株式会社拓和全国シェア70%の総合防災センサーメーカーで営業職募集

正社員土日祝休み第二新卒歓迎週休2日資格取得支援残業20時間以内
Job Info

給与アイコン年収

350~650万円詳しく見る

カバンアイコン職種

その他詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
詳しく見る
全国シェア70%の総合防災センサーメーカーで営業職募集

求人の注目ポイント!

  • 働きやすい環境!土日祝は確実に休み・有給休暇消化率8割超えの安定企業です!
  • 丁寧な教育体制!一人でスタートすることはなく、先輩がつきっきりでサポートします!
  • 大きなやりがい!新規開拓営業ではなく、既存のお客様に対する情報収集と企画提案、入札業務が主な仕事です!

募集要項

bag

仕事内容

その他

業務概要

技術営業職
①国土交通省、地方自治体、民間コンサル、民間企業を担当していただきます。
②水位、流量観測用、ダム、堰の水門管理用および土砂、雪崩、道路の災害防止用計測機器ならびに計測システムの販売業務を担当していただきます。

業務詳細

公共機関や社有車を使用し、顧客である国土交通省関東地方整備局(各出先事務所)、地方自治体(東京都・神奈川県・山梨県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県)、民間企業(コンサル系企業・電気通信メーカー等)へのルート営業です。 顧客からの情報収集と企画提案、官公庁での入札業務(積算・応札)による自社製品の提供が主な業務です。

※最初の1年間は先輩が同行し教育致しますので、経験に自信がなくても心配ありません。
年に1回工場(茨城県守谷市)にて技術研修を実施し、製品知識を習得して頂きます。

仕事の魅力

公共事業のため社会から必要とされる仕事であり、納入実績が全国シェア70%の総合防災センサーメーカーです。通常では入れない場所(ダム管理所内等)へも訪問出来、自身が提供した製品が長く使用され、シェア拡大へと繋がり社会貢献となります。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

年間休日数:126日 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格備考

自動車運転免許(オートマ車のみでも可) ※関東エリアを社有車で営業いたしますので、車の運転に自信のない方はご遠慮いただければと思います。

望ましい免許・資格

第一種電気工事士 第二種電気工事士

経験

PCスキル(Word,Excel,Powerpoint)
Auto CadなどCADを扱った経験

学歴

特にこだわりません。
desired personality

求める人物像

・お客様の状況や要望をヒアリングする能力をもった方。 ・柔軟な発想力とコミュニケーション能力があり、提案力がある方。
employment status

雇用形態

正社員
location

勤務地

東京都足立区千住宮元町13‐13
location

勤務地詳細

【東京支店】 〒120-0043 東京都足立区千住宮元町13‐13 千住MKビル5F 【本社】 〒101-0047 東京都千代田区内神田1‐4‐15 本社ビル内 東京支店分室 ※勤務地ついては、希望を相談することが可能です!

通勤手段

公共交通機関のみ

転勤

転勤有り

出張

出張有り
関東県内の出張があります。
money

給与

月額22~40万円程度 ※試用期間3ヶ月有り

賞与

有(前年ベース:年3回・計5か月)

年収

350万円 ~ 650万円

年齢と経験年数、資格によって年収は前後します。
Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

9:00~17:20

残業時間

目安:月20時間程度

夜勤

夜勤無し
plus circle

処遇・福利厚生

残業手当、休日出勤手当、家族手当、住宅手当、食事手当、地域手当、資格手当、通勤手当(全額支給)
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
・慶弔見舞金制度 ・資格取得補助制度 ・財形貯蓄制度 ・団体長期障害所得補償制度

退職金

退職金有り
退職金有(勤続3年以上)

定年

定年有り
定年:60歳まで 再雇用:有
signing contract

採用概要

募集の背景

FALSE

採用プロセス

書類選考 東京支店長と営業または現場担当者との面接を1回
hammer

勤務詳細

キャリアパス

工場での研修を通じ営業で必要とする製品知識を習得し、その後業務全般の実務を社内と現場で習得します。経験と実績により担当地域の顧客管理をお任せし、将来は管理職を目指せます。

得られるスキル・経験

顧客への対応を通じて必要とされる法令や防災関連の知識習得、官公庁ならではの予算に対する積算業務や・発注内容の理解力等で自身のキャリアアップとなります。

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

株式会社拓和からのメッセージ

こんにちわ! 私達は、1965年の設立より「水を測る」を企業テーマに掲げ、水位計を主力製品に据え、様々な水に関わるセンサーを世に送り出してきました。 水位計のシェアNO1である実績こそ、お客様の信頼の証であり、最大の強みです。 特殊な業界のため、この業界での経験は不問です。 仕事の幅が広いため、入社後に本人希望に応じて、希望をかなえることもできます。 お客様のご都合もあり、「土曜日・日曜日・祝日」は確実にお休みです。 有給休暇消化率が8割を超える安定企業で、働いてみませんか。 ご応募をお待ちしております!

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別

エージェントサービス
求人詳細の画像求人詳細の画像

会社概要

住所

東京都千代田区内神田1-4-15

従業員数

180人

売上高

4,200,000,000円

資本金

100,000,000円

設立

1965年3月26日

詳細説明

①水位、流量観測用、ダム、堰の水門管理用および土砂、雪崩、道路等の災害防止用計測機器   並びに計測システムの開発、設計、製造、販売業務 ②上記装置ならびにシステムの設置工事、現地調整、保守点検業務

会社の特徴

建設業労働災害防止協会が、建設事業場における安全水準の向上を目的に作成した安全管理 システム『COHSMS(コスモス)』を全国拠点で認証を取得しています。 また、現場での安全衛生を重視する拓和は、安全衛生委員会を全国の拠点で実施しています。 教育訓練に力を入れており、各種講習会や受験料はすべて会社負担しています。 また、有資格者の資格手当が充実しております。