更新日 : 2024/4/15

日比谷総合設備株式会社総合エンジニアリング企業で施工管理業務(全国転勤型)(2級電気工事施工管理技士)

正社員土日祝休み

給与アイコン年収

600~750万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

以下のいずれかひとつ
2級管工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士

詳しく見る
総合エンジニアリング企業で施工管理業務(全国転勤型)(2級電気工事施工管理技士)

募集要項

仕事内容

施工管理

建物付帯設備(空調・衛生・電気)の施工管理

具体的な業務内容

オフィスや商業施設、官庁などの建設工事現場において、設計図をもとに詳細図面(施工図)を作成し、協力業者に作業指示を行います。さらに、工事の進捗管理や予算管理、事故(物損、人身)の未然防止に向けた安全管理にも取り組みます。

主な施工実績

- <オフィス>
KITTE、住友不動産東京日本橋タワー
- <病院・福祉施設>
愛育病院、NTT東日本伊豆病院
- <公共施設>
東京駅丸の内駅舎
- <物流施設>
ニトリモール枚方、大和運輸羽田クロノゲート 等

入社後の期待

施工管理・工事監理者として活躍いただきます。

応募条件

資格・免許

以下のいずれかひとつ
2級管工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士

望ましい免許・資格

1級管工事施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級建築施工管理技士

経験

【必須】
設備もしくは管工事施工管理経験(目安:2年以上)

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

求める人物像

・リーダーシップがあり、行動力のある人
・建築及び設備分野の知識と経験がある人

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区三田3-5-27

勤務地詳細

本社
〒108-0073 東京都港区三田3-5-27

【最寄駅】
JR田町駅 徒歩5分

※本社・東京本店・各支店・各営業所のいずれかとなります。

転勤

転勤有り

本社・東京本店・各支店・各営業所のいずれかとなります。

給与

月額300,000円~
※試用期間:6ヶ月(試用期間中の勤務条件変更なし)

賞与

3~4ヶ月(昨年実績)

年収

600万円 ~ 750万円

勤務時間

8:45~17:30
所定労働時間:7時間45分
休憩:60分

残業時間

平均残業時間 約40~50時間

休日・休暇

年間休日数:123日
<内訳>
土曜、日曜、祝日、夏季3日、年末年始9日、その他(特別休暇、積立休暇、病気休暇、介護休暇)
・有給休暇:入社半年経過後10~最高40日
・リフレッシュ休暇5日間有(取得率90%)

処遇・福利厚生

・通勤手当:会社規定に基づき支給
・残業手当:残業時間に応じて支給

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

・借上社宅制度
・自社持株奨励制度
・企業年金制度
・同好会
・保養所
・契約施設 他

【働き方改革】
・タブレットなどICTを活用したタイムリーな情報共有、遠隔地とのオンライン会議等の業務効率化
・年次有給休暇とは別の「リフレッシュ休暇」取得制度など積極推進(取得率約90%)

退職金

退職金有り

採用概要

採用プロセス

面接回数1~2回
<面接官>
現場責任者、人事部長、役員のうち数名

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:総合エンジニアリング企業で施工管理業務(全国転勤型)(...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

東京都港区〒108-0023

従業員数

801人

売上高

73,119,000,000円

資本金

5,753,440,000円

設立

1966年3月

詳細説明

■事業内容:空気調整装置工事/電気設備工事並びに通信設備工事/給排水その他衛生設備工事/建築並びに土木の設計及び工事/機械器具設置工事/不動産の売買・仲介・賃貸及び管理/建築設備、環境衛生関係機器の製造及び販売/建築物、建築設備の保守管理、警備及び清掃業務/建物セキュリティシステムの開発、設計、施工、販売及び保守/労働者派遣事業/前各号に関するコンサルティング業務/前各号に附帯する事業を行っています。

会社の特徴

【概要・特徴】東証プライム上場、NTT系列の案件を数多く手がける設備工事会社。空調、衛生、電気、防災、情報通信分野の設備工事を総合的に手がけています。1966年にNTTの前身である電電公社の設備工事会社として設立。現在は、NTTグループの案件が約49%、民間が約35%、官公庁が約3%となっています(2022年3月時点)。データセンターの施工実績は業界トップレベルの85万平方メートル以上です。エネルギーを見える化する「EIAサービス」など環境エネルギー分野や、植物工場の設計・施工など新領域のソリューションビジネスにも取り組んでいます。【強み】世界最先端の通信設備をもつNTTの要望に長年にわたり応えてきた高い技術力が強み。空気調和や予測評価などの分野に幅広い技術を有しています。多彩な技術を活用し、顧客の課題に総合的な視点で対応。オフィスビルをはじめ、高度な技術が必要な各種通信設備や研究所、安全性と快適性が要求される病院施設など、多種多様な施設に実績があります。