イオンディライト株式会社大手設備管理会社で商業施設などの建物設備の管理業務(大阪中央支店)
正社員契約社員大手企業年収500万円以上資格取得支援
募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
● 仕事内容
日頃たくさんの方が訪れる建物の設備管理を行う、設備管理技術職の契約社員を募集しています。就業先は関西一円の勤務地(イオングループ物件、外部物件など)です。業務内容は、設備の日常点検、設備・機器の修繕、店舗・業者との折衝などです。お客さまの安全・安心・快適を支えるとても大切なお仕事です。
●イオングループの一員です
イオングループは「イオン株式会社」とグループ企業を合わせ、約300の企業で構成するグループです。イオンディライト株式会社もその一員。イオンディライトは現在、ビルメンテナンス分野で売上げ第一位。安定的な基盤と先進性をもつ成長企業です。
●IFM事業について
イオンディライトは戦略的パートナーとしてファシリティの管理運営に関する最適なサービスを提供しお客様の成長に貢献するIFM(インテグレーテッド・ファシリティマネジメント)事業の展開を図っています。イオンディライトの強みの「総合力」と「専門力」でお客さまにより最適なサービスを提供していきます。
●長く安心して働ける!
イオングループ社員の総合共済会「イオングッドライフクラブ」や従業員買物割引制度、各種育児・介護支援制度などの充実した福利厚生サービスで社員をバックアップ!ワークライフバランスに配慮した環境を整備していますので、長く・安心して働くことが出来ます。
●豊富な教育・研修制度
イオンディライトでは、プロフェッショナルな人材を生み出し、お客様に対する高品質なサービス提供を提供するために、自社で研究・研修施設を保有しています。専門技術を伸ばし、公的資格取得を全面的にバックアップします。また自己申告制度や契約社員の正社員登用制度といったキャリアアップ支援制度も充実!
日頃たくさんの方が訪れる建物の設備管理を行う、設備管理技術職の契約社員を募集しています。就業先は関西一円の勤務地(イオングループ物件、外部物件など)です。業務内容は、設備の日常点検、設備・機器の修繕、店舗・業者との折衝などです。お客さまの安全・安心・快適を支えるとても大切なお仕事です。
●イオングループの一員です
イオングループは「イオン株式会社」とグループ企業を合わせ、約300の企業で構成するグループです。イオンディライト株式会社もその一員。イオンディライトは現在、ビルメンテナンス分野で売上げ第一位。安定的な基盤と先進性をもつ成長企業です。
●IFM事業について
イオンディライトは戦略的パートナーとしてファシリティの管理運営に関する最適なサービスを提供しお客様の成長に貢献するIFM(インテグレーテッド・ファシリティマネジメント)事業の展開を図っています。イオンディライトの強みの「総合力」と「専門力」でお客さまにより最適なサービスを提供していきます。
●長く安心して働ける!
イオングループ社員の総合共済会「イオングッドライフクラブ」や従業員買物割引制度、各種育児・介護支援制度などの充実した福利厚生サービスで社員をバックアップ!ワークライフバランスに配慮した環境を整備していますので、長く・安心して働くことが出来ます。
●豊富な教育・研修制度
イオンディライトでは、プロフェッショナルな人材を生み出し、お客様に対する高品質なサービス提供を提供するために、自社で研究・研修施設を保有しています。専門技術を伸ばし、公的資格取得を全面的にバックアップします。また自己申告制度や契約社員の正社員登用制度といったキャリアアップ支援制度も充実!
休日・休暇
月9日休みのシフト制(年間計 108日)
長期休日 半年ごとに連続4日(計8日)
記念日休暇 1日
↓
合計年間休日・休暇 117日
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
第2種電気工事士
望ましい免許・資格
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
第三種電気主任技術者
経験
建物管理業務 経験者 歓迎
雇用形態
正社員/契約社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府大阪市
給与
月給 20万円~28万円
研修中 月給 20万円~28万円 (研修期間 2 ヶ月 )
採用時総合判断による
資格・経験等考慮します。
年収
330万円 ~ 600万円
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制
<例>
9:00~18:00
13:00~22:00 など
処遇・福利厚生
選任手当
基礎資格手当
残業手当
通勤手当(全額)
家族手当
社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
・正社員登用制度あり(毎年3月時点で6ヶ月以上の雇用契約期間を契約しているもの且つ所属長の一定以上の評価がある場合)
・正社員での採用の可能性あり(筆記試験・職歴・面接・資格等の総合判断による)
正社員入社の場合、賞与・退職金制度あり
・年次有給休暇(法定通り)
・定年制あり(一律60才)嘱託社員での再
雇用制度あり
・マイカー通勤可(社内規定による)
定年
定年有り
60歳
嘱託社員での再雇用制度あり
勤務詳細
受動喫煙対策
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001