株式会社エスコ【本社勤務】キュービクルの保安管理(第三種電気主任技術者)

正社員

給与アイコン年収

450~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
第三種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第一種電気主任技術者

詳しく見る
【本社勤務】キュービクルの保安管理(第三種電気主任技術者)

募集要項

仕事内容

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)

テナントビル、マンション、商業施設、病院、太陽光発電設備の自家用電気工作物の保安点検業務をお任せします。保安規定にもとづき、自家用電気工作物の月次点検・年次点検を行います。

外部委託制度を利用しているお客様の電気設備の管理業務です
・キュービクル(高圧受変電設備)の保守管理
・電気設備の保守・保安等の業務

応募条件

<資格・免許>

以下のいずれかひとつ
第三種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第一種電気主任技術者

<資格備考>

普通免許

<経験>

高圧受変電設備保守の実務経験必要
(第一種なら3年以上、第二種なら4年以上、第三種なら5年以上必須)

求める人物像

・太陽光発電所のキュービクル保安業務など、新領域の事業、業務内容に携わる意欲と向上心をお持ちの方
・さまざまな施設の保安業務を通じて、自信の技術力を伸ばしたい方
・提案・折衝を円滑に進めるコミュニケーションスキルをお持ちの方

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区北新宿2-21-1

勤務地詳細

本社
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー 12階

<通勤手段>

公共交通機関のみ;車通勤

<転勤>

転勤無し

<出張>

出張無し

給与

月額給与30万円~
370,000円~(以下一律手当を含む)
基本給:259,700円~
固定残業手当:70,300円~(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
その他固定手当:40,000円~
(これまでの業務経験、スキル等を考慮して決定)

<賞与>

賞与:年二回(3月・9月)

<年収>

450万円 ~ 600万円

【年収例】
年収380万円/25歳 経験1年(前職工事職)
年収380万円/27歳 経験2年(未経験入社)
年収480万円/30歳 経験5年(第三種電気主任技術者)
年収540万円/29歳 経験3年・主任(未経験入社)
年収540万円/30歳 経験5年(前職設備管理職)
年収600万円/35歳 経験7年・係長(第三種電気主任技術者)
年収730万円/38歳 経験10年・所長(営業経験あり)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※休憩時間 12:00-13:00

<夜勤>

夜勤有り

物件によって夜勤は発生します(年次点検・工事立ち会い等)

休日・休暇

週休2日制(土曜・日曜)、祝日、有給休暇(初年度:10日)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇等

処遇・福利厚生

交通費全額支給
資格手当(第三種電気主任技術者 10,000円 第二種電気主任技術者 20,000円 第一種電気主任技術者 30,000円 )

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

慶弔見舞金制度、定期健康診断

採用概要

<募集の背景>

案件増加に伴う組織力強化のため

<採用プロセス>

書類選考→面接

勤務詳細

<働き方>

本社に通勤し、各地の担当案件の管理をして頂きます。

株式会社エスコからのメッセージ

★スケジュール管理は自分の裁量で★
当社ではスタッフ自らが点検スケジュールを管理。
クライアントとの調整がつけば、自由に日程をコントロールできます。
休日も事前にわかるので、旅行や友人との約束など、
プライベートのスケジュールを組みやすい環境です。
点検スケジュールを調整し、連休を設定。泊りがけで星空の写真撮影をおこなうスタッフも!
各々がプライベートの時間を大切にしながら働いています。

★無理なく活躍できる環境です★
緊急時や停電点検時は、夜間や休日の作業が発生することもありますが、
その際は振休を必ず取得。
また、現場からの直行直帰も可能なので、繁忙期以外の残業時間は少な目。
長く活躍できる環境が整っているので、10年先、20年先を見据えたキャリアを築くことができます。

求人の種類

自社提案

プラン

情報を入力して求人に応募
無料30秒

利用規約を確認、同意の上ボタンをクリックしてください

会社概要

住所

東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 12階

従業員数

176人

売上高

6,058,000,000円

資本金

100,000,000円

設立

2015年11月

詳細説明

■ビジョン:エスコは、"世界中の「負と不」が「プラス」に変わる"社会を目指します。グローバルな視点で、マイナスの「負」、不安不快の「不」を「プラス」に変え、社会に貢献していきます。■アイデンティティ:エスコは、"生きる上でかかるコストを最適化する会社"です。創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでまいりました。今後は枠を広げて、本来得られるべき利益を享受できるようにすることで、お客様に満足度の高い商品やサービスを提供していきます。私たちは、コストの定義を、お金のみならず、無駄な時間や心の悩みも含め、生きる上でかかるコストを最適化することを目指します