キリンエンジニアリング株式会社飲料・食品・医薬の総合エンジニアリング企業でファシリティマネジメント業務(町田)
正社員転勤なし土日祝休み大手企業残業20時間以内

募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
キリングループの医薬工場や研究所のファシリティマネジメント業務をご担当いただきます。対象となる設備は各種ユーティリティー設備(建物、電気設備、空調設備、給排水設備、防災設備等)です。単なる運転管理・保全業務にとどまらず、省エネルギー・地球温暖化防止を目的とした設備投資・運転改善の立案や各種工事の仕様設計、工事監理を行うなどユーティリティー設備業務の全般にかかわります。将来的にマネジメントスキルを向上させて、運営に参画していただく可能性がございます。
「オンタイムで能力を発揮するには、豊かで充実したオフタイムが重要」という風土があり、年間休日は125日、プライベートな旅行にも補助金を支給する制度を設けるなど、福利厚生も充実しています。クラブ活動も盛んで、部署や世代を超えた交流の場も充実したアットホームな環境です。飲料、食品、医薬品製造業を中心に食と健康に特化した工場、プラントの設計、調達、施工に関するスペシャリストがそろっています。
スキルアップ
福利厚生と働きやすさ
「オンタイムで能力を発揮するには、豊かで充実したオフタイムが重要」という風土があり、年間休日は125日、プライベートな旅行にも補助金を支給する制度を設けるなど、福利厚生も充実しています。クラブ活動も盛んで、部署や世代を超えた交流の場も充実したアットホームな環境です。飲料、食品、医薬品製造業を中心に食と健康に特化した工場、プラントの設計、調達、施工に関するスペシャリストがそろっています。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数125日
年末年始休暇、個人指定休日、積立年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
応募条件
資格・免許
第3種電気主任技術者
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
一級ボイラー技士
二級ボイラー技士
エネルギー管理士
経験
【必須】
工場、研究所での工務、メンテナンス、保全などの業務経験をお持ちの方
※工場、研究所の種類問わず
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都町田市
給与
200,000円~340,000円
基本給:200,000円~340,000円
※試用期間3ヶ月
※昇給あり
※月給は固定手当を含めた表記です。
賞与
年2回(6月、12月)※昨年実績5.5か月 業績により特別賞与
年収
350万円 ~ 600万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
経験・年齢・スキル等を考慮し、同社規定により決定します。
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
8:30~17:10 (所定労働時間7.67時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間
平均10時間程度
勤務時間外の呼出対応も1~2回/月程度です。
処遇・福利厚生
・通勤手当:全額支給
・家族手当:第一扶養者15,000円、第二扶養者以降7,000円
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・キリングループ福祉会
・キリングループ持株会
・住宅融資
・親睦会(含:社内クラブ活動)
・契約保養所(国内・海外)
・契約スポーツクラブ
・寮・社宅(対象:総合職)
借上げ寮(自己負担は家賃上限8万円で10,000円)
借上げ社宅(自己負担は家賃11万円上限の2割)
・積立年次有給休暇制度
【教育制度】
階層別研修、技術研修、自己啓発活動助成、(人財)育成プログラム他
退職金
退職金有り
確定拠出年金制度
定年
定年有り
定年:60歳
再雇用制度あり
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001