JX金属株式会社非鉄金属事業会社でプラントの設計・管理業務
正社員土日祝休み週休2日大手企業年収500万円以上
募集要項
仕事内容
設備管理
受配電設備を含む電気設備の担当者を募集しています。
企画、設置、試運転までの一連の業務を主に担当し、幅広い裁量で業務に取り組んでいただけるポジションです。
・ 基本プランに基づく設備設計、機器レイアウトの検討、施工管理、予算管理
・生産設備の保守点検、改造、改善業務経験(計装、制御、強電関係)
・ 積算、見積引合、評価、査定作業
・ 施工時の管理(工事安全、品質、工期など)
・ 組織内のイベント(会議、部会など)のまとめ
・ 協力会社(施工会社)の育成と指導
事業:資源開発、製錬、電子材料加工、リサイクルなど、上流から下流まで幅広く手掛け、マーケットニーズに迅速に対応可能。
特に近年はスマートフォンや電気自動車などの電子デバイスで当社製品が多く採用され、IoT社会や5G社会の実現に向けて需要が高まっています。
ニッチな分野ではありますが、高い技術力により生み出される高機能素材を市場に供給し、産学連携やスタートアップとのオープンイノベーションなど
新規事業開発にも積極的に取り組んでいます。長期ビジョンも策定し、変革を目指す面白いフェーズにいます。
補足:装置産業型企業から“技術立脚型企業”への変革を目指し、スタートアップや研究機関も多い虎ノ門へ本社を移転予定(2020年6月)。
組織:役員も「さん」付けで呼び、提言しやすい風通しの良い社風。また、キャリア入社者が全体の約1/3を占め、馴染みやすい環境です。
・将来性のある業界で活躍し、最先端を担う会社に興味がある方
・“これから”を自分の手で築いていきたい方
・若手から裁量を持ち、責任ある仕事に取り組みたい方
・長期的に活躍できる環境で働きたい方
企画、設置、試運転までの一連の業務を主に担当し、幅広い裁量で業務に取り組んでいただけるポジションです。
具体的な業務内容
・ 基本プランに基づく設備設計、機器レイアウトの検討、施工管理、予算管理
・生産設備の保守点検、改造、改善業務経験(計装、制御、強電関係)
・ 積算、見積引合、評価、査定作業
・ 施工時の管理(工事安全、品質、工期など)
・ 組織内のイベント(会議、部会など)のまとめ
・ 協力会社(施工会社)の育成と指導
会社の特徴
事業:資源開発、製錬、電子材料加工、リサイクルなど、上流から下流まで幅広く手掛け、マーケットニーズに迅速に対応可能。
特に近年はスマートフォンや電気自動車などの電子デバイスで当社製品が多く採用され、IoT社会や5G社会の実現に向けて需要が高まっています。
ニッチな分野ではありますが、高い技術力により生み出される高機能素材を市場に供給し、産学連携やスタートアップとのオープンイノベーションなど
新規事業開発にも積極的に取り組んでいます。長期ビジョンも策定し、変革を目指す面白いフェーズにいます。
補足:装置産業型企業から“技術立脚型企業”への変革を目指し、スタートアップや研究機関も多い虎ノ門へ本社を移転予定(2020年6月)。
組織:役員も「さん」付けで呼び、提言しやすい風通しの良い社風。また、キャリア入社者が全体の約1/3を占め、馴染みやすい環境です。
こんな方にぴったり!
・将来性のある業界で活躍し、最先端を担う会社に興味がある方
・“これから”を自分の手で築いていきたい方
・若手から裁量を持ち、責任ある仕事に取り組みたい方
・長期的に活躍できる環境で働きたい方
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日:122日
(内訳)土・日・祝
・有給休暇
毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。
中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
エネルギー管理士
経験
【必須】
・工場内の電気設備(受配電設備、生産設備、機器類)の新規導入等の企画立案の経験
・保守業務経験(制御、強電関係)または電気制御系の改造、改善業務経験者
【歓迎】
・元請管理経験者については工事発注、工事管理、完成確認、検収の一連の作業を理解している方
・計画保全、自主保全活動への経験がある方
・製造業又は、エンジニアリング会社などで建設工事業務経験(電気系設備)
・省エネルギー活動を通してコスト削減、環境負荷低減の経験がある方
・電気回路と制御図面が読める方
・簡単なプログラミングが出来る方
学歴
大学院、大学、高専
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
茨城県日立市
給与
※試用期間3ヶ月
年収
500万円 ~ 850万円
【年収例】
・860万円/40歳/月給46万円(配偶者・子2人扶養、持家ありの場合)
・760万円/35歳/月給40万円(配偶者・子1人扶養、持家なしの場合)
・630万円/30歳/月給32万円(配偶者扶養、持家なしの場合)
※年収には時間外手当(20h/月を想定)、賞与を含む
勤務時間
08:00~16:50(所定労働時間7時間50分)
処遇・福利厚生
残業代は残業時間に応じて全額支給
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・保養所
・財形貯蓄制度
・住宅資金融資
・企業年金
・団体生命保険
・社員持株会
・独身寮、社宅完備:利用料1~2万円程度。独身寮は1日2食の食事つきで、食費は朝200円、夕500円程度(45歳まで入居可能。それ以降も条件を満たせば入居可)
・社員食堂:一食200円~500円程度で使用可能
【人事制度】
充実の制度を用意。
(例)復職制度、在宅勤務制度、勤務時間短縮措置、ベビーシッター利用サポート等が全社員適用となっております。
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001