更新日 : 2024/6/25

株式会社長沼電業社【大阪】電気工事現場における管理業務(未経験者)

正社員土日祝休み資格取得支援未経験歓迎

給与アイコン年収

350~450万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

大阪府詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格

第一種電気工事士
第二種電気工事士
2級電気工事施工管理技士

詳しく見る
【大阪】電気工事現場における管理業務(未経験者)

募集要項

仕事内容

施工管理

■職務内容:
電気工事業として受注した電気設備工事を完成させるまでの間、現場で管理業務を行うという現場代理人としての仕事を行います。工事におけるスケジュールやコストを管理し、電気・通信工事の完成までを、現場で働く職人と協力しながら導くことが求められます。

■同社の特徴:
同社は1912(明治45)年の創業以来、たえず電設技術の習得に努め、安全快適な社会基盤の整備に貢献してきました。この間、ビル・工場・マンションなど、建築物の電気 設備工事はもとより、道路・トンネル・橋・信号システム・鉄道・空港・港湾などの交通分野、学校・病院・体育館・グランド・公園などの教育・健康・医療・福祉分野、さらには高度情報社会を支える通信インフラ分野など、多くの施工実績を築き上げてきました。確かな技術でNEXT。活躍するフィールドに境界はありません。同社は永年培った技術力に更に磨きをかけ、安全施工、施工品質の向上、地球環境への配慮に努めることはもちろん、新分野へ挑戦し次代の社会基盤整備に貢献していきます。

■同社の強み:
同社は、ビル・マンション・工場などの建築物における電気・通信工事はもとより、道路・信号システム・橋・トンネル・鉄道・空港・港湾などの交通分野、学校・病院・公園・グラウンドといった分野にも対応できるのが強みです。

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

望ましい免許・資格

第一種電気工事士
第二種電気工事士
2級電気工事施工管理技士

経験

未経験可
■施工管理経験の方も歓迎

学歴

大学院 大学 高専 短大 専修 高校

求める人物像

【必須】理系学部を卒業されており(電気系、建設系等種別不問)将来的 に電気工事士等の資格取得をめざし、かつ意欲的にチャレンジできる方。

雇用形態

正社員

勤務地

大阪府大阪市北区中崎西4丁目3番27号

勤務地詳細

大阪営業所
大阪府大阪市北区中崎西4丁目3番27号

給与

300,000円~400,000円

賞与

年2回(7月・12月)

年収

350万円 ~ 450万円

試用期間:有

勤務時間

08:30~17:30(所定労働時間8時間)
【休憩】60分

残業時間

20~40時間/月
※繁閑の差はあり。年間を通じて調整しております。

休日・休暇

【休日】113日
(内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季2日 年末年始6日
※会社カレンダーあり/業界柄、土曜工事があるため休日出勤あり。その際は休日手当または振替休日で対応

【有給休暇】有(10日~)

処遇・福利厚生

通勤手当(会社規定に基づき支給)
残業手当(残業時間に応じて支給)
家族手当、役職手当

健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険

財形貯蓄制度、社員旅行、保養所、階層別研修、専門教育研修 あり

■資格取得・更新支援
■作業服・工具支給
■現場研修・勉強会

退職金

退職金有り

採用概要

採用プロセス

【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【大阪】電気工事現場における管理業務(未経験者)

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

広島県広島市中区中区袋町6-14

従業員数

31人

売上高

1,090,000,000円

資本金

20,000,000円

設立

1938年12月

詳細説明

電気工事業・消防施設工事業・内装仕上工事業・機械器具設置工事業((建設大臣許可(特―23)第1965号、建設大臣許可(般―23)第1965号 、通商産業大臣届出46194号))

会社の特徴

【1912年創業で、100年以上の歴史を持つ電気設備工事会社です】同社は、1912年の創業から数えて100年以上という歴史に裏打ちされた技術の蓄積があるため、特に公共性の強い建物や、多くの人に利用される施設に強く、これまで平和記念公園、国際会議場、広島大学病院、マツダスタジアムなどの電気工事を手がけています。これらを手がけられる高い技術を持っているため、官公庁や地元有力企業から厚い信頼を得ています。【建築分野に留まらず、交通分野や教育・健康分野まで幅広く手がけています】トラブルや経時劣化に強く、長く安定的に使える仕組みを整えられる技術力を持っているため、同社の事業領域は建築分野のみならず、道路・トンネル・橋・信号システム・鉄道・空港・港湾といった交通関係分野、学校・病院・グラウンド・公園などの教育・健康分野でも、数々の実績を重ねています。