年収 | 400~700万円詳しく見る |
---|---|
職種 | 設備管理詳しく見る |
勤務地 | 東京都詳しく見る |
資格 | 優遇資格 詳しく見る1級管工事施工管理技士
|
設備管理
具体的な内容
スキルUPを全社挙げて応援しています。
年間休日:122日※2018年度実績
・完全週休2日制
※休日出勤が発生する場合は代休取得
・慶弔休暇
・有給休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
望ましい免許・資格
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
第三種電気主任技術者
エネルギー管理士
経験
【必須】
設備管理・ビルメンテナンス・施設管理経験がある方
※業務に関連する資格がある方優遇
(設備管理・ビルメンテナンス経験をお持ちの方であれば、経験年数や施設の種類は不問で歓迎いたします!)
※社会人経験10年以上の方も歓迎致します。
学歴
高卒以上
正社員
東京事業本部
〒108-0023 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル8階
※勤務地は現住所・希望を考慮して決定
【電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者の資格をお持ちの方】
月給20万~32.4万円
【施工管理技士(管工事・電気工事)、エネルギー管理士資格をお持ちの方】
月給20万~39.5万円
【上記資格をお持ちでない方】
月給20万~30万円
※いずれも時間外手当全額支給
※昇給:年1回
賞与
年2回(6、12月)2~3.3ヶ月(昨年実績あり)
年収
400万円 ~ 700万円
【年収例】
年収650万円(入社3年目)※1級管工事施工管理技士資格保有
年収500万円(入社2年目)
年収420万円(入社2年目)
入社時の想定年収:400万円
8:45~17:30(実働7時間45分/休憩60分)
※事業所により一部異なる
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
残業時間
月平均20時間前後
■通勤手当(月/5万円まで)
■家族手当
■超過勤務手当(100%)
■免許使用手当
■役職手当
■交替勤務手当(夜勤1回に付き3,000円)
各種社会保険完備
■保養施設利用制度
■資格取得支援制度(当社規定による)
■各種研修・セミナー
・新入社員研修
・職務研修
・各種通信教育
・資格取得試験対策セミナー
退職金
退職金有り
募集の背景
当社は、設立50年近くなる設備管理・運営会社「丸誠」と
2000年に設立された空調設備管理会社「高砂エンジニアリングサービス」が
2014年に統合されてできた総合設備管理会社です。
それぞれの企業が培ってきた技術力を駆使し、
全国で1000件以上の管理物件数を持つ、業界大手の地位を築き上げています。
現状ご依頼が多く、お断りをしてしまっている案件もあるほど。
できるだけ多くのお客様のご依頼に応えたいという想いから、
即戦力としてご活躍いただける設備管理の経験者を増員募集します。
採用プロセス
【面接】
※人事担当者、所属部門担当者との面接
※原則1~2回の面接を予定しております。
求人種別ID
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
会社名
住所
従業員数
資本金
設立
詳細説明
保守メンテナンス事業
(機械設備・電気設備・通信設備・防災設備・昇降機設備・その他建築付帯設備・クリーンルーム設備・給排水設備等の設備全体の高度管理・運転管理・維持管理ならびに、設備の設計・施工及び付帯工事・コンサルタント業務等の設備総合管理)
会社の特徴
【概要・特徴】東証プライム上場の大手サブコン「高砂熱学工業(株)」傘下の設備総合管理会社です。オフィス、データセンター、放送施設、商業施設をはじめとする建物の設備点検・緊急対応、空調機器の運転監視、省エネ運転の提案などのサービスを提供。医療施設や製薬会社などの専門性の高い施設の維持管理も手がけています。親会社との連携により、リニューアル工事の計画から施工、保守までを一貫して提供できることも特徴です。【注力分野】建物のライフサイクルコストにおいて7割を超えると言われる設備関連の技術を核に事業を展開。独自のエネルギー管理・分析ツール「GODA クラウド」を用いたエコチューニング(建物の快適性の確保と設備やシステムの運用改善)に多くの実績があります。前身を含めて50年以上の実績とノウハウを活かすとともに、IoTやAIの活用により先進的で質の高いサービスを提供し、脱炭素社会に貢献していく方針です。