大和ライフネクスト株式会社設備修繕コンサルタント(福岡)
正社員土日祝休み週休2日資格取得支援

| 450~650万円詳しく見る |
---|---|
| 施工管理/設備管理詳しく見る |
| 大阪府詳しく見る |
| 優遇資格 2級建築施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 一級建築士 二級建築士 1級建築施工管理技士 詳しく見る |

募集要項
仕事内容
施工管理/設備管理
【分譲マンションの設備修繕・メンテナンスの技術担当】
大和ライフネクストが管理する分譲マンションを良好な状態で維持し、資産価値を高めるための日々の設備メンテナンスや日常の不具合からくる修繕工事のコンサルティングを行っていただきます。
管理組合(分譲マンションにお住まいの方々)
■工事の対象
給配水管、インターフォン、消防設備等の分譲マンションに設置されている設備各種
■仕事の進め方:
①マンション管理の担当者(フロント担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査・修繕方法の検討を行う。
②修繕内容をもとに見積書を作成し、マンションプランナーとともに、管理組合(理事会)へ提案を行う。
③工事を受注した後は、施工管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告)を行う。
④その他、上記に付随する点検業務や事務業務。
→フロント担当者・管理員・協力会社(設備点検会社、工事施工会社)など多くの人を取りまとめながら働くやりがいがあります。
→「工事提案・工事施工をして終わり」ではなく、工事実施後のアフターフォローや次なる提案など、お客様と長期的な関係構築が前提となる仕事になります。
■お客様の課題を解決する“コンサルティング”型の業務
→単に不具合箇所の修繕を行うだけでなく、お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。
■技術系の仕事でありながら、お客様へ直接提案を行う、“技術営業”のような働き方
→コミュニケーション力、提案力を磨き、活かしていただくことができます。
大和ライフネクストが管理する分譲マンションを良好な状態で維持し、資産価値を高めるための日々の設備メンテナンスや日常の不具合からくる修繕工事のコンサルティングを行っていただきます。
具体的には
管理組合(分譲マンションにお住まいの方々)
■工事の対象
給配水管、インターフォン、消防設備等の分譲マンションに設置されている設備各種
■仕事の進め方:
①マンション管理の担当者(フロント担当)からの要請を請け、外部の協力会社とともに、不具合箇所の調査・修繕方法の検討を行う。
②修繕内容をもとに見積書を作成し、マンションプランナーとともに、管理組合(理事会)へ提案を行う。
③工事を受注した後は、施工管理業務(巡回管理/工事進捗の管理・管理組合への報告)を行う。
④その他、上記に付随する点検業務や事務業務。
仕事の特徴
→フロント担当者・管理員・協力会社(設備点検会社、工事施工会社)など多くの人を取りまとめながら働くやりがいがあります。
→「工事提案・工事施工をして終わり」ではなく、工事実施後のアフターフォローや次なる提案など、お客様と長期的な関係構築が前提となる仕事になります。
■お客様の課題を解決する“コンサルティング”型の業務
→単に不具合箇所の修繕を行うだけでなく、お客様の要望や資産状況・建物の劣化状態・施工会社との調整等、複合的な観点で工事を企画し、建物や居住者の将来を考えてコンサルティングを行っていただきます。
■技術系の仕事でありながら、お客様へ直接提案を行う、“技術営業”のような働き方
→コミュニケーション力、提案力を磨き、活かしていただくことができます。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日123日(週休2日制)・土日祝日・年末年始休暇・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇・ステップ休暇・積立有給休暇制度
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格備考
※30代以上の方の必須要件
建築士、施工管理技士などの資格を保有している方(修繕の経験は不問)
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
経験
【必須】
建築・設備業界経験者(経験業界や職種は幅広く受け入れ可能です。)
学歴
高卒以上
求める人物像
・ 顧客志向が強く、相手の立場にたった傾聴力、誠実なコミュニケーションが取れる方
・ 専門分野を噛み砕いて顧客に伝えることができ、且つ、顧客目線にたった合意形成がはかれる方
・ 変化することを良しとし、柔軟性のある組織の中で、主体的に業務に取り組み発想力を発揮したい方
・ 世の中の新しい情報やトレンドをいち早くキャッチし、当社の顧客に届ける想いと行動力を兼ね備えた方
・ 専門性の習得、資格取得に積極的な方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府大阪市
給与
昇給年2回
賞与
賞与有:年2回
年収
450万円 ~ 650万円
【年収例】
エキスパート職(専門職)→26歳:450万円程度 /32歳:520万円程度 /35歳以上 550~650万円
勤務時間
■勤務時間 フレックスタイム制
■標準労働時間帯9:00~18:00
■標準労働時間/1日8時間
残業時間
有。目安25時間(月)
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
交通費全額支給・超過勤務手当・家族手当
社会保険完備
資格取得支援・財形貯蓄制度・持ち株会制度・永年勤続表彰・弔慰金制度・大和ハウスグループ社内割引制度・ベネフィットワンによる福利厚生サービス
退職金
退職金有り
退職金制度(確定拠出年金)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001