求人の注目ポイント!
設備管理
主な業務
★年間休日120日以上
・休日:月10日前後(シフト制)
・交替で「土日休み」を取得することも可能です。
・有給休暇(平均取得日数:年間14.5日)
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
資格・免許
第二種電気工事士
望ましい免許・資格
【歓迎・優遇資格】
・電気工事士(一種・二種)、
・電気主任技術者(二種・三種)
・電気工事施工管理技士(1級・2級)
・管工事施工管理技士(1級・2級)
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
経験
【歓迎条件】
・設備管理、保守メンテナンスの業務経験
・空調、または電気工事などの実務経験 など
※未経験者や無資格者でもとにかくやる気のある方は是非ご応募ください。
・経験や資格を活かしてキャリア形成していきたい方
・働きやすさを重視する方
・責任感を持って業務に取り組める方
正社員
試用期間:3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。
【本社】
〒105-0004 東京都港区新橋五丁目9番1号
【勤務地】
・羽田空港、成田空港
・大学 など
通勤手段
・羽田空港国内線ターミナル駅(羽田)
・成田空港駅(成田)、
・本郷三丁目駅(文京区)、駒場東大前駅(目黒区)、柏の葉キャンパス駅(柏)
※お任せする現場によります。
転勤
希望する場合を除き、転居を伴う転勤はありません。
出張
基本なし
月給:22万円~25万円
※経験・能力などを考慮の上、決定します。
【手当】
・残業代全額支給
・交通費規定内支給(上限5万円/月)
・諸手当(時間外、資格取得奨励金、等)
・扶養家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき月5,000円)
【奨励金の一例】
・危険物取扱者乙種四類→1万2千円
・電気工事士/ボイラー技士/冷凍機械責任者→3~12万円※種別により異なる
・電験三種→15万円
【昇給】
年1回(6月)
賞与
賞与:年2回(6月、12月)
※年間支給額は基本給の3~4か月分。
※業績連動型で会社の成績が好調であれば期末手当を支給しています。
年収
300万円 ~ 420万円
【年収例】
350万円/経験1年 30歳(月給22万円+賞与+諸手当)
385万円/経験5年 35歳(月給23万円+賞与+諸手当)
450万円/経験10年 40歳(月給26万円+賞与+諸手当)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
・変形労働時間制
・週実働 平均40時間
・早番/7:30~16:30(休憩1時間)
・遅番/12:45~21:45(休憩1時間)
※シフト制
残業時間
月20時間以内
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他】
・制服貸与
・退職金制度
・結婚・出産お祝金制度
・会社契約保養所
定年
定年再雇用あり
募集の背景
業績好調による増員募集
働き方
【遅番の日の1日の流れ(12:45~21:45)】
12:45~打ち合わせ
13:00~日常巡回、検針
14:30~お客様対応
15:00~休憩
16:00~監視業務
18:30~月次点検(問合せが入れば現場へ急行)
21:00~報告書の作成
21:45~退勤
受動喫煙対策
求人種別ID