首都高機械メンテナンス株式会社《経験者歓迎》年休123日×土日祝休み/首都高の安全・快適な走行を支える機械設備施工管理
正社員転勤なし土日祝休み第二新卒歓迎20代歓迎週休2日大手企業年収500万円以上資格取得支援女性歓迎業界のリードカンパニー急募年収700万円以上未経験歓迎

求人の注目ポイント!
- 事業の安定性とブランド力!多彩な経験を積んでスキルアップ!
- 1日100万台の首都圏交通インフラを支える社会貢献度の高い仕事です!
- 完全週休2日制×年間休日120日以上!仕事とプライベートを両立できる環境です!
募集要項
仕事内容
首都高速道路の維持・補修に伴う施工管理
首都高速道路の「機械設備」の維持・補修に伴う施工管理をお任せします!
首都圏の「ひと・まち・くらし」を結ぶ総延長320kmを超える大動脈、首都高速道路。
当社は首都高グループの一員として、機械設備及び建築物の維持・補修を行っています。首都高速道路が開通して60年を迎え、メンテナンスはもちろん
施設や設備の経年劣化による補修工事の需要も高まっています。
また近年では高速道路以外のプロジェクトの受注が増加しています。さらなる事業拡大に向けて組織の体制を一層強化するため、新たな仲間を募ることになりました。丁寧な教育体制とスキルを活かせる環境を整えています。
《具体的には…》
◆換気所・PA・料金所の空調・衛生設備
◆トンネル内の換気・防災設備
◆路面排水ポンプ
◆軸重測定設備
◆橋梁点検設備など
不具合や年間計画に沿った補修業務を行っており、安定した仕事量があります。
《入社後の流れ》
▼Step1 導入研修
1週間程度の研修で当社の事業について学んでいただきます。
▼Step2配属先にて先輩とOJT研修
2~3ヶ月は先輩の現場に同行し、細かいチェックを受けながら業務を覚えていただきます。
▼Step3独り立ち
半年~1年を目処に独り立ち。
経験豊富な方は即戦力として活躍いただけます。
《配属先の編成》
東京・神奈川のいずれかの拠点に配属となります。
転居を伴う転勤はありません。20代半ば~30代のメンバーが多く在籍しているほか、勤続年数10年以上や中途入社の社員も多数活躍中です!
《チャレンジを全力で応援する社風!》
「支援制度を利用して資格取得にチャレンジ」
「業務を通して特殊な機械も扱えるようになる」など
現状に満足せずさらなる発展を目指している会社だからこそ、社員の挑戦へのサポートも一切妥協しません。様々な経験を積んで、スキルを磨いていける環境を用意。自身の活躍の場を広げていきたい方にはピッタリです!
《新規案件も積極的に受注!幅広い工事に携われる》
さらなる事業拡大を目指し、高速道路関連以外の仕事の受注も積極的に行っています。自治体や民間企業、グループ会社から新規案件を受注し、浄水場機器改修工事などの実績があります。幅広い案件に挑戦してスキルアップを目指せる環境です。
首都圏の「ひと・まち・くらし」を結ぶ総延長320kmを超える大動脈、首都高速道路。
当社は首都高グループの一員として、機械設備及び建築物の維持・補修を行っています。首都高速道路が開通して60年を迎え、メンテナンスはもちろん
施設や設備の経年劣化による補修工事の需要も高まっています。
また近年では高速道路以外のプロジェクトの受注が増加しています。さらなる事業拡大に向けて組織の体制を一層強化するため、新たな仲間を募ることになりました。丁寧な教育体制とスキルを活かせる環境を整えています。
《具体的には…》
◆換気所・PA・料金所の空調・衛生設備
◆トンネル内の換気・防災設備
◆路面排水ポンプ
◆軸重測定設備
◆橋梁点検設備など
不具合や年間計画に沿った補修業務を行っており、安定した仕事量があります。
《入社後の流れ》
▼Step1 導入研修
1週間程度の研修で当社の事業について学んでいただきます。
▼Step2配属先にて先輩とOJT研修
2~3ヶ月は先輩の現場に同行し、細かいチェックを受けながら業務を覚えていただきます。
▼Step3独り立ち
半年~1年を目処に独り立ち。
経験豊富な方は即戦力として活躍いただけます。
《配属先の編成》
東京・神奈川のいずれかの拠点に配属となります。
転居を伴う転勤はありません。20代半ば~30代のメンバーが多く在籍しているほか、勤続年数10年以上や中途入社の社員も多数活躍中です!
