株式会社トーエネック総合設備企業で 電気通信工事施工管理(大阪府大阪市)(第二種電気工事士)
正社員土日祝休み週休2日年収500万円以上資格取得支援年収700万円以上

募集要項
仕事内容
施工管理
大手通信事業者の基地局工事、線路工事、高速道路などの道路関連情報通信工事、官庁・自治体、工場などの製造業、大学、病院、その他一般企業向けのネットワーク構築から各種ソリューションの提供まで、さまざまな情報通信工事を手掛けており、それに関する進捗管理・予算管理・現場管理・安全管理、また顧客との折衝など、施工管理業務全般をご担当頂きます。
経験やスキルに応じて業務をお任せします。大小さまざまなプロジェクトがあり、担当するプロジェクトの規模によっては、複数名で分担して業務に取り組むこともあります。
入社後は導入研修やOJT研修を実施するほか、職制等に応じた教育プログラムもご用意しています。大企業ならではの充実した教育・研修体制の中で、専門スキルをじっくり磨いて頂けます。
・コンプライアンスを重視し、ワークライフバランスを大切にできる職場をお探しの方。安心して働けることは、パフォーマンス向上にも繋がります。
経験やスキルに応じて業務をお任せします。大小さまざまなプロジェクトがあり、担当するプロジェクトの規模によっては、複数名で分担して業務に取り組むこともあります。
入社後は導入研修やOJT研修を実施するほか、職制等に応じた教育プログラムもご用意しています。大企業ならではの充実した教育・研修体制の中で、専門スキルをじっくり磨いて頂けます。
こんな方にぜひ
・コンプライアンスを重視し、ワークライフバランスを大切にできる職場をお探しの方。安心して働けることは、パフォーマンス向上にも繋がります。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制/土日祝休み
年末年始長期休暇、労働祭(5月1日)、創立記念日(10月1日)
有給休暇・慶弔休暇
※年間休日124日(2020年度実績)
※業務により休日出勤となる場合あり
【 特別休暇制度が充実 】
・レインボー休暇/理由を問わず5日間の取得が可能
・リフレッシュ休暇/勤続10年で3日、20年で5日、30年で7日間を取得可能
・積立有給休暇/失効する年次有休を最大40日まで積立可。私傷病や家庭事情により休務が必要な際に利用可能
※その他、出産休暇・育児休暇・子の看護休暇・介護休職や、家庭事情に伴う時短勤務制度あり
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
第一種電気工事士
第二種電気工事士
資格備考
普通自動車免許(AT限定可)
望ましい免許・資格
1級電気通信工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士
学歴
高卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府大阪市
給与
月給16万4,000円〜21万5,700円
・高卒・専門卒・短大卒/月給16万4000円〜
・大卒/月給20万4000円〜
・大学院卒/月給21万5700円〜
(2019年度・初任給の最低保証額です。年齢・経験・前職給を考慮し査定します)
賞与
年1回
年収
400万円 ~ 800万円
※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※2019年度・初任給の最低保証額です。年齢・経験・前職給を考慮し査定します
※試用期間なし
※中途採用は、入社初年は特別社員。入社1年後に正社員登用の有無を審査します
【 モデル年収(賞与・残業手当ほか諸手当込) 】
30歳 516万円〜
35歳 602万円〜
40歳 688万円〜
45歳 772万円〜
【 収入例 】
年収692万円/月給32万4900円+ボーナス・諸手当
※施工管理スタッフの平均年収(平均年齢41.36歳・平均勤続年数19.59年)
昇給年1回
勤務時間
8:30〜17:15/休憩60分
残業時間
残業月平均30〜40h/残業代別途支給
処遇・福利厚生
交通費支給
家族手当・住宅手当・出張手当・帰省手当・都市手当・現場責任者手当
社会保険完備
選択制福利厚生制度(カフェテリアプラン)、財形貯蓄制度、従業員持株会、従業員共済会、団体生命保険
※資格取得支援制度あり/通信講座料金の補助や試験対策講座の社内開講など。合格時には資格取得祝い金の支給も(規定)
※社員寮(独身寮)への入寮応談。6畳程度の1Rで寮費月6000円(電気・ガス・食費は個人負担)
退職金
退職金有り
定年
定年有り
60歳
再雇用制度/60歳定年後65歳まで
採用概要
採用プロセス
送信内容による書類選考
↓
1次面接/担当者面接
↓
2次面接/役員面接
↓
内定
【新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めています】
・面接時はマスクの着用が可能です(ご自身でご用意ください)。また、室内を換気しながらお話しさせて頂きます
・ご来社時には建物入口の消毒液もご利用ください
・体調不良時には面接日程の再調整が可能です
・その他、職場環境等について気になる点がございましたら、お気軽にお尋ねください
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001