クボタ環境エンジニアリング株式会社プラントエンジニアリング会社で安全衛生・品質管理
正社員土日祝休み週休2日資格取得支援

求人の注目ポイント!
- 働きやすい環境!完全週休2日制、年間休日123日、平均残業時間25時間と、安心して長く働くことができる環境です
- 安定した取引先!自動車や食品など、幅広い業界の大手企業との安定した取引実績を誇っています
- 東証一部上場企業のグループ会社!安定した経営・事業基盤のもと、国内外で多くの施工実績を持っています
募集要項
仕事内容
その他
安全衛生・品質管理業務を担当していただきます
■安全衛生委員会開催
■ISO推進
■工事計画指導、等
世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業「株式会社クボタ」のグループ会社です
総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました
近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています
世界最先端の総合環境保全エンジニアとして果敢に挑戦を進め、国内に留まらず日本企業の海外進出にも大きく貢献し、安定した経営基盤のもと、産業排水処理プラント業界トップの海外売上比率を誇る実績を持っている会社です
幅広い業界からのニーズ:
排水処理プラントや排ガス処理プラントに関する事業を展開しており、大手自動車メーカーや大手食品メーカーなど幅広い業界の顧客や大手取引先との取引実績を誇っています
ビジネスの柱である水処理事業だけではなく、排ガス処理事業も展開しているのが特徴のひとつです
これまで培ってきた経験や技術を活かして長期的に人々の生活や環境に対する安心・安全を提供を続けている社会貢献性の高い会社です
充実した福利厚生と就業環境:
完全週休2日制・残業時間平均25時間と、仕事もプライベートも両立できる就業環境が整っております
東証一部上場のクボタのグループ会社として、労働時間マネジメントや働き方改革にも会社として力を入れております
また、資格手当や役職手当・家族手当なども充実しており、安心して長期的に働くことができる環境が整っています
具体的には
■安全衛生委員会開催
■ISO推進
■工事計画指導、等
会社の魅力
世界シェアトップレベル農業機械・建設機械製品を提供している東証一部上場企業「株式会社クボタ」のグループ会社です
総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました
近年は大型プロジェクト等を含めた受注が増えており、施工実績は国内外4,500件を越えています
世界最先端の総合環境保全エンジニアとして果敢に挑戦を進め、国内に留まらず日本企業の海外進出にも大きく貢献し、安定した経営基盤のもと、産業排水処理プラント業界トップの海外売上比率を誇る実績を持っている会社です
幅広い業界からのニーズ:
排水処理プラントや排ガス処理プラントに関する事業を展開しており、大手自動車メーカーや大手食品メーカーなど幅広い業界の顧客や大手取引先との取引実績を誇っています
ビジネスの柱である水処理事業だけではなく、排ガス処理事業も展開しているのが特徴のひとつです
これまで培ってきた経験や技術を活かして長期的に人々の生活や環境に対する安心・安全を提供を続けている社会貢献性の高い会社です
充実した福利厚生と就業環境:
完全週休2日制・残業時間平均25時間と、仕事もプライベートも両立できる就業環境が整っております
東証一部上場のクボタのグループ会社として、労働時間マネジメントや働き方改革にも会社として力を入れております
また、資格手当や役職手当・家族手当なども充実しており、安心して長期的に働くことができる環境が整っています
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇13日~20日
休日日数123日
土・日・祝日(休日出勤となる場合あり※休日出勤時、プロジェクトの合間に代休取得可)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児・介護休暇、慶弔・特別休暇、有給休暇(入社半年経過後13日~最高20日)
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格備考
普通自動車運転免許第一種
経験
品質管理経験
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都港区海岸3-18-21
勤務地詳細
〒108-0022
東京都港区海岸3-18-21 ブライトイースト芝浦
※2021年移転予定
転勤
転勤有り
場合によりあり
出張
出張有り
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
<月給>
220,000円~
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定
※試用期間3ヶ月有(待遇変更なし)
※月給は固定手当を含めた表記です。
昇給:年1回(4月)
賞与
賞与:年2回(6月・12月)
年収
400万円 ~ 700万円
年収モデル:
・35歳…600万円
・50歳…700万円
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
残業時間
月平均15時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:上限30,000円/月(会社規定に基づき支給)
家族手当:中学生以下一人につき5,000円/月
資格手当(10,000円/月)
役職手当(15,000円~30,000円/月)
出張手当
各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・総合福祉団体定期保険、労災総合保険
・育児短時間措置(3歳未満の子を養育している場合)
※所定労働時間は10時~17時までの6時間)
・半日年休制度(最大年8回の半日半休の取得可)
・半日年休制度(最大年8回の半日半休の取得可)
・時間有給制度(年40時間の取得可)
退職金
退職金有り
定年
定年有り
・確定拠出年金制度あり(定年:63歳)
・再雇用制度(68歳まで※定年後の雇用形態は契約社員です)
採用概要
募集の背景
欠員による補充
採用プロセス
書類選考→面接
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
住所
東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー 18F
従業員数
2,814人
資本金
400,000,000円
設立
1976年7月
詳細説明
浄水場、下水処理場、し尿処理施設、廃棄物処理施設、ポンプ施設の運転・維持管理業務受託及び設計・施工・補修並びに産業排水・排ガス処理施設の設計・施工及びメンテナンス
会社の特徴
【概要・特徴】東証プライム上場の産業機械メーカー「(株)クボタ」が100%出資する、環境プラントエンジニアリング企業。クボタグループにおいて「水」「環境」分野の事業を担っています。浄水場、下水処理場、汚泥再生処理、ごみ処理施設など各種プラントに最適なオペレーションとメンテナンスを実施。また、設計、建設にも事業領域を拡大し、プラントの川上から川下までの全ての工程を手がけています。取引先は全国の官公庁、地方自治体、日本下水道事業団などです。【職場環境】従業員数が毎年増加しており、2020年度の中途採用比率は70%となっています。定年は60歳で、65歳まで再雇用する制度を設けています。また、120種類を超える資格の取得を支援する制度を完備。受験・受講に関わる費用(交通費含む)の負担や、休日に試験を受験した場合の休日出勤手当の支払いのほか、試験合格した際は難易度に応じて5,000円~100,000円の一時金を支給する制度があります。