| 340~850万円詳しく見る |
---|---|
| 施工管理/職人・現場作業員 その他詳しく見る |
| 埼玉県詳しく見る |
| 【必須資格】
|
求人の注目ポイント!
土木工事現場の管理、重機オペレーター
仕事内容
1日のスケジュール例
会社情報
■年間休日:120日程度
■隔週土曜休み
■代休取得可能
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■産前産後休業
■介護休業
■有給休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
資格・免許
【必須資格】
■普通自動車運転免許
【歓迎資格】
■2級土木施工管理技士
■1級土木施工管理技士
【必須経験】
■土木工事(河川の築堤工事)
経験者はもちろん、未経験者でも人柄の採用を行います。
将来のビジョンが明確で、会社との価値観が一致する方を歓迎いたします!
学歴
■学歴不問
■正社員
※試用期間:6ヶ月(試用期間中の待遇は別途)
■本社:埼玉県上尾市畔吉1061-9
■最寄駅:JR上尾駅(駅から車で15分)
通勤手段
■マイカー通勤可能
転勤
■転勤なし
出張
■出張なし
【重機オペレーター】
■月給:254,200円~441,840円
■基本給:160,000円~187,200円
■年俸調整手当:17,000円~100,000円
■役職手当:0円~20,000円
■固定残業手当:77,200円~134,640円(60時間/月 計算)
※超過した分は別途計算し支給します。
※実際の年間平均残業時間:9.8時間
【現場監督】
■月給:250,000円~573,920円
■基本給:152,000円~292,700円
■年俸調整手当:20,000円~64,000円
■役職手当:0円~50,000円
■固定残業手当:78,400円~167,220円(60時間/月 計算)
※超過した分は別途計算し支給します。
※実際の年間平均残業時間:29.8時間
■昇給:年1回(9月)
賞与
■賞与:年2回(4月・9月支給)※業績による
年収
340万円 ~ 850万円
【年収見込み】
■技術見習い/22歳(1年目):340万円~380万円
・業務内容:現場で技術者としての基礎を学ぶ。2級土木施工管理技士の取得を目指す。
■現場監督補助/25歳(入社~3年):380万円~400万円
・業務内容:現場監督のサポートの開始。自分事で考え行動できるようになる。
■現場監督/29歳(4年~5年):400万円~600万円
・業務内容:1級土木施工管理技士取得。現場監督として施工管理を行う。工事の責任者としてひとり立ち。
■現場監督/40歳:600万円~700万円
・業務内容:様々な規模の工事を施工。若手社員の育成も行っていく。
■施工管理を極める または 営業職にジョブチェンジ/45歳:~850万円
■8:00~17:00
└休憩時間:90分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15)
※実際の現場作業の進捗による
残業時間
■固定残業手当:78,400円~167,220円(60時間/月 計算)
※超過した分は別途計算し支給します。
※実際の年間平均残業時間:29.8時間
夜勤
■夜勤なし
【福利厚生】
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■資格取得支援制度
■直行直帰可能
■幹部候補採用
■健康診断
■社内表彰制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■制服貸与
■髪型・髪色自由
■U・Iターン歓迎
■女性歓
【各種手当】
■残業手当
■通勤手当
■役職手当
退職金
■建設業退職金共済制度加入
定年
■定年:65歳
■勤続延長:70歳まで
採用プロセス
「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
STEP1:建職バンクよりWebエントリー
STEP2:⾯接(2回) ※筆記試験なし
STEP3:内定!
◎⾯接⽇・⼊社⽇はご相談に応じます。
◎土日祝の面接も対応可能ですのでご相談ください。
◎職場見学や会社説明会も実施可能です。
現職在職中の⽅も、ぜひお気軽にご応募ください!
受動喫煙対策
■受動喫煙対策あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。求人種別ID
会社名
住所
資本金
設立
詳細説明
【許可番号】
埼玉県知事 特-3 第038953号
【建設業許可】
土木工事業、とび・土木工事業、石工事業、鋼構造物工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業
【事業内容】
土木工事業
重土木工機等の賃貸
産業廃棄物の収集運搬
土木、建築、道路用骨材の販売
トレーニングジム・フィットネスクラブの経営
スポーツ施設の新店舗展開に関する企画、立案及びそれらのコンサルティング業
各種スポーツ指導者の養成及びあっせん
各種スポーツの催物、商品展示会、講習会及びスポーツツアーの企画、運営及び販売
飲料品、プロテイン・サプリメント等健康食品の企画、販売及び輸出入
スポーツ器具、スポーツウエア・グッズ・デジタルコンテンツの企画、販売及び賃貸業並びに輸出入
レストラン、飲食店、喫茶店の経営
温泉浴場施設及びサウナ風呂の経営
不動産の売買、仲介及び不動産賃貸業
施設の内装デザイン、設計、施工及びメンテナンス業
その他前各号に付帯する一切の業務