株式会社ジェック グリーン事業部≪東京都港区≫【屋内外グリーンデザインの営業、企画・デザイン、施工】★年間休日112日~★土日祝休み
正社員契約社員転勤なし土日祝休み第二新卒歓迎20代歓迎週休2日年収500万円以上女性歓迎夜勤なし急募年収700万円以上直行直帰
求人の注目ポイント!
- ★インテリアや家具の販売・営業の経験ある方大歓迎!
- ★初年度休日112日~117日!土日祝休み可能!業務によりリモートワーク可能!ワークライフバランスの取りやすい会社です♪
- ★年収1000万円可能!インセンティブ制度!直行直帰可能!各種手当も充実♪
募集要項
仕事内容
屋内外グリーンデザインの営業または企画・デザイン、施工
仕事内容
◆インドアグリーンの営業または企画・デザイン、施工
◆ハンドメイド人工樹木や壁面緑化の営業または企画・デザイン、施工
私たちが大切にしている「空間に STORY を添えるグリーンデザイン」。
私たちの強みは、年間 5,000 件以上の植物を使った空間装飾を手掛けている実績です。
人と空間の関係性を「植物のチカラ」を巧みに操り、人と空間の関係性をデザインしたハイクオリティーな植物のある「中間領域」をご提供しています。
「フレッシュグリーン」はもちろん、世界中から厳選した「アーティフィシャルグリーン」をハンドメイドで製作し、あらゆる空間にベストフィットしたハイブリッドなデザインをしています。
私たちは、単なる造園やインドアグリーンのご提案だけでなく、建築とインテリア、グリーンの関係性を最大限に活かした、ヒトとヒトとが交流する「中間領域」のあり方をあらゆる視点でプランニングしています。
営業職の1日のスケジュール(例)
09:00 朝礼
10:00 社内ミーティング
11:00 オンライン会議
12:00 昼食
13:00 取引先訪問1
14:00 取引先訪問2
15:00 帰社
16:00 社内ミーティング
17:00 事務業務(見積書作成など)
18:00 退社
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
★年間休日107日★ 初年度の休日日数 112~117 日(※有給休暇含む)
◆土日祝休み
◆育児休暇
◆産前産後休業
◆有給休暇
◆介護休暇
応募条件
資格・免許
【歓迎資格】
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
◆1級・2級造園施工管理技士
【歓迎経験】
◆インテリア・家具などの卸営業経験
◆植物に関する企画・デザインの経験
◆マネジメント経験
◆新規事業立ち上げの経験
学歴
◆高校卒業以上
雇用形態
◆正社員
◆契約社員
※試用期間:3ヶ月(条件同じ)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
■グリーン事業部オフィス
東京都港区三田3-1-11-6階
※恵比寿オフィス(JR「恵比寿」駅から徒歩12分)での勤務日もあります。
【最寄り駅】
・JR「田町駅」(駅から徒歩5分)
・三田線・浅草線「三田駅」(駅から徒歩5分)
◆直行直帰可能
◆通勤交通費支給(月額上限:3万円)
通勤手段
◆公共交通機関のみ
転勤
◆転勤なし
出張
◆担当案件により、出張する場合があります。
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
【月給】292,000円〜540,000円
【昇給】あり(不定期)
【入社後の年収例】
・入社1年目/28歳/未経験者/500万円
・入社1年目/35歳/未経験者/600万円
・入社6年目/45歳/経験者/650万円
賞与
◆賞与あり(業績により支給)
年収
350万円 ~ 1000万円
チームで年間売上目標を設定し、目標をクリアした際には賞与や決算手当でインセンティブ相当額を支給しています。
メンバーの平均年収1000万円を目指しています!
勤務時間
9時00分〜18時00分(休憩:60分)
残業時間
◆月間平均残業時間:21~35時間程度
夜勤
◆夜勤なし
処遇・福利厚生
◆社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆インセンティブ制度
◆リモートワーク可能(業務内容により)
◆シフト制勤務
◆直行直帰可能
◆管理職登用
◆幹部候補採用
◆健康診断
◆社内表彰制度
◆出産祝い金
◆服装自由
◆女性歓迎
【各種手当】
◆通勤手当(月額上限:3万円)
◆出張手当
◆役職手当
【会社情報】
◆創業:24年
◆従業員数:130名(2024年6月時点)
◆平均年齢:36歳
◆37期連続売上UP(2020年コロナ初年度を除く)
定年
◆定年:60歳(再雇用あり)
採用概要
採用プロセス
▼書類選考
▼面接(2回)
▼内定
◎WEB面接可能
◎土日祝面接可能
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
株式会社ジェック グリーン事業部からのメッセージ
私たちのシゴトは、「植物のチカラで人が集まる未来を創造する。」です。
植物を通して、人が集まる空間の未来を創造する。
人間には先天的に、自然を近くに感じたいという本能があります。
例えば、森を歩くだけで癒されたり、花を見ると美しく感じる。
それは、私たちが生まれながらに持っているバイオフィリア(自然を好む性質)によるものです。
私たちBOSCOが目指す未来。
それは、植物が持つ「特別な力」で、人が集まる空間の未来を創造し、世界中の人々の生活を豊かにすることです。
会社のVISIONは「flower communication!」
植物を通してあらゆる機会を創造し、永続的に進化し成長し続けていくことこそが、私たちのDNAであると考えています。
私たちは、空間に価値あるストーリーを添える「フラワーコミュニケーションビジネス」をしています。
「植物」を通して、あらゆる機会を創造し、世の中から求め続けられるサービスを追求しています。
そして、今までのグリーンビジネスの概念にとらわれず、世の中のニーズをしっかりキャッチアップしていきます。
求人の種類
求人広告
プラン
A
求人種別ID
0002




会社概要
住所
〒108-0073 東京都港区三田3-1-11 エック三田ビル 6F
従業員数
130名(2024年6月時点)
設立
2000年6月