エス・ビー・エス株式会社関東周辺の自家用電気工作物の電気保安管理業務(第三種電気主任技術者)

正社員土日祝休み週休2日年収500万円以上
Job Info

給与アイコン年収

510~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
詳しく見る
関東周辺の自家用電気工作物の電気保安管理業務(第三種電気主任技術者)

求人の注目ポイント!

  • 働きやすい環境!未経験者の採用を積極的に行い、教育に力を入れています
  • 資格手当を支給!社員努力を評価する制度の一つとして、業務に関連する資格取得者には毎月支給しています
  • 難易度の高い資格取得には、会社として資格取得支援制度を導入し、社員の上昇志向をサポートしています

募集要項

bag

仕事内容

設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
1.高圧受変電設備の保守、点検業務
・保安規定に従い、受変電設備の月次点検、年次点検を行います
・電気主任技術者1名あたり、建物規模に応じて10~20件程度を担当していただきます

2.電気技術者としての業務全般
・技術的な提案
・停電、電気事故の際の対応
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

年間休日117日 週休2日制(土日祝祭日) 有休休暇は6か月経過後支給(有給休暇取得率は平均的に高いです) その他慶弔休暇制度あり
license

応募条件

資格・免許

以下のいずれかひとつ 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者

経験

【必須】 自家用電気工作物の工事、維持または運用に関する実務に従事した期間が通算して次の期間以上あること ・第一種電気主任技術者:3年 ・第二種電気主任技術者:4年 ・第三種電気主任技術者:5年
desired personality

求める人物像

・積極的なコミュニケーションを取れる方 ・技術を高めようとする前向きな姿勢のある方 ・チームワークを大切にする方 ※将来、部署を率いて責任者を目指す意思のある方、大歓迎です
employment status

雇用形態

正社員
location

勤務地

東京都新宿区新宿6丁目
location

勤務地詳細

東京都新宿区
money

給与

【ご参考】 月給:400,000円~

年収

510万円 ~ 600万円

試用期間:3か月(労働条件は変わりません)
clock

勤務時間

9:00~18:00 ※現場により、時間が変わる場合もございます
plus circle

処遇・福利厚生

交通費実費支給 資格手当
社会保険完備
資格取得支援制度 10年勤続表彰制度 25年勤続表彰制度 社内懇親会およびバーベキュー大会

定年

定年有り
60歳定年 ※その後、雇用継続制度あり
signing contract

採用概要

採用プロセス

書類選考→面接
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

対策あり

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001

会社概要

住所

東京都新宿区新宿6-12-4

従業員数

184人

資本金

10,000,000円

設立

1969年4月

詳細説明

1.建物維持管理の受託 2.電気工事の設計施工ならびに監督請負 3.消防設備業務全般 4.特定防火対象物の定期点検 5.警備請負業 6.電気保安管理業 7.土木・建築工事請負 8.前各号の関連または附帯する業務

会社の特徴

【概要・特徴】創業50年以上のビルメンテナンンス企業。百貨店や商業施設などの常駐設備メンテナンス事業を主軸とし、電気設備の保守、ボイラーや冷凍機の運転、空調機や昇降機の機器管理、給排水の点検や修繕など、多種多様なメンテナンスを実施しています。近年はこれまでの経験を活かし、巡回設備メンテナンス、電気保安管理業務、防災関連業務、省エネサポート業務へと事業の幅を広げています。【注力分野】日本は2030年までにCO2排出量の26%削減(2013年度比)を目指しており、同社も環境マネジメントサービスに注力しています。データ分析による省エネ診断や機器の運用改善支援、省エネのための電気工事などを行いエネルギー使用量の削減をサポート。エコチューニング事業者認定※も得ており、実際に行なった省エネチューニングでは商業施設の建物全体で前年比6%のエネルギー削減を達成した実績があります。※環境省から選定された「公益社団法人全国ビルメンテナンス協会」が事業者を認定