《チャレンジを全力で応援する社風!》
「支援制度を利用して資格取得にチャレンジ」
「業務を通して特殊な機械も扱えるようになる」など
現状に満足せずさらなる発展を目指している会社だからこそ、社員の挑戦へのサポートも一切妥協しません。様々な経験を積んで、スキルを磨いていける環境を用意。自身の活躍の場を広げていきたい方にはピッタリです!
《新規案件も積極的に受注!幅広い工事に携われる》
さらなる事業拡大を目指し、高速道路関連以外の仕事の受注も積極的に行っています。自治体や民間企業、グループ会社から新規案件を受注し、浄水場機器改修工事などの実績があります。幅広い案件に挑戦してスキルアップを目指せる環境です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆有給休暇(20日)
※入社時期により異なります。有給休暇は1時間単位で取得可能です!
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆看護休暇
◆介護休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
◆普通自動車免許(AT限定可)
望ましい免許・資格
◆1級・2級管工事施工管理技士
◆1級・2級電気工事施工管理技士
◆消防設備士
経験
◆管工事・電気工事の実務経験もしくは施工管理経験
◆ビルメンテナンスに携わった実務経験
学歴
◆大卒・高専の専攻科卒以上
勤務地
【辰巳事務所】東京都江東区辰巳3-1-10
【新生麦事務所】神奈川県横浜市鶴見区生麦2-1-9
通勤手段
【辰巳事務所】
東京メトロ有楽町線『辰巳駅』から徒歩4分
【新生麦事務所】
京急本線『生麦駅』から徒歩7分
転勤
転居を伴う転勤なし
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月給250,000~
※年齢・経験・スキルを考慮し、規定により決定いたします。
※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇等の変更なし)
賞与
年2回(6月・12月)
年収
450万円 ~ 750万円
年収540万/30歳 施工管理職 経験3年
年収620万/35歳 施工管理職 経験7年
年収700万/40歳 施工管理職 経験10年
勤務時間
8:45~17:30(休憩1時間)
残業時間
月平均25時間程度
処遇・福利厚生
【諸手当】
◆交通費全額支給
◆時間外手当
◆住居/扶養手当
◆特別都市手当
◆資格手当
※施工管理技士・技術士・電気工事士・電気主任技術者・消防設備士・危険物取扱者・建築士・建設業経理士等
【福利厚生】
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆企業年金制度
◆資格取得支援制度
◆育児休業制度
◆屋内禁煙もしくは分煙
◆カフェテリアプラン(毎年一定のポイントが支給され、様々なサービスを受けられる制度)
◆保養所あり
◆インフルエンザ予防接種費用補助(本人+扶養家族もOK)
◆健康診断
◆借上社宅制度(条件あり)
退職金
あり
採用概要
採用プロセス
【STEP1】Web書類選考
▼
【STEP2】面接(3回)
※最終面接前に履歴書・職務経歴書・健康診断書の提出をお願いいたします。
▼
【STEP3】内定
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
求人広告
プラン
A
求人種別ID
0002




会社概要
住所
東京都千代田区神田小川町三丁目9番地2
従業員数
105名
資本金
9,000万円
設立
2008年3月7日
詳細説明
首都高速道路が開通して60年を迎え、メンテナンスはもちろん施設や設備の経年劣化による補修工事の需要も高まっているなか、当社は首都高グループの一員として、主に首都高速道路の機械設備及び建築物の維持・補修業務を行っています。
【業務内容】
1.首都高速道路の機械設備・建築物等の点検・保守業務
2.機械設備、電気設備、建築物等の維持修繕・改築工事
3.機械設備、電気設備、建築物等の設計・施工管理
首都圏の「ひと・まち・くらし」を結ぶ大動脈、首都高速道路。
その安全・安心・快適を守る一役を担っています。
同じ条件の求人を見る
資格
職種
市区町村