株式会社紺野電設電気施工(ベテラン)
正社員資格取得支援

募集要項
仕事内容
施工管理
官公庁案件を中心とした、新築・既築の建築物、道路照明など屋内・屋外電気設備工事の施工管理業務。
①客様担当者との打ち合わせ
②施工計画・施工図の作成
③見積り・積算
④社内施工部隊・外部協力業者、資材の発注
⑤現場管理(工程・品質・原価・安全)
官公庁施設、文化施設、オフィス、ビル、マンション、学校等
民間:官公庁(2:8)
官公庁案件が多く、民間案件は主に株式会社NTTファシリティーズとのお付き合いが深いです。
5000万円規模のもので6ヶ月程になります。
①客様担当者との打ち合わせ
②施工計画・施工図の作成
③見積り・積算
④社内施工部隊・外部協力業者、資材の発注
⑤現場管理(工程・品質・原価・安全)
案件
官公庁施設、文化施設、オフィス、ビル、マンション、学校等
民間:官公庁(2:8)
官公庁案件が多く、民間案件は主に株式会社NTTファシリティーズとのお付き合いが深いです。
工期
5000万円規模のもので6ヶ月程になります。
仕事の魅力
休日・休暇
年間休日:80日
日・祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
工事現場における施工管理業務(官公庁案件の経験があると良いです。)
PCスキル(Word, Excel)
図面スキル(AutoCAD, JwCAD)
学歴
高卒以上
求める人物像
・周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
・業務を完遂できる責任感をお持ちの方
・何事にも積極的に取り組める方
・真面目に仕事に向き合い、技術を磨いて、成長できる方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都狛江市元和泉二丁目36番13号
勤務地詳細
狛江支店
〒201-0013 東京都狛江市元和泉二丁目36番13号
転勤
転勤無し
出張
出張有り
現場作業のため
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
月額25~50万円程度
※試用期間3ヶ月
※経験・年齢・能力によって前後します。
※昇給:年1回
賞与
有り:年2回(合計2ヶ月分/年)
年収
400万円 ~ 800万円
※上記はあくまでも目安の数値で、経験・能力・年齢などを考慮の上、同社規定により決定いたします。
※残業32時間(64,000円)分を含んだ金額です。
勤務時間
8:00~17:00 (平均的な業務日の場合)
残業時間
有り:月15時間目安
夜勤
夜勤有り
不定期
処遇・福利厚生
・交通費(月/25,000円迄)支給
・職務手当(35,000~50,000円)
※上記手当に休日、深夜手当を含んでおります。
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得奨励制度(1,2級電気工事施工管理技士、1,2級電気工事士)、制服貸与
退職金
退職金有り
あり(勤続5年以上)
定年
定年有り
65歳。再雇用有り(70歳まで)
採用概要
募集の背景
長年勤務してきた技術者で50歳を超えている者が多くなったため、フレッシュな人材を迎え入れ、技術を引き継ぎ、次の世代のコアメンバーとして会社を盛り立てていただきたい。
採用プロセス
書類選考
人事担当者、現場担当者、役員との面談(1~2回)
勤務詳細
働き方
たくさんの人とコミュニケーションを取り、いろいろと考えながら仕事を進めていき、工事が完成した時に充実感を得ることができます。
キャリアパス
初めは、先輩・上司が現場代理人を勤める現場に補助として参加していただき、ゆくゆくは現場を受け持ち、施工管理業務をしていただきます。
得られるスキル・経験
現場代理人として、現場全体と取りまとめるスキルが得られます。資格取得に必要な費用は、会社で負担します。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
東京都世田谷区宇奈根二丁目22番9号
従業員数
20人
売上高
500,000,000円
資本金
40,000,000円
設立
1987年4月
詳細説明
官公庁施設をはじめとしたさまざまな建築物の屋内電気設備や、道路照明など屋外電気設備工事一式の施工
会社の特徴
【概要・特徴】創業50年以上、東京都世田谷区に本社を置く老舗の電気設備工事会社です。世田谷区や狛江市などの官公庁案件の元請け工事会社として、公庁施設・文化施設をはじめ、オフィスビルやマンション等、あらゆる建築物の屋内・屋外の電気設備工事を手がけております。案件は数千万円前後からで、1億以上の案件も増加しています。一定の利益が得られる工事のみを受注しているため、受注を過度に増やすことなく利益率を上げています。【強み】長年積み上げた実績により、東京都内の公共施設案件を安定して受注できています。7割以上が官公庁の元請け案件、またNTTファシリティーズなど大手民間企業とも取引があり、景気に左右されにくく、また利益率が高いため、経営基盤も安定しています。