更新日 : 2023/5/17

日本コムシス株式会社太陽光発電所の統括保安業務(本社)

契約社員

給与アイコン年収

400~800万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格

第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者

詳しく見る
太陽光発電所の統括保安業務(本社)

募集要項

仕事内容

設備管理

①自社所有の太陽光発電所の運用管理業務
②点検・保守業務を委託した協力会社の管理業務

当社グループでは、新規ビジネスの一環として、メガソーラ発電事業に取り組んでいます。現在では、総計80MWの規模となる20発電所が北海道(札幌)から九州(五島列島)まで全国各地で運転しています。

各高圧発電所の電気主任技術者業務・O&Mは協力会社が実施しますが、その協力会社と連携した本社での統括保安業務をご担当頂きます。
週に1回程度の現地への出張を除いて、本社東京にて勤務していただきます。
・統括保安(計画・企画)
・協力会社と連携した運用管理業務
・官公庁への報告手続き
・故障や事故時の対応方針の策定(気候変化、倒木など)
・発電所現地での技術的対応

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、創立記念日休暇など

応募条件

望ましい免許・資格

第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者

経験

以下に該当する方は優遇します
・電気保安に関する知識/経験がある方
・施設設備管理の経験がある方

PCスキル(Word, Excelなど)

学歴

不問

求める人物像

・仕事に対して熱意のある方
・新しい業務/知識に対して積極的に自ら学ぶ姿勢のある方
・フットワークが軽く機転の効く方

雇用形態

契約社員

勤務地

東京都品川区東五反田2-17-1

勤務地詳細

東京都品川区東五反田2-17-1(本社)

通勤手段

公共交通機関のみ

転勤

転勤無し

出張

出張有り

週に1回程度(1泊2日)で全国にある発電所の現地に出張がございます。

給与

年棒制のため12ヶ月均等支払

賞与

年棒制

年収

400万円 ~ 800万円

年齢、経験等で個別に決定します。
前職の年収を考慮いたします。

勤務時間

8時30分~17時00分

残業時間

基本的に有りません。勤務予定の部署の従業員は、実際に定時に業務を終える働きやすい環境です。

夜勤

夜勤無し

処遇・福利厚生

通勤交通費など
※時間外勤務手当、職務手当などは契約内容により決定します。

各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生、厚生年金基金)

退職金

退職金無し

契約社員のため退職金はございません

定年

定年無し

採用概要

募集の背景

発電所の増設にともなう人員不足のため早急な人員増加を願っております

採用プロセス

面接2回(所属部門長面接→役員面接)
※面接交通費全支給

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

会社概要

住所

東京都品川区東五反田2-17-1

従業員数

5,000人

売上高

280,600,000,000円

資本金

10,000,000,000円

設立

1951/12/1

詳細説明

東証一部上場企業であるコムシスホールディングス株式会社の子会社です。
NTT情報通信エンジニアリング事業
・NTT工事
・ドコモ工事
電気通信エンジニアリング事業
・通信設備工事(一般企業、官公庁・自治体、通信事業者)
・電気設備工事
・C・C・BOX工事等
ITソリューション事業
・ソフトウェア開発
・ソリューションビジネス等情報関係事業
社会システム関連事業
・建築工事
・環境(エコ)関係工事
・土木事業(C・C・BOX除く)
・その他

会社の特徴

1951年、前身の日本通信建設株式会社が国内初の通信工事専門会社として誕生して以来、通信建設業界のリーディングカンパニーとして半世紀以上に亘り歩んできました。近年は、太陽光発電などエコ関連システムの構築にも積極的に推進しているところです。