この求人に応募してみませんか?
求人を複数回チェックした方へ表示しています
応募画面に進む
更新日 : 2025/2/20

三井不動産ビルマネジメント株式会社総合職(PM)

正社員土日祝休み残業20時間以内未経験歓迎

給与アイコン年収

527~813万円詳しく見る

カバンアイコン職種

その他詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る
総合職(PM)

求人の注目ポイント!

  • 業界のパイオニアでもあるプロパティマネジメント事業を基盤に新規事業を展開中。豊かな基盤をベースに新たなチャレンジをしてみませんか?
  • 働く現場に最も近い立場から、最良の環境創りを実現してみませんか?
  • オフィスビル経営だけでなく、様々なソリューションサービスを活用してテナント企業の成長に携わってみませんか?

募集要項

仕事内容

その他

総合職として、三井不動産所有のオフィスビルをはじめとした当社所管オフィスビルのプロパティマネジメント業務に携わっていただきます。
将来的には、ジョブローテーションによりソリューション業務等を適正に応じお任せし、幅広く経験を積みキャリアアップを目指していただきます。 
※初期配属については、プロパティマネジメント業務に関わる部門への配属となります。

(1)プロパティマネジメント業務…    
   オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。
   建物や設備の維持・管理・更新、災害時防災体制の構築、清掃・警備の業務品質管理といった管理業務全般、
   およびテナント執務室内のレイアウト変更といった工事業務等を通じ、テナントの活動基盤を支えます。
(2)ソリューション業務…
   企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営など、
   企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。またイベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供といった
   新たな付加価値の提供につながるソリューションの企画、提供を行います。
(3)リノベーション業務…
   特定建設業許可を受けた工事元請会社として工事提案や施工管理を行います。
   取り扱う工事は設備更新や各種リニューアルに加え、テナントの入退去工事やレイアウト変更等にも対応します。
   また、建築士法にもとづく工事監理やコンストラクションマネジメントを行う場合もあります。
(4)スタッフ業務…
   人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。
   単なる社内管理にとどまらず、会社が変⾰していくうえで必要な事業戦略を立案し推進していきます。

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

休日・休暇

原則土曜日・日曜日、国民の祝日に相当する日数
年間休日125日(2025年)
有給休暇(入社月による、最高23日)、半休・時間有休取得制度有
年末年始休暇、特別休暇、積立保存休暇、人間ドック休暇(35歳以上)

応募条件

経験

【必須】
・直近で不動産業界での営業・運営管理経験が2年以上ある方
・正社員経験(1社で3年以上)がある方

学歴

四年制大学、大学院を卒業・修了された方

求める人物像

アピアランス:ビジネスにふさわしい服装、ビジネスにふさわしい髪型、髪色とする

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号

勤務地詳細

本社および各支店、各オフィス
※勤務地は非限定とする。ただし、初任地は本社を含め首都圏エリアとする。
本社住所/東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 三井二号館


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

年齢・経験に応じて決定 (基本給259,300円~)

賞与

年2回(年5.2ヶ月~5.86ヶ月/2024年度実績)

年収

527万円 ~ 813万円

527万円~813万円/2等級・3等級法定外残業時間14h想定、4等級みなし残業時間適用
※年齢・能力・経験に応じて決定。入社時点の基本給等をもとに算出。

<年収例>
※法定外残業時間14h想定で、各種手当(住宅・扶養)は含まず算出
26歳(総合職2等級):年収533万円/月給262,300円
29歳(総合職3等級):年収677万円/月給306,600円
※みなし残業時間想定で、各種手当(住宅・扶養)は含まず算出
34歳(総合職4等級):年収759万円/月給411,400円(みなし残業30時間82,800円分込※所定外残業時間を含む)

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

フレックスタイム制
・コアタイム 10:00~16:00
・フレキシブルタイム (始業)7:30~10:00(終業)16:00~18:30
1日の標準労働時間:7.5時間

残業時間

法定外残業時間14時間

処遇・福利厚生

通勤手当・時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当

住宅手当(住民票の世帯主かつ主たる生計の維持者)、扶養手当(扶養家族を有する者)、単身者
用借上社宅(就業規則で定める要件に該当する者)、宿泊施設等の利用補助(年6万円相当)等

退職金

退職金有り

採用概要

採用プロセス

書類選考 → Web適性検査(所要時間20分程度)※面接前日までに受検
面接計3回実施 → 最終面接通過の場合健康診断を受診いただきます。
20分程度の事業紹介動画を用意しておりますので、是非ご視聴ください。
URL → https://mfbm.ent.box.com/s/9di8igq8w1fhmqioa1w40eer4ndofdsl

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:総合職(PM)

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

東京都中央区日本橋室町二丁目1 番1 号三井二号館

従業員数

1,711人

売上高

29,775,040,000円

資本金

490,000,000円

設立

1982年8月

詳細説明

■概要:三井不動産ビルマネジメントは、1982年に三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、ビルのプロパティマネジメントを中心にテナント企業や地域・社会に対する様々な付加価値の提供を行っています。

会社の特徴

【概要・特徴】東証プライム上場の三井不動産が100%出資する、オフィスビルの運営管理会社です。グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、プロパティマネジメントを中心に事業を展開。三井不動産が所有する大規模オフィスビルのマネジメントで培ったノウハウを活かし、グループ外の案件も手がけています。
【強み】三井不動産グループが打ち出しているビル管理の考え方「経年優化」に基づき、ビルの魅力・価値の維持と、より一層の向上を目指しています。例えば、竣工後40年が経過した「新宿三井ビルディング」には、長周期地震動を低減する大規模制震装置を設置。既存の耐震設備に加え、最新鋭の設備を導入することで「経年優化」を実現しています。また、テナント企業向けのソリューション事業も展開。受付業務委託、総務・庶務業務のアウトソーシングなど、管理物件のメリットとなるようなサービスを提供し、顧客の収益最大化にも力を注いでいます。