設備管理
以下のいずれかひとつ
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気主任技術者
・普通自動車運転免許をお持ちの方。
第三種電気主任技術者
・実務経験が必須なため、第3種電気主任技術者の資格を取得後、電気設備管理もしくは電気設備保全経験を5年以上お待ちの方。
(第3種電気主任技術者の資格取得前であれば経験年数の2分の1が有効となります。)
高卒以上
これまでの電気設備の保全経験を活かして安定した企業で働きたい方。
契約社員
茨城県高萩市
車通勤
転勤無し
出張有り
発電所の現地に往訪していただきます
日給2.5万円で週に1回勤務していただくことを想定しています。
(およそ月収10万円程度)
なし
110万円 ~ 130万円
経験能力考慮の上、優遇いたします。
通常は年収は120万円程度だとご想定下さい
フルタイムではなく週1回勤務です。
8:30~17:30(休憩60分)
基本的に時間外労働が発生しない働き方になります。超過分支給あり。
夜勤無し
通勤手当あり
労災保険
作業服貸与
退職金無し
定年無し
契約更新:1年更新。健康であれば長期間就労することも可能。
案件受託に伴う有資格者の募集
【筆記試験】無
【面接回数】1回
【選考フロー】
書類選考→最終面接
現場に直行直帰していただきます
【事業概要】
①O&M業務
②前号に付帯する事業
【特徴】
・電気サブコン業界最大手である関電工の100%出資会社です。
・全国の太陽光発電所や風力発電所などの再生可能エネルギー発電施設のO&Mを受託し、事業を展開しております。現在では、関電工社が売電事業者の立場で建設したメガソーラーのO&M受託を行っており、今後はグループ内の受注のみならず、グループ外の企業の受注も増加させたいと考えています。