株式会社サトー≪東京≫【電気・電気通信工事の施工管理にも携わるカスタマーエンジニア】★東証プライム上場企業★
正社員学歴不問土日祝休み20代歓迎週休2日年収500万円以上上場企業資格取得支援女性歓迎夜勤なし業界のリードカンパニー急募直行直帰資格取得
求人の注目ポイント!
- ★東証プライム上場企業!定着率88.9%!福利厚生・各種手当も充実!
- ★年間休日126日×完全週休2日制×土日祝休み!ワークライフバランス◎
- ★電気通信工事施工管理技士の有資格者大歓迎!資格取得支援制度あり!
募集要項
仕事内容
カスタマーエンジニア
仕事内容
オフィスの⼊退室を管理する社員証、⾷品内容の表⽰ラベル、医療ミス対策に役⽴つ患者さま確認⽤のリストバンド…など、その他さまざまな業界に導⼊されている「自動認識技術を用いた製品・システム等」(自動認識ソリューション)を導入している企業を訪問します。
お客さまが、当社のソリューションを⻑く・安定して・安⼼してお使いいただけるよう、新規導入時の設置・修理・点検対応・保守契約のご提案を実施します。
具体的には…
弊社製のプリンタ及び当社が提供するソリューションに関わる機器(自動化、RFID等)を導入いただく際の設置作業にお伺いし、一人ひとりのお客様の運用に即した設置調整を行っています。
また、フィールドエンジニア(ソリューションを提案するSE職)が同⾏して、⼀緒に作業を⾏う場合もあります。
■定期点検(計画的な活動/7割程度)
保守契約を結んでいるお客様を訪問し、点検作業を⾏います。
ここから、そのまま修理対応につながるケースもあります。
■修理対応(突発的な対応/3割程度)
当社のヘルプデスクに寄せられた修理依頼に基づき、エリア内のCEがお客様に連絡を取り、直接訪問。修理対応を⾏い、報告書を作成します。
さらに、お客さまで発生した障害を早期に復旧させるためにオンライン専属CEとの連携により、現場訪問による早期の根本原因の解決を行っています。
■保守契約のご提案
お客様への安定稼働を提供する事を目的に、保守パッケージ(保守契約)や、旧機器・ご使用されているサプライの切り替え提案も行っております。
■電気・電気通信工事業の施工管理
25年度からの新たな取り組みとして、RFIDシステムや位置測位ソリューションの設置・施工・保守、ならびにLAN配線工事の施工管理を展開する予定です。
キャリアビジョン
その後は、現在体制構築中の「設備工事をメインとする新部門」において、主要メンバーとしての活躍を期待しています。
このポジションでは、現場経験を活かした施工管理や技術提案、チームの中核としての役割など、より広い視野と責任を持って業務に取り組んでいただきます。
会社情報
■入社3年後定着率:88.9%(中途採用者)
■従業員数:5,986名(2025年3月31日現在)
■平均年齢:45歳
└20代~40代活躍中!
