株式会社地下室【東京都渋谷区】住宅用地下室の施工管理/年間休日120日/完全週休2日制/土日休み/20代~30代活躍中!

正社員転勤なし土日祝休み第二新卒歓迎20代歓迎週休2日年収500万円以上資格取得支援夜勤なし急募直行直帰未経験歓迎

給与アイコン年収

350~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
2級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
詳しく見る
求人の画像

求人の注目ポイント!

  • ★唯一の技術×地下室専門の建築会社:自社で特許を持つ「DeMesh工法」による鉄筋コンクリート住宅!
  • ★年間休日120日×土日・祝日休み:ライフワークバランスも充実!
  • ★20代~30代積極採用中×未経験者歓迎:独り立ちの目安は2~3年となり、しっかりとした教育体制です!

募集要項

bag

仕事内容

施工管理
RC(鉄筋コンクリート造)の住宅又は地下室建築、およびRC擁壁等外構工事の現場施工管理全般を担当していただきます。
自立できるほどに成長すれば年間10件前後の工事を担当していただきます。
 

具体的には

①測量・工事品質・工程・安全の管理運営 
②業者・資材・機材の選定と手配、業者の監督と指示、予算管理 
③施工図の作成(AUTOーCADによる) 
④施工計画と工程表の作成 
⑤工事見積等の営業補助 
⑥建築設計の補助(希望すれば)

仕事の魅力

上記のように施工管理を進めるシステムであり、かつ、専門性が高い分野に特化しているので、施主や元請けのみならず、協力業者からも頼られる技術者になれます。
★年間30~50件の工事を4名の担当者で施工管理しています!

募集の背景

地下室付き住宅の施工を専門に行なっている当社。
「大地震が起きた時に壊れない丈夫な住宅を作りたい」「気兼ねなくピアノや楽器を演奏したい」など、地下室だからこそ実現したいお客様の要望を、”鉄筋コンクリート住宅建築のプロ”として応えてきました。

また、当社が独自に開発した『DeMesh工法』と呼ばれる特殊工法で従来より高品質かつスピーディーに工事が行なえるようになり、おかげ様で、大手ハウスメーカーから多数依頼をいただいております。
しかし、人手不足で全てに対して応えきれていない状態です。

そこで、地下室の施工管理の新メンバーを育成することになりました。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

<年間休日約120日> ■週休2日制(土、日) ■その他祭日 ■年末年始 ■夏季休暇 ■有給休暇(入社日から10日/年) ※入社日によって異なります。 ■特別有給休暇
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

望ましい免許・資格

2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 一級建築士 二級建築士 1級建築施工管理技士

経験

建築や土木工事のプロフェッショナルになりたいと考え、そのために今後も学び続け、かつ新しいことに挑戦することに努力を惜しまないと考えている方。また、お客様に少しでも良い住宅を提供したいという誠実な心を持ち行動できる方。
PCスキル(Word,Excel,Outlook他)、CAD(Auto-CADが望ましい)、普通自動車運転免許証
建物の設計業務経験があるのも望ましい。

学歴

建築か土木工学系の学校で勉強した経験があり、卒業していること。 高卒以上
desired personality

求める人物像

建築や土木工事のプロフェッショナルになりたいと考え、そのために今後も学び続け、かつ新しいことに挑戦することに努力を惜しまないと考えている方。また、お客様に少しでも良い住宅を提供したいという誠実な心を持ち行動できる方。
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

東京都渋谷区
money

給与

<給与・賞与> ■月給:250,000円~300,000円 ※固定残業代(月40時間分・5万円~7万円)を含む。超過分は別途支給いたします。 ※案件により休日出勤をした場合、休日出勤手当を別途支給いたします。 ■賞与:年2回

賞与

年2回 計2ヶ月(前年ベース)

年収

350万円 ~ 500万円

※経験・資格を考慮いたします。
clock

勤務時間

<勤務時間> 08:00~18:00(2時間の休憩含む)   ★時間をずらして8時間のフレックスタイム制!

残業時間

あり 目安40時間(月)

夜勤

夜勤無し
plus circle

処遇・福利厚生

<各種手当> ■現場手当(見なし残業代として基本給与に含む) ■休日出勤手当 ■通勤交通費全額負担(社有車、駐車場支給) ■テレワーク手当 ■役職手当(将来)
<保険制度> ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金
<その他> ・病気けが等入院保険 ・退職金制度 ・労災割増保険 ・慶弔見舞金制度 ・資格取得奨励制度 ・各種研修制度 ・新年会等の飲み会費会社負担等あり

退職金

退職金有り
勤続3年以上
signing contract

採用概要

募集の背景

地下室付き住宅の設計と施工を専門に行なっている当社。「大地震が起きた時に壊れない丈夫な住宅を作りたい」「気兼ねなくピアノや楽器を演奏したい」など、地下室だからこそ実現したいお客様の要望を、”鉄筋コンクリート住宅建築のプロ”として応えてきました。また、当社が独自に開発した『DeMesh工法』と呼ばれる特殊工法で従来より高品質かつスピーディーに工事が行なえるようになり、おかげ様で、大手ハウスメーカーから多数依頼をいただいております。しかし、人手不足で全てに対して応えきれていない状態です。そこで、地下室の施工管理の新メンバーを育成することになりました。

採用プロセス

▼書類選考 ▼面接1回 ※社長およびマネージャークラス
hammer

勤務詳細

キャリアパス

【入社後は・・・】 まずは、図面の読み方と地下室等の建築工程を覚えることからスタートします。 先輩と一緒に現場に行き、職人さん達とのコミュニケーションを通して、各工程を理解。 資機材の手配や発注のポイントも覚えます。 1~2年後を目安に、図面の作成や積算を覚えるなどして、徐々に業務の幅を広げます。 独り立ちの目安は、2~3年後となり、工程計画や実行予算管理も任されるようになります。   【当社だから得られるスキル】 ほとんどの住宅建築会社では、同時進行で非常に多くの現場を担当するシステムになっているので、施工管理担当とは云っても、工事は職人任せで、出来上がりをチェックするのがやっとである場合が多いのが実情です。 当社では、一人が同時進行で進める工事は2~3件なので、工程計画、実施設計、測量、資機材手配、実行予算管理、検査まで、協力業者や職人さんと協議しながら、あるときは一緒になって工事を進めるシステムとなっているので、本当の意味での施工管理のプロになれます。特に、鉄筋コンクリート工事や地盤工事のプロになれます。

得られるスキル・経験

ほとんどの住宅建築会社では、同時進行で非常に多くの現場を担当するシステムになっているので、施工管理担当とは云っても、工事は職人任せで、出来上がりをチェックするのがやっとである場合が多いのが実情です。当社では、一人が同時進行で進める工事は2~3件なので、工程計画、実施設計、測量、資機材手配、実行予算管理、検査まで、協力業者や職人さんと協議しながら、あるときは一緒になって工事を進めるシステムとなっているので、本当の意味での施工管理のプロになれます。特に、鉄筋コンクリート工事や地盤工事のプロになれます。

受動喫煙対策

社内喫煙禁止
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【東京都渋谷区】住宅用地下室の施工管理/年間休日120日/完...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください