株式会社FAプロダクツ製造業と環境エネルギー事業の総合支援を行う会社で再生可能エネルギーに関する技術総合職

正社員

給与アイコン年収

400~650万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/設計
その他
詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
エネルギー管理士
第一種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
詳しく見る
製造業と環境エネルギー事業の総合支援を行う会社で再生可能エネルギーに関する技術総合職

求人の注目ポイント!

  • 様々な経験を積むことが出来る環境!施工管理・営業など裁量権を持って仕事に望めます!

募集要項

bag

仕事内容

施工管理/設計/その他
再生可能エネルギーに関する技術総合職として、設計、施工管理、技術営業、商品企画等、様々な業務を担当いただきます。

詳細

技術部に所属しながら、再生可能エネルギーシステムの基本設計、自社発電所の工事管理、営業の技術サポート、新商品の企画等、様々な業務を担当することができます。(入社後、希望と適正に応じてどのチームに配属するかを決定します。)

仕事の魅力

事業拡大スピードが速く、新しいことに積極的にチャレンジする社風です。
業務を固定せず、様々なことに取り組めるチャンスです。
calendar

休日・休暇

年間休日120日。 完全週休二日制。夏季冬季休暇あり。初年度有給休暇10日間
license

応募条件

望ましい免許・資格

第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 エネルギー管理士 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士

経験

電気設備に関連する設計、開発、施工管理、技術営業、商品企画経験
CAD

学歴

大卒以上
desired personality

求める人物像

・特定の業務に限定せず(ex.施工管理のみ、設計のみ)、新しいことに積極的にチャレンジする意欲がある方 ・技術営業やパートナー開拓等、社外との折衝も多いので、顧客とコミュニケーションをとることが得意な方
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

東京都港区新橋
location

勤務地詳細

東京都

通勤手段

公共交通機関のみ

転勤

転勤無し

出張

出張有り

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

月額28~45万円程度 試用期間:3か月

賞与

年2回 計2ヶ月分(前年ベース)

年収

400万円 ~ 650万円

clock

勤務時間

9:00 ~ 18:00 (所定労働時間:8h)

残業時間

あり 目安20時間(月)

夜勤

夜勤無し
plus circle

処遇・福利厚生

残業手当、休日出勤手当 交通費実費支給
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
慶弔見舞制度、レンタカー使用時割引、出張整体・マッサージ

退職金

退職金無し

定年

定年有り
60歳まで
signing contract

採用概要

採用プロセス

書類選考⇒SPI⇒一次面接⇒二次面接
hammer

勤務詳細

キャリアパス

業務スキル研修については、基本的にはOJTにより行います。 将来的なマネージャー候補生もしくは技術プロフェッショナルとしての採用ですので、事業拡大に応じて各チーム/部門のマネージャーとして事業推進を期待します。 なお、推奨資格取得については当社社員がサポートします。

得られるスキル・経験

上記に関連するマネジメントスキルや技術スキル

受動喫煙対策

屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:製造業と環境エネルギー事業の総合支援を行う会社で再生可能エネ...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

東京都港区新橋5-35-10新橋アネックス 2F

従業員数

49人

売上高

2,000,000,000円

資本金

87,000,000円

設立

2011年8月

詳細説明

スマートファクトリー実現に関する総合支援事業と再生可能エネルギー事業

会社の特徴

事業拡大中であり、新しいことに積極的にチャレンジできる会社です。 製造業と環境エネルギー事業を主事業とするため、様々な業務に関与することができます。