求人を検索する
閲覧履歴
お気に入り
転職先のご相談
年収
350~700万円
勤務地
東京都
就業時間
09:00~17:30、12:15~翌09:15(2勤務分) 09:00~翌09:00(2勤務分) ※1勤務実働7.5h~8h、勤務地により異...
休日
年間休日121日
空調設備、電気設備、給排水設備、消防設備などの監視・点検・小修理の対応・工事の立ち会い他、幅広い最新設備に携わることができます。幅広い年代が働いています。ベテランから新しい技術やノウハウを学べるだけでなく、あなたが今まで培ってきたスキルや経験を若い世代に伝える事ができます。
300~700万円
千葉県
資格
第二種電気主任技術者
8:50~17:20 休憩時間60分
完全週休2日制
現場責任者として、オフィス、ホテル、工場、学校、ビル等の大型案件を中心に設備管理業務全般を担当して頂きます。 ■協力業者・スタッフのマネジメントを行って頂きます。 ●建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理 ●電気・空調・防災設備などの保守点検の管理 ●修繕時の施工業者手配、立会い ●オーナーやテナント対応 ●…に関しましては緊急時等に行っていただく可能...
現場責任者として、オフィス、ホテル、工場、学校、ビル等の大型案件を中心に設備管理業務全般を担当して頂きます。 ■協力業者・スタッフのマネジメントを行って頂きます。 ●建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理 ●電気・空調・防災設備などの保守点検の管理 ●修繕時の施工業者手配、立会い ●オーナーやテナント対応 保守・修理の管理や見積もり・手配、オーナーや協...
300~350万円
8:30-17:30
年間休日125日
概要 ①発泡材生産機械の電気配線工事、シーケンサー操作、設備電気設計・製作 ②発電燃料生産装置の電気・設備の点検・保守
300~360万円
大阪府
以下すべて 建物環境衛生管理技術者(ビル管) 第三種電気主任技術者
8:15-17:15 (所定労働時間:8時間 休憩時間:12:00-13:00)
年間休日126日
○常駐現場の責任者として、以下の業務を担当していただきます。 1. 建築設備総合管理業務「仕様書」に基づく建築設備運転管理業務(責任者) 2. 上記の業務に関連する業務
エネルギー管理士 第三種電気主任技術者 1級電気工事施工管理技士
9:00~17:45(所定労働時間 7時間55分、休憩 50分)
完全週休2日制 年間休日126日
ホテルや病院、商業施設、オフィスビル等の改修工事に伴う電気設備の設計・積算・設計監理・施工管理支援。省エネ設備改修コンペやESCO事業等、数多くの物件があります。 経験に応じて以下いずれかの業務を担当していただきます。具体的には ・熱源改修に伴う電源供給(受変電設備)改修や高効率トランス導入、照明や誘導灯の高効率化等の設計積算業務、設計監理、施工管理支援。 ※施工管理支援は停電時の立ち会い程...
400~730万円
■勤務時間 フレックスタイム制 ■勤務時間 9:00~18:00(コアタイム10:00~15:00) ■標準労働時間/1日8時間
週休2日制
事業用不動産に対し、主に資産価値の向上を目的とした、建築・設備両面からのリノべーション工事をご提案いただきます。 提案に当たっては、事前の劣化調査、診断、修繕計画の作成ならびに、提案書・見積書の作成と工事の施工管理まで、一連の業務をお任せします。 現在は、当社が管理を受託しいている建物以外の工事も積極的に提案を行っており、技術面だけでなく、営業面(提案業務)も担っていただく場合がございま...
455~481万円
以下すべて 建物環境衛生管理技術者(ビル管) エネルギー管理士 第三種電気主任技術者 第一種電気工事士 一級...
8:00~17:00
週休2日制 年間休日121日
大学研究施設及び病院の施設・設備管理/日常運転・保守、定期点検、環境衛生管理等のメンテナンス業務全般 具体的には <大学研究施設及び病院の施設・設備管理として以下の業務をお任せします> ・空調・給排水設備等の運転、監視、保守、点検 ・電気設備のメ...
350~450万円
09:00〜17:00(基本的には) 1時間休憩
希望シフト制(月8~9日休み)※連休取得も可 年間公休104日 有給休暇(初年度11日、以後毎年1日増、満6年目から20日) 年末年始 慶弔
具体的には ■ビルメンテナンス設備全般の点検 (電気、衛星、空調等の設備の日常管理、定期点検) ■テナント、協力会社との折衝 ■修理、修繕工事の立会い、監理等 ※都内に複数ある当社のオフィスビルに駐在いただきます。
250~350万円
1カ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間) シフト① 9:00~18:00 シフト② 12:00~21:00
月8~10日
・空調設備 空調機/給排風機の点検作業は基本的になし。 但し、テナント等からの温度のクレームで先方へ伺う事はあり。 緊急対応で過去に数回、女子更衣室のFCU、水漏れ対応あり。 ・給排水衛生設備 特に客用、従業員用の女子トイレ関係の対応。 温水式洗浄便座不具合の一次対応。 ウォームビズ、クールビズでの切替え作業。(洗面台・ジェットタオル含む) 軽...
400~600万円
滋賀県
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 第二種電気工事士 一級建築士 1級建築施工管理技士
08:30~17:00 所定労働時間7時間30分 休憩60分
完全週休2日制 年間休日120日
お任せすること】 自社で保有する建屋の維持管理の為、改修工事の企画(CADを使用した自社建屋の 改修図面作成)や、業者との折衝をお任せいたします。 具体的には ◆建設業のプロとして、自社社員向けに、建築業法関連の研修企画や、行政書士との 折衝を担います...
400~550万円
以下のいずれかひとつ 第三種電気主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士
週休2日制 年間休日120日
技術職としてビル、商業施設、工場等での受電設備点検や、クライアントのニーズを探り、他部署を巻き込んだ提案活動もお任せ致します。 具体的には…作業工程計画の作成/現場での設備管理担当者との打ち合わせ/保守点検のための停電及び検電作業/測定試験、保護装置...
◆エネルギーコンサルタントとして、工場・商業施設、病院、事務所ビル等のお客様に対して、エネルギーを効率的に使うために、空調設備や電気設備の更新提案や省エネ診断等のコンサルタント業務を担います。 設備改修で建物の省エネルギー化を進める際に、お客様が補助金を活用する場合の申請までサポートを行います。 ●顧客工場、商業施設、病院、テーマパーク、官公庁などの電力の中規模ユーザーで使用されています。
以下のいずれかひとつ エネルギー管理士 建築設備士 1級電気工事施工管理技士 1級管工事施工管理技士
400~700万円
愛知県
以下のいずれかひとつ 第一種電気工事士 2級電気工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士
●電気施工管理職としてビル、工事の図面作成、商業施設、工場等での受変電設備点検や、クライアントのニーズを探り、他部署を巻き込んだ提案活動もお任せ致します。 具体的には… 作業工程計画の作成/現場での設備管理担当者との打ち合わせ/保守点検のための停電...
①8:30〜17:00 ②6:30〜15:00 ③13:30〜22:00 (7時間30分)
年間休日120日
●電気施工管理職としてビル、工事の図面作成、商業施設、工場等での受変電設備点検や、クライアントのニーズを探り、他部署を巻き込んだ提案活動もお任せ致します。 具体的には…作業工程計画の作成/現場での設備管理担当者との打ち合わせ/保守点検のための停電...