年度10⽇)
◆慶弔休暇
◆特別休暇
応募条件
資格備考
要・普通運転免許(AT限定可)
経験
【歓迎】
建築⼯事現場で働いた経験(防⽔施⼯の経験・知識不問)
求める人物像
●⾃分のことを器⽤だと思う
●技術を⾝に付けスペシャリストを目指したい
●アクティブに働きたい
●⾼いところも平気
●⼈と接する仕事をしてみたい
●チームワークで何かを達成するのが好き
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都足立区
給与
⽉給20万円以上(※各種⼿当を別途⽀給します)
★上記はあくまで最低補償額です。経験・スキルを考慮の
上、優遇いたします 。
★試⽤期間6ヶ⽉有(期間中も待遇は同⼀です)
昇給︓年1回
賞与
4.5カ⽉(2018年度)
年収
300万円 ~ 450万円
〈モデル年収〉
年収330万円 / 25歳 /勤続7年
年収440万円 / 35歳 /勤続10年
勤務時間
8︓30〜17:00(実働7.5h/休憩60分)
処遇・福利厚生
通勤手当:全額支給
住宅⼿当:独⾝者1万1,000円、既婚者1万7,500円 ※社内規定あり
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
◆独⾝寮完備*社内規定あり
◆財形貯蓄
◆資格取得補助※仕事に活かせる資格は100%、それ以外は50%⽀給します。
退職金
退職金有り
採用概要
採用プロセス
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(適性検査)
勤務詳細
キャリアパス
《⼊社後の流れ》
会社や製品についてのオリエンテーションからスタート。
その後、先輩とペアを組んで実演の準備や⽚付け等のサポート業務を通して仕事の流れを学んでいきましょう。
経験・スキルに合わせて教えていきますので、段階的に成⻑できますよ︕
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001