DOWAホールディングス株式会社産業廃棄物処理施設の保全・改善業務

正社員

給与アイコン年収

350~700万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

岡山県詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

設備管理
当社は、DOWAホールディングス株式会社の主力事業である環境事業において中核的な役割を担う拠点であり、産業廃棄物を無害化・減容化する中間処理を行っています。一般的に処理が困難な廃棄物を安全かつ適正に処理できる設備を有しており、必要な新規設備の建設や既存設備の保全、改善業務などを行ってもらいます。
calendar

休日・休暇

週休2日制、有給休暇15日~22日、休日日数124日 祝日、年末年始休暇、メーデー、創立記念日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇ほか
license

応募条件

資格備考

機械保全技能士2級、設備診断技能士2級程度の知識・技能

望ましい免許・資格

第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者

経験

・設備の保全部門に所属し、機械技術者として設備の保守・改善の業務経験が2~3年程度 ・外注の工事において、施工管理・安全管理 ・機械図面が読める 自ら保守・改善業務を行いながら、外注業者の管理も実施できる人材であればベスト
・機械技術者として、機械設計・現場立ち上げの業務経験がある方 ・設備技術者としてプロセス設計の業務経験がある方 ・機械・プロセス設計 ・AutoCADによる製図

学歴

高専以上。
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

岡山県
money

給与

月給:210,000円~ 賃金形態:月給制 昇給:年1回(4月) 月給は固定手当を含めた表記です。

賞与

賞与:年2回(6月、12月/過去実績6ヶ月)※業績に連動

年収

350万円 ~ 700万円

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
clock

勤務時間

8:00~16:30 休憩時間:60分

残業時間

残業:全社平均30時間/月

夜勤

夜勤無し
plus circle

処遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
■保養所、■運動施設、■研修所、■財形貯蓄制度、■企業年金制度、■住宅提携ローン、■共済会制度 他

退職金

退職金有り
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:産業廃棄物処理施設の保全・改善業務

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください