株式会社アーキビルド地域に根差した地場の設計事務所で官庁物件をメインとした建築機械設備設計・積算・監理
募集要項
仕事内容
設計
官庁物件をメインとした建築機械設備設計・積算・監理を⾏います。
受注後の流れ
1.担当者との打合せ
2.現場調査(現況確認、設計内容確認)
3.設計(発注者や建築・電気と調整しながら、作業を進めます)
4.積算(⼯事費概算をRIBCという積算専⽤ソフトを使い対応します)
5.⼯事費概算を元に発注者が、⼯事業者に発注を掛けます
6.設計監理①(⼯事業者決定後、発注者、⼯事業者と⼯事の段取りを打ち合わせます)
7.設計監理②(⼯事業者が設計どおりに⼯事を⾏っているかを確認し、⼯事を進めていきます)
8.建物完成
受注後の流れ
1.担当者との打合せ
2.現場調査(現況確認、設計内容確認)
3.設計(発注者や建築・電気と調整しながら、作業を進めます)
4.積算(⼯事費概算をRIBCという積算専⽤ソフトを使い対応します)
5.⼯事費概算を元に発注者が、⼯事業者に発注を掛けます
6.設計監理①(⼯事業者決定後、発注者、⼯事業者と⼯事の段取りを打ち合わせます)
7.設計監理②(⼯事業者が設計どおりに⼯事を⾏っているかを確認し、⼯事を進めていきます)
8.建物完成
休日・休暇
完全週休2⽇制(⼟⽇)
年末年始休暇(12/30〜1/3)
夏季休暇(各⾃有給消化)半年に満たない場合(3⽇分を夏季に割当可)
産休育休・介護休暇(取得実績あり)
応募条件
経験
【必須】
・建築機械設備設計の実務経験がある方
【歓迎】
・官公庁案件の経験
・施工図作成の経験
勤務地
東京都千代⽥区東神⽥3-1-2
勤務地詳細
東京都千代⽥区の事務所を拠点(テレワーク勤務あり)
総武線 秋葉原駅(徒歩10分ぐらい)浅草橋駅(徒歩7分ぐらい)
転勤
転勤無し
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
【ご参考】
⽉給 25万円〜35万円
(家族⼿当、資格⼿当、残業⼿当⼀律3万円(20H分)込み)
賞与
7⽉、12⽉、決算賞与(4⽉⽀給)※昨年度実績5.5か⽉分
年収
400万円 ~ 700万円
年収例
⼊社15年⽬ 45歳 経験20年 650万円ぐらい
⼊社7年⽬ 35歳 経験10年 500万円ぐらい
⼊社5年⽬ 28歳 経験5年 450万円ぐらい
試⽤期間(⼊社⽇より6か⽉)
その間は、精勤⼿当(⽉額5000円)と有給休暇がありません。
毎年5⽉に昇給あり
勤務時間
8:00〜17:00(休憩60分)もしくは
9:00〜18:00(休憩60分)
※昼⾷時間は基本12:00〜13:00ですが、業務の都合に合わせて取得してください。
処遇・福利厚生
交通費実費精算(テレワーク中の場合)※平時は定期代⽀給
残業⼿当21H〜別途⽀給、休⽇⼿当、深夜⼿当、調整⼿当
誕⽣⽇カタログギフト制度、健康診断
退職金
退職金有り
採用概要
採用プロセス
書類選考→面接
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
東京都千代田区東神田3丁目1 - 2 ユニゾ東神田三丁目ビル 7F
従業員数
25人
売上高
200,000,000円
資本金
15,000,000円
設立
2002年9月
詳細説明
・電気設備設計及び監理、積算
・機械設備設計及び監理、積算
・建築意匠設計及び監理、積算
・各種申請業務
・機械設備の施工図
・工事管理者及びCADオペレーターの人材派遣
会社の特徴
当社は、設備に特化した設計事務所としてのスキルを発揮し、設備サイドの視点から、お客様の想いに対する最良な提案を行ってまいります。
■社員のことを大切に考えられる会社お客様の想いを現実化するためには高い技術力と、想像力が必要です。そのため同社は、社員教育を大切に考えております。設計の基礎知識やCADの操作方法は入社前に身につけていただけますし、勉強会なども豊富にご用意。無理なく着実に一員前になるまでサポートしています。社員教育に対する考え方は、「社員一人ひとりが感性を磨き続けられる技術者集団であり続けたい」という代表の言葉にも集約されています。『人のため、相手のために考えられる思考』を身につけ、誰からも信頼される技術者を目指します。