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
■年間休日:126日
■完全週休2日制
■土曜日・日曜日、国民の祝日・休日
■創立記念日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■代休取得可能
■慶弔休暇
■育児休暇
■産前産後休暇
■介護休暇
■有給休暇:
・初年度:入社月により決定(4~9月:10日、10・11月:3日、12・1月:2日、2・3月:1日)
・次年度:11日(毎年4/1に付与)
・以降規定により加算、20日を限度とする
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
【必須資格】
■普通自動車運転免許(AT限定可)
※以下、いずれか1つ以上の資格必須
■1級電気通信工事施工管理技士
■2級電気通信工事施工管理技士
■電気電子部門技術士
■登録電気工事基幹技能者
■登録計装基幹技能者
学歴
■学歴不問
雇用形態
■正社員
※試用期間:3ヶ月
勤務地
【東京支社】
東京都港区芝浦3丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
【最寄駅】
JR山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩3分(ペデストリアンデッキで駅直結)
都営三田線・浅草線「三田」駅徒歩5分
通勤手段
■公共交通機関
転勤
■あり(当面、転勤は想定はしていません)
出張
■案件に応じて全国出張あり(月1回程度/1~3日間程度)
給与
■年収:基本年俸月額(大卒初任給:217,000円)+各種手当+外勤前払い残業(47,000円)
※上記の基本年俸月額の場合(東京勤務・独身・自己賃貸借家の場合)の外勤前払い残業47,000円は、約23.3時間相当分です。
※時間相当分を超過した場合の残業は別途支給します。
■外勤前払残業(営業員等外勤者に対して支給)
スタッフ職:47,000円
主任クラス:58,500円
係長クラス:60,000円
■前払い退職金 ※資格等級により、規定により定めた金額があります
賞与
■業績年俸(5ヶ月)
※支給月:6月・12月・3月
年収
450万円 ~ 700万円
※経験や現年収を考慮し弊社の給与テーブルに応じて算出する。
■昇給:年1回(4月)
2024年実績 昇給率(メンバークラス 5.09%)
勤務時間
8:50〜17:45
休憩60分(12時00分~13時00分)
標準となる1日の労働時間は、7時間55分とする
夜勤
■なし
処遇・福利厚生
■家族手当
(1)配偶者又は父母、祖父母、兄弟姉妹いずれか一方 10,000 円
(2)1子につき 5,000 円。子の人数の上限は設けないものとする
■住宅手当:3,000 ~ 36,000円
■勤務地手当:~30,000円
■通勤手当(非課税限度額まで支給)
■社会保険 完備:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■慶弔見舞金:結婚、出産、入学、退職餞別、弔慰、傷病見舞、休職見舞、災害見舞、その他見舞、永年勤続
■レクリエーション:保養施設、職場旅行補助、交流会費、クラブ活動補助
■財形貯蓄:一般財形、年金財形、住宅財形、住宅ローン
■ヘルスケア:予防接種補助、人間ドック、健康診断、レディース検
診、健康診断再検査補助金、婦人科検診補助金、差額ベッド料金補助
■その他:サトーグループ共済会、持株会(投資金額に対して20%の奨励金)
退職金
なし
前払い退職金を、確定拠出年金として運用可能
定年
■定年65歳
※年齢に応じた減額制度はありません
採用概要
採用プロセス
「応募画面へ進む」ボタンよりご応募ください。
STEP1:建職バンクよりWebエントリー
STEP2:⾯接(2回)+適性検査
STEP3:内定!
◎面接日や入社日はご希望に応じて柔軟に調整いたします。
勤務詳細
受動喫煙対策
■あり 就業場所では禁煙・就業時間中も禁煙です。
株式会社サトーからのメッセージ
【社員インタビュー】
■常に相手の目線を大切に、お客さまとの関係をこれからもずっと繋いでいく:
https://www.sato.co.jp/about/recruit/interview/005/
■自らの強みや技術力を活かし、お客さまの安定稼働を実現する:
https://www.sato.co.jp/about/recruit/interview/006/
求人の種類
求人広告
プラン
C
求人種別
直接応募




会社概要
会社名
住所
東京都港区芝浦3丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワーN
従業員数
5,986名(2025年3月31日現在)
売上高
連結 1,548億円(2025年3月期)
資本金
84億円(2025年3月31日現在)
設立
【創業】昭和15年(1940年)【設立】昭和26年5月16日(1951年)
詳細説明
自動認識ソリューション商品(ラベルプリンター、RFIDプリンター、ラベル自動印字貼付機、ソフトウェア、シール・ラベル、RFIDタグ、ハンドラベラー等)の企画、開発、設計、製造、販売、保守。バーコードリーダー、RFIDリーダー、自動貼りロボットなど他社周辺機器を組み合わせた総合的なソリューションの企画提案