不動開発株式会社【南浦和】建築施工管理/老舗総合建設業(2級建築施工管理技士)
正社員年収500万円以上残業20時間以内年収700万円以上
求人の注目ポイント!
- 官公庁案件有
- 無借金堅実経営で安定した業績
- 残業20時間程度
募集要項
仕事内容
施工管理
■職務内容:
建築工事の施工管理を担当していただきます。官公庁施設、商業施設、医療福祉施設、工場、倉庫など、公共性や社会貢献性の高いプロジェクトに携わります。
■職務詳細:
各建設現場において、総合的な視点からマネジメントを行います。具体的には、施工日程の調整、資材調達、協力会社の手配などの「工程管理」や、「原価管理」「安全管理」「品質管理」、さらには近隣対応なども業務に含まれます。
■案件について:
案件によって異なりますが、5億~30億円の規模で、工期は概ね1年~2年です。医療施設、老健施設、商業ビル、店舗、食品工場など幅広い案件を担当します。
■働き方:
関東一円の案件が中心のため、出張も少なく現場への直行から自宅への直帰が可能です。残業時間も約20時間程度で、働きやすい環境が整っています。
■魅力:
お得意様からのリピート率が高く、厳しい受注競争においても安定した業績を維持しています。官公庁案件も受注し、今後さらなる事業拡大・発展を目指しています。
■ビジョン:
埼玉県を拠点に関東一円で幅広い分野の建設業において実績を積み重ね、「品質は確かな技術から」をモットーに活動しています。アフターケアの強化やお客様のニーズに迅速に対応し、成長を続けることで社会経済の発展に貢献しています。
建築工事の施工管理を担当していただきます。官公庁施設、商業施設、医療福祉施設、工場、倉庫など、公共性や社会貢献性の高いプロジェクトに携わります。
■職務詳細:
各建設現場において、総合的な視点からマネジメントを行います。具体的には、施工日程の調整、資材調達、協力会社の手配などの「工程管理」や、「原価管理」「安全管理」「品質管理」、さらには近隣対応なども業務に含まれます。
■案件について:
案件によって異なりますが、5億~30億円の規模で、工期は概ね1年~2年です。医療施設、老健施設、商業ビル、店舗、食品工場など幅広い案件を担当します。
■働き方:
関東一円の案件が中心のため、出張も少なく現場への直行から自宅への直帰が可能です。残業時間も約20時間程度で、働きやすい環境が整っています。
■魅力:
お得意様からのリピート率が高く、厳しい受注競争においても安定した業績を維持しています。官公庁案件も受注し、今後さらなる事業拡大・発展を目指しています。
■ビジョン:
埼玉県を拠点に関東一円で幅広い分野の建設業において実績を積み重ね、「品質は確かな技術から」をモットーに活動しています。アフターケアの強化やお客様のニーズに迅速に対応し、成長を続けることで社会経済の発展に貢献しています。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数97日
週休2日制(第2・第4土曜日、日曜日)祝日、夏季(3日)、年末年始(5日)
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
一級建築士
経験
【必須】
・RC造・S造の建築施工管理の実務経験を5年以上お持ちの方
【歓迎】
・現場代理人経験をお持ちの方
学歴
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
埼玉県さいたま市
給与
400,000円~500,000円(一律手当を含む)
月額(基本給):350,000円~420,000円
固定残業手当/月:50,000円~80,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<試用期間>
3ヶ月
賞与
年2回(7月、12月)※過去実績3ヶ月ほど(業績により変動いたします)
年収
600万円 ~ 800万円
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
残業時間
固定残業代30時間分が出ており、現状残業は20時間以内です。
処遇・福利厚生
通勤手当:全額支給
資格手当(一級建築士:50,000円、1級建築施工管理技士:30,000円)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
寮社宅:男子寮あり、食堂あり(朝・夕2食用意)
社員旅行(海外旅行有)
会員施設(リゾートトラストの全国施設利用可)
退職金
退職金有り
定年
定年有り
60歳
勤務延長有(~65歳)
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内喫煙可能場所あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001